差分

254 バイト除去 、 2023年10月25日 (水) 19:00
会心の一撃関係の記述整理(会議室のコメントより)、BKBが変動するのは横スマのみ
144行目: 144行目:  
***中央: 34-0%
 
***中央: 34-0%
 
***崖際: 20-0%
 
***崖際: 20-0%
*8分の1の確率で「'''かいしんのいちげき'''」になり、与ダメージが2倍になる。<br>なお、会心の一撃では通常よりも[[BKB]]が低くなるため、[[ふっとばし力]]はそのまま2倍になる訳ではない。
+
*8分の1の確率で「'''かいしんのいちげき'''」になり、与ダメージが2倍になる。なお、このワザによる会心の一撃のみ[[BKB]]値が通常の半分に設定されている。他、以下の共通仕様を持つ。
 
**相手が会心の一撃をガードした場合、[[ガードストップ]]と[[ガード硬直]]フレームが大きく増加する。
 
**相手が会心の一撃をガードした場合、[[ガードストップ]]と[[ガード硬直]]フレームが大きく増加する。
 
**会心の一撃がヒットすると、[[必殺ズーム演出]]が入る。また、ヒット音が原作で会心の一撃が発生した時の効果音に変化する。
 
**会心の一撃がヒットすると、[[必殺ズーム演出]]が入る。また、ヒット音が原作で会心の一撃が発生した時の効果音に変化する。
 
***効果音は、カラーバリエーションで変えられる勇者の姿の原作と同じものになる。ただし、別シリーズの勇者に対して発生した場合は、相手側の原作での効果音になる。
 
***効果音は、カラーバリエーションで変えられる勇者の姿の原作と同じものになる。ただし、別シリーズの勇者に対して発生した場合は、相手側の原作での効果音になる。
 
----
 
----
*後隙がかなり大きいものの、「かいしんのいちげき」になった時の威力は絶大であり、全スマッシュ攻撃で最大のダメージを叩き出す。
+
*後隙がかなり大きいものの、会心の一撃になった時の威力は絶大であり、全スマッシュ攻撃で最大のダメージを叩き出す。低%の相手をいきなり撃墜でき、溜めて出すと理論上即死攻撃にもなり得る。
 
*一旦身を大きく引いてから勢いよく踏み込んで斬り付けるため、相手の飛び込みに対しての差し返しとして非常に有効。
 
*一旦身を大きく引いてから勢いよく踏み込んで斬り付けるため、相手の飛び込みに対しての差し返しとして非常に有効。
 
*[[ガケつかまり]]に対しては一部<ref>ガノンドロフ、アイク、{{SP|リドリー}}、{{SP|キングクルール}}には当たらない。{{SP|ソニック}}、{{SP|ディディーコング}}、{{SP|ガオガエン}}、{{SP|スネーク}}に対しては姿勢次第でヒットする。なお、ガオガエンは右側なら確実に当たるが左側では不安定。また、{{SP|クラウド}}に対しては間合いがシビア。</ref>を除き多くのファイターにヒットする。その際は先端のほうが打点が低いため少し間を取って狙うようにすること。
 
*[[ガケつかまり]]に対しては一部<ref>ガノンドロフ、アイク、{{SP|リドリー}}、{{SP|キングクルール}}には当たらない。{{SP|ソニック}}、{{SP|ディディーコング}}、{{SP|ガオガエン}}、{{SP|スネーク}}に対しては姿勢次第でヒットする。なお、ガオガエンは右側なら確実に当たるが左側では不安定。また、{{SP|クラウド}}に対しては間合いがシビア。</ref>を除き多くのファイターにヒットする。その際は先端のほうが打点が低いため少し間を取って狙うようにすること。
174行目: 174行目:  
**通常: 103-66%
 
**通常: 103-66%
 
**会心の一撃: 31-1%
 
**会心の一撃: 31-1%
*8分の1の確率で「'''かいしんのいちげき'''」になり、与ダメージが2倍になる。<br>なお、会心の一撃では通常よりも[[BKB]]が低くなるため、[[ふっとばし力]]はそのまま2倍になる訳ではない。
+
*8分の1の確率で「'''かいしんのいちげき'''」になり、与ダメージが2倍になる。他、以下の共通仕様を持つ。
 
**相手が会心の一撃をガードした場合、[[ガードストップ]]と[[ガード硬直]]フレームが大きく増加する。
 
**相手が会心の一撃をガードした場合、[[ガードストップ]]と[[ガード硬直]]フレームが大きく増加する。
 
**会心の一撃がヒットすると、[[必殺ズーム演出]]が入る。また、ヒット音が原作で会心の一撃が発生した時の効果音に変化する。
 
**会心の一撃がヒットすると、[[必殺ズーム演出]]が入る。また、ヒット音が原作で会心の一撃が発生した時の効果音に変化する。
182行目: 182行目:  
*使う時は[[すり抜け床]]の上に立った相手に出すのが安全。または着地際での[[#上空中攻撃]]、[[#下空中攻撃]]からの連係に組み込むのも有効。
 
*使う時は[[すり抜け床]]の上に立った相手に出すのが安全。または着地際での[[#上空中攻撃]]、[[#下空中攻撃]]からの連係に組み込むのも有効。
 
**相手の蓄積ダメージなど条件は限られてくるものの、「[[#|ピオリム]]」状態であれば「[[#通常必殺ワザ|メラ]]」の射程後半部分を当ててからのコンボも可能。
 
**相手の蓄積ダメージなど条件は限られてくるものの、「[[#|ピオリム]]」状態であれば「[[#通常必殺ワザ|メラ]]」の射程後半部分を当ててからのコンボも可能。
*会心の一撃には吹っ飛ばし力が大きくなり過ぎないように[[BKB]]が通常よりも低く設定される仕様があるが、このワザだけはBKBが通常と同じのため、「会心の一撃」による吹っ飛びの伸びが非常に大きい。
+
*会心の一撃になった時の吹っ飛びの伸びが非常に大きく、[[#横スマッシュ攻撃]]と同様に低%の相手を撃墜しやすい。
 
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
208行目: 208行目:  
***中央: 67-?% / 58-?%
 
***中央: 67-?% / 58-?%
 
***崖際: 51-40% / 40-13%
 
***崖際: 51-40% / 40-13%
*8分の1の確率で「'''かいしんのいちげき'''」になり、与ダメージが2倍になる。<br>なお、会心の一撃では通常よりも[[BKB]]が低くなるため、[[ふっとばし力]]はそのまま2倍になる訳ではない。
+
*8分の1の確率で「'''かいしんのいちげき'''」になり、与ダメージが2倍になる。他、以下の共通仕様を持つ。
 
**相手が会心の一撃をガードした場合、[[ガードストップ]]と[[ガード硬直]]フレームが大きく増加する。
 
**相手が会心の一撃をガードした場合、[[ガードストップ]]と[[ガード硬直]]フレームが大きく増加する。
 
**会心の一撃がヒットすると、[[必殺ズーム演出]]が入る。また、ヒット音が原作で会心の一撃が発生した時の効果音に変化する。
 
**会心の一撃がヒットすると、[[必殺ズーム演出]]が入る。また、ヒット音が原作で会心の一撃が発生した時の効果音に変化する。