差分

編集の要約なし
33行目: 33行目:     
==== 元ネタ・備考 ====
 
==== 元ネタ・備考 ====
*冒頭の『どうぶつの森』パートで登場した住人は、ブーケ・[[しずえ]]・サリー・たぬきちの4人。
+
*冒頭の『どうぶつの森』パートで登場した住人は、ブーケ・[[しずえ]]・サリー・たぬきちの4人。一般の住人から選ばれたブーケとサリーは『劇場版 どうぶつの森』での主要キャラクター。ちなみに『おいでよ』時代の作品であるため映画内にしずえは登場しない。
 
*"[[スカイロフト]]"でリンクがドンキーコングにダッシュ攻撃を仕掛けるカットでは、『[[スマブラX]]』でのダッシュ攻撃「追い斬り」を出している。
 
*"[[スカイロフト]]"でリンクがドンキーコングにダッシュ攻撃を仕掛けるカットでは、『[[スマブラX]]』でのダッシュ攻撃「追い斬り」を出している。
 
*このムービーの公開時点では"[[特設リング]]"の詳細は明かされていない。詳しくは[[#リトル・マック:リングの王者|リトル・マックの節]]にて。
 
*このムービーの公開時点では"[[特設リング]]"の詳細は明かされていない。詳しくは[[#リトル・マック:リングの王者|リトル・マックの節]]にて。
119行目: 119行目:  
*レインボーロードは、このムービー用に新規でデザインされたオリジナルの物である。ムービー冒頭ではコースの全景を見ることができる。
 
*レインボーロードは、このムービー用に新規でデザインされたオリジナルの物である。ムービー冒頭ではコースの全景を見ることができる。
 
*マリオたちが乗っているカートは、『マリオカート7』のスタンダードカート+ノーマルタイヤ。
 
*マリオたちが乗っているカートは、『マリオカート7』のスタンダードカート+ノーマルタイヤ。
 +
*カービィの不時着の仕方は、『星のカービィ』のMt.DEDEDEデモシーンなどシリーズおなじみのもの。
 
*ロゼッタには"ほうき星の魔女"という通称がある。
 
*ロゼッタには"ほうき星の魔女"という通称がある。
 
*『Nintendo Direct』では「来年(2014年)発売予定のタイトルの続報」という振りで公開され、ムービー導入部の演出はなかった。この参戦ムービーの後には、『マリオカート8』の映像も公開された。
 
*『Nintendo Direct』では「来年(2014年)発売予定のタイトルの続報」という振りで公開され、ムービー導入部の演出はなかった。この参戦ムービーの後には、『マリオカート8』の映像も公開された。
190行目: 191行目:  
*冒頭に登場したポケモンたちはすべて、[[モンスターボール]]から登場するヘルパーキャラ。このムービーで初めて『スマブラfor』に登場したポケモンも一部いる。
 
*冒頭に登場したポケモンたちはすべて、[[モンスターボール]]から登場するヘルパーキャラ。このムービーで初めて『スマブラfor』に登場したポケモンも一部いる。
 
*既存のファイターの参戦発表で、参戦ムービー内で参戦が明確に明かされたのはリザードンのみ(追加ファイターを除く)。
 
*既存のファイターの参戦発表で、参戦ムービー内で参戦が明確に明かされたのはリザードンのみ(追加ファイターを除く)。
 +
*影に潜むゲッコウガが印を結ぶシーンでは、指の間に水かきがついていない。
 
{{-}}
 
{{-}}
   256行目: 258行目:     
==== 元ネタ・備考 ====
 
==== 元ネタ・備考 ====
 +
*追いかけられたパックマンが巨大化して襲い掛かるのは、原作におけるコーヒーブレイクの一幕の再現。
 
*最後に登場した[[Mr.ゲーム&ウォッチ]]は、3DS版が発売されるまで参戦は明かされなかった。
 
*最後に登場した[[Mr.ゲーム&ウォッチ]]は、3DS版が発売されるまで参戦は明かされなかった。
 
{{-}}
 
{{-}}
384行目: 387行目:  
*ムービー内で“何者か”が持っている光線銃は、海外のファミコン専用光線銃「Zapper」。
 
*ムービー内で“何者か”が持っている光線銃は、海外のファミコン専用光線銃「Zapper」。
 
*ムービー後半のカモと[[ピクミン]]のカットは、カモを『ピクミン』シリーズの敵キャラの[[ヘビガラス]]に見立てたもの。
 
*ムービー後半のカモと[[ピクミン]]のカットは、カモを『ピクミン』シリーズの敵キャラの[[ヘビガラス]]に見立てたもの。
 +
*海外ではこの『Nintendo Direct』内で『ダックハント』のバーチャルコンソール化が発表された。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 追加ファイターの参戦ムービー ==
 
== 追加ファイターの参戦ムービー ==
匿名利用者