大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

アイテム

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2017年5月24日 (水) 21:40時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版 (→‎ブーメラン)
ナビゲーションに移動 検索に移動

アイテムは、主に対戦や一人用モード中にランダムで出現し、取得したプレイヤーを有利にしてくれるもの。大乱闘モードでは、ルール設定のアイテムスイッチで出現するアイテムの有無や出現率を設定することができる。また、ステージによって各アイテムの出現確率が異なり、ステージと出典が同じアイテムが出現しやすい傾向がある。例えば、ポケモンスタジアム2では#モンスターボールが出現しやすい。

全てのアイテムは時間経過で消滅する。消滅する時間が近づいたアイテムは点滅しだす。またファイターがアイテムを落とした・投げたなどで接地した時、一定確率で即座に消滅してしまうことがある。

アイテム取得時の操作はアクション#アイテム利用を参照。


目次

きりふだ

スマッシュボール

公式 きょうの1枚 2014年03月17日.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    攻撃で割ったファイターは通常必殺ワザの入力で最後の切りふだが使えるようになるアイテム。空中を移動しながら漂う。
    耐久値があり、普通は攻撃一発で壊せない。出現時の耐久値は40%程度で、時間経過でも徐々に減少していく。時間経過で耐久値がゼロになることはなく、一定時間経過で画面外に飛び去っていく。
    順位が高いプレイヤーは通常よりもスマッシュボールを破壊しにくく、スタンバイ状態時に剥がれやすくなる。*:最後の切りふだのスタンバイ状態のファイターがダメージを受けると、スマッシュボールが剥がれることがある。剥がれたスマッシュボールの耐久値は10%程度。
    やくものなど、ファイター以外に破壊されると誰も最後の切りふだのスタンバイ状態にならない。
    トレーニングモードで出現するものはすぐに最後の切りふだを使えるようにするためか、大抵の攻撃ですぐ割れるほど、耐久値が低く設定されている。



ヘルパー

アシストフィギュア

WiiU SuperSmashBros Items Screen 05.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    取得して自動でカプセルを掲げると色々な作品のキャラクターが登場して支援してくれる。
    地上に立つと必ず掲げるため、他の行動ができず、掲げ終わるまで無防備になってしまう。
    崖に向かって掲げると、呼び出したヘルパーキャラが奈落やダメージ床にそのまま落下してしまう。多くのヘルパーキャラはそのまま退却してしまうので掲げる場所には気を付けよう。
    『スマブラX』ではごく一部を除いて無敵だったが、今回は攻撃で妨害したり、倒すことができるキャラクターが増えた。『スマブラX』から引き続き登場するヘルパーキャラの中にも倒せるようになった者がいる。



モンスターボール

WiiU SuperSmashBros Items Screen 11.jpg
  • 出典作品/ポケットモンスターシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    投擲アイテムで、投げて地面に着くと様々なポケモンが登場する。しかし、トサキントだけは対戦に何ら影響しないハズレ。
    #アシストフィギュアと違い、登場するポケモンはすべて攻撃では退場しない無敵キャラ。
データ
  • ダメージ: アイテム投げ:


マスターボール

WiiU SuperSmashBros Items Screen 10.jpg
  • 出典作品/ポケットモンスターシリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    原作ではモンスターボールとしては最高級の性能を持ち、野生のポケモンを状態・種別問わず100%捕まえられる。
    モンスターボールと同じく、投げて地面に着くと様々なポケモンが登場するが、登場するのは伝説・幻のポケモンなどの強力なポケモンだけが登場する。
    ただし、こちらもまれにハズレとしてトサキントが出ることがある。
データ
  • ダメージ: アイテム投げ:


がったい

  • 取得したパーツは蓄積ダメージ表示にパーツのアイコンが表示される。
    チーム戦ではパーツを共有でき、最後にパーツを取って完成させたファイターがアイテムを使う。
  • 攻撃を受けるとパーツを落としてしまう場合があり、ミスしてしまうと、復活時に全てのパーツをばら撒いてしまう。
    • ストック制の場合、ストック1の状態でミスすると復活しないのでパーツはばらまかない。その場合、しばらく時間経過することでばらまかれなかったパーツが出現する。

ドラグーンパーツ

公式 きょうの1枚 2014年05月09日b.jpg
  • 出典作品/カービィのエアライド
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    『カービィのエアライド』に登場した最上級の性能の誇る伝説のエアライドマシンの一機。
    A、B、Cの3つのパーツを集めることでが完成し、ドラグーンに乗って画面外へ。
    照準を合わせて攻撃ボタンを押すか時間経過でブザー音が10回鳴ると、大ダメージ・シールド無効でほぼ撃墜必至の突進攻撃をする。
    突進が終わると操作ファイターが上空から落下して戦線復帰となる。
データ
  • ダメージ: 40%


ジェネシスパーツ

公式 きょうの1枚 2014年08月05日a.jpg
  • 出典作品/新・光神話 パルテナの鏡
  • スマブラへの出典/初登場
    『新・光神話』に登場する合体神器。
    ドラグーン同様にA、B、C、3つのパーツに3つ集めると合体し、攻撃ボタンでシールド無効の強力な射程無限のビームを放つ。攻撃時間が長く、途中から当たっても終わり際に大きくふっとばして、撃墜を狙える。
    完成させた状態では、はじき入力をしなければ左右の反転ができなくなる。また完成後は攻撃を受けると完成したジェネシスを落としてしまうことがある。こうなると他のプレイヤーに拾われて即座に使われてしまう恐れもある。
    ビーム発射中は無敵になる。
データ
  • ダメージ: 計58% (3%*8+2%*14+6%)


