差分

107行目: 107行目:  
{{main2|詳細は、「[http://ja.kirby.wikia.com/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89 カービィWikiのマスターハンドの記事]」を}}
 
{{main2|詳細は、「[http://ja.kirby.wikia.com/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89 カービィWikiのマスターハンドの記事]」を}}
 
『星のカービィ 鏡の大迷宮』に中ボスとして登場する。倒した後に[[カービィ]]が吸い込むと、「スマブラ」のコピー能力を得られる。<br>
 
『星のカービィ 鏡の大迷宮』に中ボスとして登場する。倒した後に[[カービィ]]が吸い込むと、「スマブラ」のコピー能力を得られる。<br>
エリア9「キャンディ コンストレイション」では、クレイジーハンドと共に登場する。
+
エリア9「キャンディ コンストレイション」では、クレイジーハンドと共にボスとして登場する。
    
また、『星のカービィ トリプルデラックス』と『星のカービィ ロボボプラネット』には収集要素としてそれぞれ、キーホルダーとステッカーとして登場(『トリプルデラックス』への出演はマスターハンドのみ)。
 
また、『星のカービィ トリプルデラックス』と『星のカービィ ロボボプラネット』には収集要素としてそれぞれ、キーホルダーとステッカーとして登場(『トリプルデラックス』への出演はマスターハンドのみ)。
850

回編集