差分

172 バイト追加 、 2018年7月19日 (木) 10:13
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
'''{{PAGENAME}}'''は、[[スターフォックスシリーズ]]に登場するキャラクター。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、[[スターフォックスシリーズ]]に登場するキャラクター。
   −
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
+
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 +
『スマブラX』以降、初代『スターフォックス』でのポリゴン姿で[[アシストフィギュア]]として登場している。登場すると画面奥へ移動し、相手のいる方へ板ポリゴンをいくつも吐き出して攻撃する。板ポリゴンは画面奥から手前へ流れていく。
 +
 
 +
=== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ===
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
[[フィギュア]]が収録されている。
 
[[フィギュア]]が収録されている。
   −
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
初代『スターフォックス』でのポリゴン姿で[[アシストフィギュア]]から登場する。登場すると画面奥へ移動し、相手のいる方へ板ポリゴンをいくつも吐き出して攻撃する。板ポリゴンは画面奥から手前へ流れていく。
+
[[アシストフィギュア]]として登場する。奥に物が置いてあるステージだと、アンドルフがそれに隠れてしまう。[[シャドーモセス島]]では板ポリゴンも大体ファイター達のいるZ軸に近づくまで背景の壁に隠れてしまうので、避けづらい。[[フィギュア]]も収録されている。
 
  −
奥に物が置いてあるステージだと、アンドルフがそれに隠れてしまう。[[シャドーモセス島]]では板ポリゴンも大体ファイター達のいるZ軸に近づくまで背景の壁に隠れてしまうので、避けづらい。
      
;データ
 
;データ
:攻撃: ×
+
:HP: -
 
:ダメージ: 12%
 
:ダメージ: 12%
   −
=== フィギュア ===
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
{{節スタブ}}
  −
 
  −
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
   
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年03月27日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のアンドルフ。|]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年03月27日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のアンドルフ。|]]
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場する。仕様はほぼ変らず。
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]として登場する。[[フィギュア]]も収録されている。
    
;データ
 
;データ
:攻撃: ×
+
:HP: -
 
:ダメージ: 12%
 
:ダメージ: 12%
   43行目: 41行目:  
</gallery>
 
</gallery>
   −
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ===
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場する。
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]として登場する。
    
;データ
 
;データ
:攻撃: ×
+
:HP: -
    
== 原作 ==
 
== 原作 ==