キャリア

左は車輪がついた「キャリアーつき箱」。
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    大型アイテム。
    投げたり攻撃を加えたりすることで破壊すると、1個~3個のアイテムが出現する。時々爆発する。
    『スマブラX』から、ステージの雰囲気によって見た目が、通常(木箱)、プレゼント風、SF風のものに変化するようになった。性能は同じ。
  • 後にも紹介する全ての大型アイテムの共通仕様をここで解説する。
    • 所持中は移動が遅くなる。移動速度はファイターによって異なり、体重が重いファイターほど速い。
    • 歩く・投げる以外の動作ができなくなる。
    • 所持中に空中状態になるとアイテムを落とす。
    • 所持中にふっとぶと必ず落とす。
    • ドンキーコングだけは例外的に、所持しながらジャンプが可能・かつ空中状態になっても落とすことがない他、所持中にふっとび耐性が付加されて倒れふっとびされるまでは仰け反らない。
    • 空中にいるときは拾えない。
    • ダッシュ攻撃では拾えない。

キャリアーつき箱

  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    攻撃したり投げると滑り出して、当たると撥ね飛ばしてしまう。
    通常の箱より耐久力が高く破壊しづらい。
    また、上に乗ることが可能で、下方向に向けて攻撃すると乗ったまま滑らせることもできる。
データ
  • ダメージ:



タル

WiiU SuperSmashBros Items Screen 07.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    大型アイテム。
    箱に似た性能のアイテムだが、攻撃を当てると転がり、転がった状態でファイターにぶつかる、または強い攻撃を受けることで破壊され、1個~3個のアイテムが出現する。やはり時々爆発する。
    投げたり中程度の攻撃で横向きに転がる以外は、箱と相違点はない。キャリアーつき箱よりは破壊しやすい。
    こちらも『スマブラX』からステージによって見た目が、通常、プレゼント風、SF風に変化する。
データ
  • ダメージ
    • アイテム投げ:
    • 爆発:


カプセル

公式 きょうの1枚 2013年11月11日.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    シリーズお馴染み、手に持てるキャリアアイテム。今回はまるまるとして可愛らしいデザインになった。
    相手にぶつけたりすることで一つのアイテムが出る。たまに爆発する。*:足元に投げれば中身をすぐ拾えるが、爆発することがあるのでジャンプして真下に投げるなどしたほうが安全。ちなみに爆発の威力は#ボムへい並に高いので高%だとそのままミスになることも。
データ
  • ダメージ
    • アイテム投げ:
    • 爆発:


くす玉

アイテム くす玉1.JPG
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    大型アイテム。
    投げたり、攻撃を加えることで空中に浮き上がり、ファンファーレが鳴った後、たくさんのアイテムを放出する。
    たべものボムへいだけが登場することも。何も入ってないスカだったり、10%の確率でくす玉が爆発することがある。
データ
  • ダメージ
    • アイテム投げ:
    • 爆発: 約30%


アイテム 草1.JPG
  • 出典作品/スーパーマリオUSA
  • スマブラへの出典/初登場
    地面に出現し、引っこ抜くとすぐにアイテムを手に持った状態になる。#かいふく#へんかアイテムはその場で使用する。
    引っこ抜くまで本当に何が出るのかわからないため、#毒キノコを引き当ててしまう場合も。
    まれにアイテムが出てこないハズレが存在する。


ばくはつ

爆薬箱

WiiU SuperSmashBros Items Screen 44.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラX
    火薬の詰まった木箱。大型アイテム。アイテムは入っていない。
    20%の耐久値を超えるダメージを与えるか、火炎・爆発属性の攻撃を加えると大爆発を起こす。
    なお、撃墜点は爆風を起こして撃墜した場合は最後に爆薬箱を投げたファイターに点が入る。誰も爆薬箱を投げていないと撃墜点は誰にも入らない。
データ
  • ダメージ:
    • アイテム投げ:
    • 爆発: 30%


なぐられ

サンドバッグくん

WiiU SuperSmashBros Items Screen 82.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    『スマブラDX』のホームランコンテストで初登場。ホームランコンテストで吹っ飛ばされるキャラで、オンライン練習ステージにも登場する。吹っ飛ばされるためにある、文字通りサンドバッグなキャラクター。フィギュア名鑑の解説では「うれしいそう」らしい。
    『スマブラX』からはアイテムとしても登場。ダメージを与え続けると、紙ふぶきとともに回復アイテムなどを放出する。
    他はホームランコンテストなどと変わりない。ファイターのように蓄積ダメージが溜まり高いほど吹っ飛びやすくなる、持つことはできない、動くことはなく倒れてしばらくすると起き上がる、つかみは効かないがカービィの「すいこみ」などで飲み込める。


かいふく

たべもの

WiiU SuperSmashBros Items Screen 27.jpg
  • 出典作品/大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ、星のカービィシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    さまざまな種類が存在する回復アイテム。種類によって回復量が異なる。
    たべもの系のアイテムはたおれ中でも取得することができる。たべもの系の回復アイテムは他に#マキシムトマト#激辛カレーライスがある。
    食べ物系か飲み物系かで、食べた時の効果音が微妙に異なる。
    ケーキ、ホットケーキは、写真素材販売サイトimagenaviのものが使われている[1]。他のたべものは不明。
データ
  • 回復量
    • さくらんぼ: 1%
    • 紅茶(カップ)・レモン・キウイ: 2%
    • 紅茶(グラス)・梨・ロリポップ: 3%
    • おにぎり・コーンポタージュ・りんご・ぶどう: 4%
    • 牛乳・しゅうまい・サラダ・チョコレート・バーベキュー・目玉焼き・モンブラン: 5%
    • 天ぷら・パイ・ホットドック・ポップコーン: 6%
    • ハンバーグ・ホットケーキ: 7%
    • スパゲッティ: 8%
    • ケーキ: 9%
    • 食パン: 10%
    • 七面鳥: 15%


