差分

600行目: 600行目:     
=== 解説 ===
 
=== 解説 ===
*長く場に残り、攻撃を受けると跳ね返ってくるユニークな[[飛び道具]]。普通の飛び道具のように遠くから連発してダメージ稼ぎに使うのもいいが、対処方法を知っている相手には跳ね返され、最悪跳ね返ってきたもので致命傷を負うことも少なくない。計画的な使用が必要になる。
+
*長く場に残り、攻撃を受けると跳ね返ってくるユニークな[[飛び道具]]。普通の飛び道具のように遠くから連発してダメージ稼ぎに使うのもいいが、対処方法を知っている相手には持続の長いワザであっさり跳ね返され、最悪それによって自分が致命傷を負うことも少なくない。上下シフトをメインに計画的な使用が必要になる。
*混戦地帯には適当に放り込んでも誰かに当たりやすい一方で、誰かの攻撃によって跳ね返されやすくもある。跳ね返されても自分のとこまでは飛んできにくい高所から打っておくと安全。
+
*混戦地帯には適当に放り込んでも誰かに当たりやすい一方で、誰かの攻撃によって跳ね返されやすくもある。跳ね返されても自分のとこまでは飛んできにくい高所や下シフトで打っておくと安全。
*跳ね返されて戻ってきたゴルドーに攻撃を当てれば、再び跳ね返って飛んでいく。タイミングよく横必殺ワザを入力すると、ハンマーでゴルドーを受け止めて再び打ち出す専用モーションを取る。
+
*跳ね返されて戻ってきたゴルドーに攻撃を当てれば、再び跳ね返って飛んでいく。またタイミングよく横必殺ワザを入力すると、ゴルドーを片手で拾って再び打ち出す専用モーションを取る。
**[[#通常必殺ワザ]]を出し続けておけば、よほど位置が悪くない限り確実に吸い込んで正面に吐き返すことができる。
+
**[[#通常必殺ワザ]]を出し続けておけば、よほど位置が悪くない限り確実に吸い込んで吐き返すことができる。
**まだ跳ね返されていない状態でも、上方向に打ち出したものならすぐ[[#通常必殺ワザ]]で吸い込むことができる。
+
***まだ跳ね返されていない状態でも、上方向に打ち出したものならすぐ[[#通常必殺ワザ]]で吸い込むことができる。
**ゴルドーを吐き出した場合、あまり跳ね上がることなく、ほぼ横一直線に高速で飛んでいく。
+
***ゴルドーを吐き出した場合、あまり跳ね上がることなく、ほぼ横一直線に高速で飛んでいく。
*[[反射ワザ]]で反射されても、誰でも跳ね返すことができる性質は変わらない。反射されたゴルドーを跳ね返した場合、相手のワザによってはとんでもない威力になることも。
+
*[[反射ワザ]]で反射されても、誰でも跳ね返すことができる性質は変わらない。反射されたゴルドーをさらに跳ね返したり、至近距離で横Bによりキャッチした場合、相手のワザによってはとんでもない威力になることも。
 
*密着状態で使うとハンマーとゴルドーが同時に当たり、24%の大ダメージを与えられる。
 
*密着状態で使うとハンマーとゴルドーが同時に当たり、24%の大ダメージを与えられる。
  
4,465

回編集