差分

253行目: 253行目:  
**ダッシュつかみ: 48F
 
**ダッシュつかみ: 48F
 
**振り向きつかみ: 43F
 
**振り向きつかみ: 43F
*重量級相応の長いリーチを持つつかみ。
+
*重量級に匹敵する長いリーチを持つつかみ。
 
**リーチの長さの比較に関しては、[[つかみ#つかみワザのリーチ(SP)|つかみワザのリーチ]]を参照のこと。
 
**リーチの長さの比較に関しては、[[つかみ#つかみワザのリーチ(SP)|つかみワザのリーチ]]を参照のこと。
 
----
 
----
 
*重量級のそれと同等のリーチを持つが、発生は[[ワイヤーつかみ]]次ぐほど遅め。
 
*重量級のそれと同等のリーチを持つが、発生は[[ワイヤーつかみ]]次ぐほど遅め。
**いわゆる[[ヨッシー_(SP)/ワザ#つかみ|ヨッシー]]などにみられる長リーチ系つかみだが、それらの中では最も発生が早いため性質は[[ゼルダ_(SP)/ワザ#つかみ|魔法系のつかみ]]に近い。
+
**いわゆる[[ヨッシー_(SP)/ワザ#つかみ|ヨッシー]]などにみられる長リーチ系つかみだが、それらの中では最も発生が早いため、性質は[[ゼルダ_(SP)/ワザ#つかみ|ゼルダなど]]に近い。
*後隙は[[クッパ_(SP)/ワザ#つかみ|父親]]と同じで重量級では最も遅いタイプ。
+
*後隙は[[クッパ_(SP)/ワザ#つかみ|父親]]と同じで最も遅いタイプ。
 
*長い[[武器判定]]を持つが、自身もそれなりに乗り出すためかち合いに強いかは微妙なところ。
 
*長い[[武器判定]]を持つが、自身もそれなりに乗り出すためかち合いに強いかは微妙なところ。
 
----
 
----