マキシムトマト

N3DS SuperSmashBros Items Screen 14.jpg
  • 出典作品/星のカービィシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    取ると蓄積ダメージが50%分回復するたべもの系アイテム。


ハートのうつわ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 28.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    原作ではリンクの体力の最大値が上がるアイテム。今作では『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』のデザインで登場。
    取ると蓄積ダメージを100%分回復、オールスターモード及びマスターフォートレス出現時に出現する物は完全回復する。
    他のアイテムとは違い、空中ではゆっくりと落ちていく。


妖精のビン

公式 きょうの1枚 2014年02月18日.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    『ゼルダの伝説』シリーズお馴染みの妖精が入ったビン。
    蓄積ダメージが100%以上だと100%分回復。100%未満の場合、投擲アイテムとして拾って投げることができるが、100%を超えた相手に当てると回復させてしまうので注意。
    自分が100%未満ならば、画面外へ投げ捨てるのも一つの選択肢。また、100%間近ならばホールドしておき、相手の攻撃で効果を発動させるのも悪くない。
    ただし手持ちアイテムの常として連続ヒットワザの途中で落とすことも。また当然ながら相手の攻撃で画面外まで吹っ飛ばされてしまうと元も子もないため、過信は禁物。
    なお、体力制乱闘の場合はHPが0になる瞬間にのみ発動する。HP設定が110以上の際に100ダメージ以上受けていても効果は発揮しないので要注意。


へんか

スーパーキノコ

N3DS SuperSmashBros Items Screen 05.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    出現すると右か左に流れ、壁に当たると向きを変える。触れると体が巨大化する状態変化アイテム。
    巨大化したことで複数の相手を蹴散らせるが、大きさが目立つようになり集団で攻撃されると身動きが取りづらくなる。
    とはいえ、基本的にメリットの方が大きいので、巨大化すれば有利になると考えていい。
    巨大化状態では以下の効果を受ける。
    • 吹っ飛ばし力が大幅に上昇する。
    • 攻撃判定と自身の当たり判定拡大。
    • 体重が増加し、吹っ飛びにくくなる。
    • 落下速度増加。
    • 空中攻撃を出しながら着地した際の硬着時間増加。
    • ファイターの声や効果音が低くなる。
    巨大化、効果切れ時に他の行動に割り込んで専用モーションが入る。その際操作できなくなり隙ができる。(空中で変化するとモーションカット)
    巨大化状態でミニ化の効果を受けると、通常サイズに戻る。


毒キノコ

N3DS SuperSmashBros Items Screen 11.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオブラザーズ2、スーパーマリオ 3Dランド
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    見た目や出現後の動きはスーパーキノコと似ているが、それとは逆に触れると体がミニ化になってしまう状態変化アイテム。
    見た目の違いは、色がくすんでいて、怒り目になっていること。ステージごとの背景色や光の当たり方によっては結構紛らわくなり、スーパーキノコと思ってうっかり取ってしまうことも。逆もまたしかり。
    メリットも多少はあるがデメリットの方面が強いのは否めず、基本的に弱体化すると考えていい。
    ミニ化状態では以下の効果を受ける。
    • 吹っ飛ばし力が大幅に低くなる。
    • 攻撃判定と自身の当たり判定縮小。
    • 体重が減少し、吹っ飛びやすくなる。
    • アイテム投げの飛距離減少。
    • 歩き・走行速度、ジャンプ高度、落下速度が少し減少。
    • 空中攻撃を出しながら着地した際の硬着時間減少。
    • ファイターの声や効果音が高くなる。
    ミニ化、効果切れ時に他の行動に割り込んで専用モーションが入る。その際操作できなくなり隙ができる。
    ミニ化状態で巨大化の効果を受けると、通常サイズに戻る。


ワープスター

N3DS SuperSmashBros Items Screen 08.jpg
  • 出典作品/星のカービィシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    取るとワープスターに乗って場外までへ飛び上がり、急降下で体当たり攻撃。
    急降下中はスティック操作で左右に落下位置をずらすことができるが、奈落に落ちてミスにならないよう注意。
    使用後は着地の衝撃で空中にいる状態になる。
    今作では、使用時の効果音が原作シリーズのものに近くなった。
データ
  • ダメージ: 落下: 8% / 爆発: 23%


スーパースター

N3DS SuperSmashBros Items Screen 06.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    出現すると跳ねながら移動し、触れると専用BGMとともに一定時間無敵状態になる。


緑ブロック

N3DS SuperSmashBros Items Screen 12.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオ64
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    取得するか直接攻撃で壊すと、一定時間金属の体になるメタル化の状態変化アイテム。時間経過以外にも、ある程度ダメージを受けると元に戻る。
    弱い攻撃は受けても怯まず、吹っ飛ばされにくくなる半面、復帰力が大きく下がりファイターによっては復帰が絶望的になるデメリットがある。
    メタル化したファイターを相手にするなら、場外に追いやって復帰妨害に徹する戦術が有効になる。
    メタル化状態では以下の効果を受ける。
    • 体重がかなり重くなり、ほとんど吹っ飛びにくくなる。
    • ジャンプ高度がわずかに上がる。
    • 落下速度が速くなる。
      復帰が難しくなり、特に空中ジャンプが複数回できるファイターはほとんど上昇しなくなってしまう。
    • 歩行・走行速度が少し減少。
    • 攻撃のふっとばし力が若干増加。
    • 威力の低い攻撃に対するふっとび耐性を得る。
    • ファイターの声がなくなる。
    • 着地や歩き・走りの音が金属音になる。


