差分

→‎爆弾復帰: 単体ページにしたいけど、自分ではDX以前の爆弾復帰の実践と説明ができない…今はこのままで…
879行目: 879行目:  
=== 爆弾関連 ===
 
=== 爆弾関連 ===
 
==== 爆弾復帰 ====
 
==== 爆弾復帰 ====
用途が違うものもあるが、主に上必殺ワザを2度使えるようにし、復帰距離を稼ぐテクニックを指す。<br />
+
用途が違うものもあるが、主に上必殺ワザを再使用できるようにして復帰距離を稼ぐテクニックを指す。<br />
爆弾を持ったまま上必殺ワザを使用し、時間切れ爆発で自ら吹っ飛ぶことで、しりもち落下状態をキャンセルして上必殺ワザを再使用可能にさせる。
+
吹っ飛ばされた後、下必殺ワザで爆弾を生成、持ったまま上必殺ワザを使用し、時間切れ爆発で自ら吹っ飛ぶことで、[[しりもち落下]]状態をキャンセルされ上必殺ワザが再使用可能になる。リンクは横方向の復帰距離が長くないため、復帰阻止にある程度の耐性が得られる。
    
もう一つは、ガケまで伸びた地形に当てて擬似三角飛びをするというもの。<br />
 
もう一つは、ガケまで伸びた地形に当てて擬似三角飛びをするというもの。<br />
ただ、壁に横投げで当てても爆発しないので、使えるステージは限られている。[[ゲルドの谷]]など壁に傾斜がある[[終点化]]ステージでは、下投げで爆弾を壁に当てることができ自爆可能。[[コトブキランド]]などは傾斜が足りないせいで、急降下しながら投げるか、壁に背を向けて投げないと爆発に当たることができない。
+
ただし、壁に横投げで当てても爆発しないので、使えるステージはごくわずかに限られている。[[ゲルドの谷]]など壁に傾斜がある[[終点化]]ステージでは、下投げで爆弾を壁に当てることができ自爆可能。[[コトブキランド]]などは傾斜が足りないせいで、急降下しながら投げるか、壁に背を向けて投げないと爆発に当たることができない。
    
==== 爆弾設置 ====
 
==== 爆弾設置 ====