ウサギずきん

WiiU SuperSmashBros Items Screen 16.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説 時のオカリナ、ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    一定時間、移動速度とジャンプ高度が上昇する装備アイテム。


激辛カレーライス

N3DS SuperSmashBros Items Screen 10.jpg
  • 出典作品/星のカービィ、カービィのピンボール
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    食べるとあまりの辛さでしばらくの間、口から炎を吐き続けるたべもの系の状態変化アイテム。
    #ファイアフラワーのごとく吐き出す炎はほとんど相手をふっ飛ばさないため連続ヒットになり、他の攻撃と合わせれば大ダメージに。
    炎はエネルギー系飛び道具で、反射吸収ワザを使われると逆にこちらが不利になってしまう。
    なお、つかみ中は炎が出なくなる。
    他、立ちモーションがあたふたした物になり、歩行がダッシュになる。走行モーションはアニメーション速度が2倍になり、走行速度が少しだけ上がる。
データ
  • ダメージ: 1発あたり1%


タイマー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 25.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    取得すると、自分以外の時の流れを遅くする状態変化アイテム。
    まれに自分だけが遅くなるものと、自分を含めたすべてが遅くなるハズレも存在する。見た目の違いは無い。


サンダー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 23.jpg
  • 出典作品/マリオカートシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    接触すると、自分以外の相手全員に雷が落ちてミニ化させる状態変化アイテム。
    まれに自分だけが小さくなったり、自分以外が巨大化したりするハズレも存在する。見た目の違いは無い。


キラー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 45.jpg
  • 出典作品/マリオカートシリーズ
  • スマブラへの出典/アイテムとしては初登場
    『スーパーマリオ』シリーズに登場する弾丸の姿をしたクッパ軍団の一員。『マリオカート』シリーズでは使うと変身してライバルを蹴散らしながら突き進むアイテムで、今作ではその『マリオカート』での効果を意識したアイテムが登場。
    取得後、攻撃・つかみボタンを押すとキラーに変身し、その時のスティック入力の方向へ突進して攻撃する。
    浅い角度で地形に接触すると地形に沿って直進する。鋭い角度で地形に接触すると爆発する。
    下向きに発射して地上近くにいる相手にヒットすると、突進+爆発の2ヒットで大ダメージを与えられる。
    キラー消滅後は専用の回転モーションに移行する。
    変身したキラーは反射が可能。場所によっては長い移動距離があだとなり、バーストライン一直線に進んでしまうことも。
データ
  • ダメージ: 突進:25% / 爆発:30%


だげき

ビームソード

WiiU SuperSmashBros Items Screen 49.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    弱攻撃では中程度のリーチだが、強攻撃やスマッシュ攻撃を入力するとリーチが長くなる未来的な剣。
    リーチが短かったり、弱・横強・ダッシュ・横スマッシュ攻撃が使いづらいキャラにとってはとてもありがたい武器。
    近接武器の中ではクセがない安定した武器なので、見かけたら装備しておいて損はない。
    今作のデザインは『スマブラDX』のものに近いが、今作では複数の色相を持つグラデーションの見た目になった。
データ
  • ダメージ
    • 打撃
      • 弱攻撃: 4%
      • ダッシュ攻撃: 8% / 根元:7% / 終わり際:5%
      • 横強攻撃: 8% / 根元:9%
      • 横スマッシュ攻撃: 13% / 根元:14%
    • アイテム投げ:


リップステッキ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 52.jpg
  • 出典作品/パネルでポン
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    振ると魔法の花粉を飛ばし、触れた相手の頭に花を咲かせる。
    お花が咲いた相手は、おそらく花が養分を吸収しているのだろうか、蓄積ダメージがどんどん溜まっていく、いわゆる毒状態になる。
    重ねがけすることもでき、花が育って大きくなり持続ダメージも早まっていく。
    横強攻撃やスマッシュ攻撃を入力すると遠くまで魔法の花粉を飛ばす。12回飛ばすと弾切れになる。打撃は通常通り可能で、それで花を咲かせることも可能。弾切れしているものは地面に落ちると必ず消える。
データ
  • ダメージ
    • 打撃
      • 弱攻撃: 6%
      • ダッシュ攻撃: 10%
      • 横強攻撃: 11% / 粉切れ:10%
      • 横スマッシュ攻撃: 14% / 粉切れ:13%
    • 魔法の花粉: 1%
    • アイテム投げ:


スターロッド

WiiU SuperSmashBros Items Screen 47.jpg
  • 出典作品/星のカービィ 夢の泉の物語
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    『星のカービィ 夢の泉の物語』やアニメ版『星のカービィ』で、夢魔"ナイトメア"を倒す時にカービィのコピー能力として登場した魔法の杖。
    弱攻撃の入力で普通に攻撃するが、強攻撃やスマッシュ攻撃の入力で星型弾を発射する打撃アイテム。
    星型弾の弾数は16。切れると弾は出なくなるが打撃攻撃は通常通り可能。弾切れしているものは地面に落ちると必ず消える。
    投げて使用する際、当たる場所でダメージが変わる。スターロッドの星の部分が高く、あたった際にはエフェクト、効果音が変わる。
データ
  • ダメージ
    • 打撃
      • 弱攻撃: 6%
      • ダッシュ攻撃: 15% / 終わり際:10%
      • 横強攻撃: 9% / 星型弾:7%
      • 横スマッシュ攻撃: 15~21% / 星型弾:9%
    • アイテム投げ:


ファイアバー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 50.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    『スーパーマリオ』シリーズ定番の連なった火の玉が回転する障害物。今回の『スマブラ』では打撃アイテムとして登場。
    5つある火の玉は攻撃を2発当てるとなくなりリーチが短くなっていく。最後の火の玉だけはなくならない。また、アイテム投げでは当てても火の玉は減らない。
    威力は根元ほど高い。火の玉が一つだけの時はリーチは全くないが威力が最も高くなることでもある。
データ
  • ダメージ
    • 打撃
      • 弱攻撃: 先端:7% / 腹: 8% / 根元:9%
      • ダッシュ攻撃: 先端:11% / 腹: 12% / 根元:13%
      • 横強攻撃: 先端:12% / 腹: 13% / 根元:14%
      • スマッシュ攻撃: 先端:17% / 腹: 18% / 根元:19%
    • アイテム投げ:


巨塔

公式 きょうの1枚 2014年03月26日.jpg
  • 出典作品/新・光神話 パルテナの鏡
  • スマブラへの出典/初登場
    正式には「巨塔 鉱物の塊」という名の神器。巨塔とは、原作において威力が高く攻撃速度が遅い神器だが、鉱物の塊はその中でもスタンダードな性能を持つ。
    横スマッシュ攻撃で振ると竜巻を飛ばせる。スマッシュホールドするほどに大きくなっていく。また、スマッシュ入力で振っている最中はスーパーアーマーになる。
    竜巻は6回飛ばすと弾切れになる。打撃は通常通り可能。弾切れしているものは地面に落ちると必ず消える。
    重いからなのか、他の打撃武器と比べて明らかに振りの動作が遅い。移動速度も遅くなる他、投げた際の飛距離も他のアイテムと比べ短い。
データ
  • ダメージ
    • 打撃
      • 弱攻撃: 12%
      • ダッシュ攻撃: 12%
      • 横強攻撃: 16%
      • スマッシュ攻撃: 22%~? / 竜巻: 3%
    • アイテム投げ:


ハンマー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 48.jpg
  • 出典作品/ドンキーコング
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    取得すると原作同様、専用のBGMとともに振り続ける。
    振り続けている間は横移動と地上ジャンプしかできないが、威力がかなり高い。
    倒れふっとびのダメージ落下中に攻撃ボタンを入力をすると、体勢を立て直してハンマーを再び振り始める。
    倒れふっとび時、ふっとび硬直が終わった直後に攻撃入力をすると、ハンマーを捨てることができる。投げることはできない。タイミングはシビアで、入力受付前からボタンを押した場合は失敗する。
    ハンマーを持っていると受け身ができない。
    いままでの作品よりも効果時間が短くなっている。

ハンマーヘッド

  • ハンマーを持った直後か攻撃を受けたときに、一定の確率でハンマーヘッドがすっぽ抜け、攻撃力のない柄だけを振り続ける。
    ただ、持った直後のすっぽ抜けは一振りした後からなので、最初の一振りだけは必ず攻撃判定が発生する。
    ハンマーヘッドは投擲アイテムで、威力はハンマーと変わらず強力。
データ
  • ダメージ
    • ハンマー: 27%
    • ハンマーヘッド・アイテム投げ:


ホームランバット

WiiU SuperSmashBros Items Screen 51.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    長い溜めを要するスマッシュ攻撃を持つ、強力な打撃アイテム。
    今作では大幅にデザインが変更されて、黒いカーボン風になった[2]
    スマッシュ攻撃を当てると、爽快な打撃音とともに、相手を非常に大きく吹っ飛ばす。根本より先端を当てたほうが、吹っ飛ばし力が強い。
    振りぬく最中の一部にはスーパーアーマーが付く。
    スマッシュ攻撃で飛び道具を打ち返すことができる。ただし極めて大振りなので狙うのは難しい。
    ダッシュ攻撃でも一般的なスマッシュ攻撃程度の強いふっとばし力がある。
    投げたときのダメージも非常に大きい。投擲時のふっとばし力は過去作と比べると随分と低くなったが、それでもダッシュ攻撃並みにはある。
データ
  • ダメージ
    • 打撃
      • 弱攻撃: 7%
      • ダッシュ攻撃: 16%
      • 横強攻撃: 13%
      • スマッシュ攻撃: 30%
    • アイテム投げ:


ゴールデンハンマー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 46.jpg
  • 出典作品/レッキングクルー
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    #ハンマーと同系統のアイテムで、同じく取得すると、専用のBGMとともに振り続ける。
    ハンマーよりも高い威力を誇るが、出現率は非常に低い。
    攻撃またはジャンプボタンを連打することで、少しの間浮遊ができる。左右への移動も可能。
    まれに一切のダメージを与えない「ゴールデンピコピコハンマー」が紛れていることもあるが、一応こちらも浮遊することはできる。
    一発逆転が狙える強力なアイテムだが、ハンマー共々カウンターには要注意。状況にもよるが、基本、格好のターゲットにされる。
    いままでの作品よりも効果時間が短くなっている。
データ
  • ダメージ: 30%


しゃげき

スーパースコープ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 32.jpg
  • 出典作品/スーパースコープ
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    元ネタはスーパーファミコン用の周辺機器。
    攻撃ボタンを短く押すと弾を5発撃ちボタン連打で連射し続ける。ボタン長押しで溜め撃ちになり、溜めるほど弾のサイズと威力が増し、最大溜めは火炎属性が付く。最大まで溜めると自動で発射する。
    弾数は溜めなしで72発。最大溜めで5発。弾切れした場合に攻撃ボタンを押すと前方アイテム投げになり、地面に落ちると消滅する。
データ
  • ダメージ
    • 弾: 1%/7%/10%/13%/16%/20%/24%/28% [溜め無し~最大溜め]
    • アイテム投げ:



レイガン

公式 きょうの1枚 2013年11月26日.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    『スマブラ64』から登場。高速のエネルギーレーザーを放つ射撃アイテム。
    毎回デザインは実銃に見えないように気を配っているとのことで、今作では銃口がスマブラマークになっている[3]
    弾数は16発。弾切れした場合に攻撃ボタンを押すと前方アイテム投げになり、地面に落ちると消滅する。
データ
  • ダメージ
    • 弾: 4%
    • アイテム投げ:


ファイアフラワー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 36.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    射程の短い炎を飛ばす射撃アイテム。
    ボタンを押し続けている間、弾切れするまで炎を出し続けることが可能。炎を出しながら移動することもできる。
    ボタン1回の入力で2発の炎を発射する。弾数は24発。弾切れした場合に攻撃ボタンを押すと前方アイテム投げになり、地面に落ちると消滅する。
データ
  • ダメージ: 一発あたり2%



ドリル

WiiU SuperSmashBros Items Screen 35.jpg
  • 出典作品/オリジナル[注釈 1]
  • スマブラへの出典/初登場
    大きなドリルを1発のみ発射する射撃アイテム。ドリルは多段ヒットしながら相手を押し出すため、ダメージ量によっては一気に画面外へ持っていかれることも。
    ドリルを発射したあとの取っ手は投げつけることが可能。取っ手は地面に着くと必ず消滅する。
    発射する前でもした後でも、投げた時の威力は高いので、投擲アイテムとして扱うのも一つの手である。
データ
  • ダメージ
    • ドリル: 一発あたり3% / 爆発:
    • 台座・アイテム投げ:


まほうのツボ

公式 きょうの1枚 2014年04月02日.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説 スカイウォードソード
  • スマブラへの出典/初登場
    風を吹き出すアイテム。『ふしぎのぼうし』にも同名のアイテムが存在するが、あちらは風を吸い込む方。
    使用すると、前方に向かってを吹き出す射撃アイテム。空中でも使用可能。使用回数はかなり多く設定されいる。
    風にはノーダメージながらかなりの押し出し効果があるが、シールドで防ぐことが可能。
    相殺判定はないため、ハンマーやゴールデンハンマーを振っている相手に使えば一方的に押し出すことができる。
    捨てると、風を周囲に撒き散らしながら暴れ出し、ファイターやアイテムを見境なしに吹き飛ばす。 弾切れした場合に攻撃ボタンを押すと前方アイテム投げになり、地面に落ちると消滅する。


スティールダイバー

公式 きょうの1枚 2013年12月09日.jpg
  • 出典作品/スティールダイバー
  • スマブラへの出典/初登場
    『スティールダイバー』で操作できる潜水艦「ブルーシャーク ND-03」をモデルにした射撃アイテム。
    発射する魚雷弾は始めはゆっくりと飛んでいき、段々と加速していく。
    魚雷は障害物に衝突するか、一定距離を進むと爆発する。
    あまりに速く連射しようとすると、弾が出ず空撃ちになる。
    弾数は10発。弾切れした場合に攻撃ボタンを押すと前方アイテム投げになり、地面に落ちると消滅する。
    レイガンの初速・射程距離を犠牲にした代わりに攻撃力とふっとばしを大幅に強化したような性能なので、とどめにも十分使える。
データ
  • ダメージ
    • 弾: 14%
    • アイテム投げ:


とうてき

ボムへい

WiiU SuperSmashBros Items Screen 80.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    地形や相手にぶつけると高威力の爆発を起こす投擲アイテム。
    出現から一定時間が経過すると自立走行を始め、しばらく歩き回ったのち停止し、爆発する。走行を始めてからはファイターと接触した瞬間に起爆する。走行後も拾うことは可能。
    手に持っていても、時間経過や相手の攻撃に巻き込まれると起爆する。
    ファイターが攻撃を受けて持っているボムへいを地面に落とした場合、放置時同様に走行しだす。
    サドンデスでは、一定時間が経過すると大量のボムへいがステージ中に降り注ぐ。
データ
  • ダメージ: 25%


センサー爆弾

公式 きょうの1枚 2014年03月13日.jpg
  • 出典作品/オリジナル[注釈 2][4]
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    投擲後の着弾地点に固定され、一定時間後にファイターが接近したり攻撃されると爆発する。設置前でも攻撃を受けると爆発する。
    前作よりもサイズがさらに小さくなり、またデザインも変更されている。
データ
  • ダメージ
    • 爆発: 25%
    • アイテム投げ:


チューインボム

WiiU SuperSmashBros Items Screen 63.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    地形や相手に吸着する投擲アイテム。
    吸着しても、相手とすれ違うことで擦り付けることが可能。地形に吸着した場合はそこから移動しない。
    拾ってから一定時間が経つと爆発する。
    誰にも吸着していないものは攻撃を受けると爆発する。
データ
  • ダメージ: 26%


スマートボム

WiiU SuperSmashBros Items Screen 59.jpg
  • 出典作品/スターフォックスシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    非常に大きくかつ長時間にわたる爆風を起こす投擲アイテム。
    投げて相手や地形にぶつかるか、攻撃を加えることで爆発する。爆風は多段ヒットし、ゆっくりと広がっていく。
    まれに、着弾したり一度攻撃されただけではすぐには起爆しない不発弾がある。この場合いつ爆発するかがわからず、中には爆発せず時間で消えたり、場外へと飛んでいってしまうこともある。
データ
  • ダメージ
    • 爆発: 計34% (1%*34)
    • アイテム投げ:


ボムチュウ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 79.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    『時のオカリナ』や『夢幻の砂時計』などに登場。
    地面、壁、天井に沿って移動し、所有者以外に触れるかしばらくすると爆発を起こす投擲アイテム。
    床が無くなると落下し、着地するとまた走り出す。
    移動速度は徐々に速くなっていく。
    爆弾系アイテムなので、攻撃を加えるとその場で爆発する。所有者の攻撃でも起爆する。
データ
  • ダメージ: 18%


十文字爆弾

公式 きょうの1枚 2013年08月16日.jpg
  • 出典作品/新・光神話パルテナの鏡
  • スマブラへの出典/初登場
    投げると空中で停止し、間をおいて十字に爆炎が伸びる。
    爆弾系アイテムなので、攻撃を加えてしまうとその場で爆発し、ほぼ確実に巻き込まれてしまう。低威力の攻撃なら即座に爆発しないため、点滅したら要注意。
    スマートボム同様に、不発弾が紛れていることもある。またランダムで、静止後に斜めに回転しX字に攻撃することがある。
    なお、ボムへいやスマートボムと違い、投げて起爆することができれば投擲者(とその投擲者と同チームのファイター)は爆発を受けずにすむ。
データ
  • ダメージ
    • 爆発: 計19% (1%*15+2%*2)
    • アイテム投げ:


ドルフィン爆弾

公式 きょうの1枚 2013年11月04日.jpg
  • 出典作品/ピクミン2
  • スマブラへの出典/初登場
    『ピクミン2』でオリマーが乗っていた愛機「ドルフィン初号機」のミニチュア爆弾。
    投げた後、地面に着くと垂直上昇し、少し時間が経過した後に落ちてくる。爆風はとても大きい。
    上昇に巻き込まれると、そのまま上まで運ばれて撃墜されてしまう事がある。
    こう見えても爆弾なので、爆薬箱同様にある程度のダメージを与えるとその場で大爆発を起こす。ただし、炎・爆発属性で即爆発にはならない。
    衝撃を与えての爆発は投げた後の発射準備中・発射後も同様。ある程度衝撃を与えてから投げ、飛ばす方向に融通が利く飛び道具などで時間差爆破する高等戦法も有効。
データ
  • ダメージ
    • 上昇: 一発あたり1% / 落下: 6% / 爆発: 30%
    • アイテム投げ:


デクの実

WiiU SuperSmashBros Items Screen 64.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説 時のオカリナ、ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    爆弾系の投擲アイテム。
    出現して一定時間が経過するか、攻撃を加えたり、投げて相手や地形にぶつけたりすると炸裂し、強烈な閃光を放つ。
    地上で閃光に触れてしまうとふらふら状態になる。空中にいる相手は代わりに強い吹っ飛ばしを受ける。
    とても小さいため気づきにくく、誤って攻撃を当てて炸裂させてしまいやすい。
    ちなみに、自分で投げて炸裂させた場合はその閃光に当たってもふらふら状態にはならない。真下に投げてそこから追撃することも可能(付近に他のデクの実などがなければの話だが)。
データ
  • ダメージ: 自爆: 12%?


フリーザー

WiiU SuperSmashBros Items Screen 75.jpg
  • 出典作品/マリオブラザーズ
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    『マリオブラザーズ』では敵キャラとして登場していた。
    出現後は地形を滑るように移動し、相手に投げてぶつけることで、独特の効果音とともに凍結させる投擲アイテム。
    一定以上のダメージを加えると砕けて消滅する。その際に飛び散った氷片に触れると凍る。
    前作までは移動してそのまま崖から落ちていたが、今作では崖で引き返すようになった(ただし、傾斜がある地形ではそのまま落下する場合もある)。
データ
  • ダメージ:



ケムリ玉

WiiU SuperSmashBros Items Screen 57.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    カラフルな煙を放出する投擲アイテム。よく弾む。
    視界を大きく遮る以外に大きな効果はない。投げつけると相手に吸着することもある。
データ
  • ダメージ:


おとしあなのタネ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 55.jpg
  • 出典作品/どうぶつの森シリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    投げると地面に不可視の落とし穴が設置され、通った相手を地面に埋める。
    相手に直接当てることでも地面に埋めることができる。この場合、空中で当てると強烈なメテオになる。
    すり抜け床上で引っ掛かると、すり抜け床の下に落下する。これもステージと位置次第ではそのまま撃墜に。
データ
  • ダメージ: 10%?


パサラン

WiiU SuperSmashBros Items Screen 69.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオワールド
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    投げると地形に沿って移動し、一定間隔で放電する投擲アイテム。
    火炎・爆発・電撃属性の攻撃を加えると巨大化し、持続時間は短くなるが威力が増大する。
    地形次第では、ステージを周らずにそのまま落下してしまうことがある。
データ
  • ダメージ
    • 最小: 接触: 6% / スパーク: 9%
    • 最大: 接触: 22% / スパーク: 36%


どせいさん

WiiU SuperSmashBros Items Screen 66.jpg
  • 出典作品/MOTHER2 ギーグの逆襲、MOTHER3
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    投げてぶつけると独特な効果音を発する。
    出現後はステージを気ままに歩き回る。攻撃が当たるところころと転がる。
    投げて当ててもダメージは低くふっとばし力は殆ど無いが、シールドを一撃で破壊することができる。
データ
  • ダメージ:


ミドリこうら

ほうき星の使者 02分00秒b.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラ64から
    『スーパーマリオ』シリーズお馴染みのノコノコのこうら。
    投げたり踏んだり攻撃を加えたりすることで滑走し、触れた相手にダメージを与える。
    壁やバンパーだけでなく、タイミングよく攻撃することでも跳ね返せる。投げたり跳ね返したファイターも巻き込まれるとダメージを受ける。
    滑走しているこうらを踏むと止まる。
    フィールドスマッシュに登場するノコノコを踏みつけるとこのアイテムになる。赤ノコノコも同じで、色は違うが性能に変わりはない。
データ
  • ダメージ: 滑走:14% / 滑走(空中):16%


バナナのかわ

公式 ヨッシー8.jpg
  • 出典作品/マリオカートシリーズ[注釈 3][5]
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    踏むと滑って転んでしまうベタなネタの投擲アイテム。ディディーコングの必殺ワザでも1個だけ出現させることが可能。
    投げられたものを相手が踏むか、直接ぶつけられると転倒させられる。今作では1回誰かを転倒させるか、3回投げられると消滅する。
データ
  • ダメージ:


バンパー

公式 きょうの1枚 2014年03月04日a.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラ64、スマブラX
    触れた相手を弾き飛ばす投擲アイテム。『スマブラX』のバンパーと同様、地上および空中への設置が可能。
    ディテールが深まり、新しいデザインになった[6]
    投擲・設置時ともに、弾く距離は前作より下がっている。
データ
  • ダメージ:



スプリング

WiiU SuperSmashBros Items Screen 58.jpg
  • 出典作品/ドンキーコングJR.
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    上に乗ることで大きくジャンプすることができるほか、投げてダメージを与えることも可能。
    地面に落ちた際に、一定確率で飛び跳ねたり、横向きになることがある。横向きになったスプリングに触れると、バンパーのように弾き飛ばされる。
    空中で下に投げるとジャンプすることもできる。
データ
  • ダメージ:


ウニラ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 02.jpg
  • 出典作品/クルクルランド
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    投げつけるとトゲを伸ばし地形に刺さる投擲アイテム。
    相手にぶつけるだけでなく、設置アイテムのように仕掛けることもできる。
    トゲが伸びているときに直接攻撃を加えるとトゲが引っ込み、再度手に持てるようになる。ただしウニラの喰らい判定を相殺判定が覆っているので、一発でトゲを引っ込ませることは難しい。相殺が発生すると少しの間ウニラのトゲはその人に当たらなくなるので、その間なら簡単に相殺されずに攻撃を当てることができる。
    トゲは最後にトゲを出した者の物になり、それ以外のファイターが触れるとダメージ。
    設置されているウニラは近くの相手を引き寄せる。
データ
  • ダメージ:
    • トゲ:10%
    • アイテム投げ:


サッカーボール

N3DS SuperSmashBros Items Screen 02.jpg
  • 出典作品/サッカー(FC)、スーパーマリオストライカーズ
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    他のアイテムと異なり、拾ったり投げたりすることはできない(ただし、むらびとの通常必殺ワザで拾うことは可能)。わずかな坂でも転がる。
    攻撃を加えるとワザのふっとばしベクトルに応じて飛んでいく。
    加えたワザの威力が高いと、炎を纏って威力が高くなる。なお、炎を纏うほどでなくても攻撃判定はある。
    前作では場外にいくとそのまま消滅してしまうためか、空中の空気抵抗が大きく、纏った炎が無くなると垂直落下するという不思議な挙動をしていたが、今作では慣性を残しながら飛んで行くようになり、場外から落下しても一定時間以内ならば何度でも再出現する。
データ
  • ダメージ:


チーム回復だま

WiiU SuperSmashBros Items Screen 62.jpg
  • 出典作品/オリジナル
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    チーム戦限定で出現する投擲アイテム。
    味方にぶつけることで回復させることができる。
    敵にぶつけると小さなダメージを与えるが、まれに回復させてしまうこともある。
データ
  • ダメージ:


POWブロック

WiiU SuperSmashBros Items Screen 54.jpg
  • 出典作品/マリオブラザーズ、スーパーマリオシリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    攻撃を加える、地面に投げる、敵にぶつけるなどすると地震が発生し、地上にいるキャラクターを全て上方に吹っ飛ばす投擲アイテム。空中にいたり、崖やハシゴにつかまっている相手には効果なし。
    使用するたびに小さくなっていき、3回使用すると消える。
データ
  • ダメージ:
    • 衝撃波:10%


トゲゾーこうら

WiiU SuperSmashBros Items Screen 65.jpg
  • 出典作品/マリオカートシリーズ(登場は64から)
  • スマブラへの出典/初登場
    投げると、その時点でトップ(最多得点または最多ストック)のファイター1人をターゲットに定め、上空で追尾しながら漂う。
    一定時間経過後トゲを下に向けながら落下。ファイターや障害物に着弾すると青い爆発を発生させる。
    なお、原作と違ってトップが使用しても、自分に当たることはない。
データ
  • ダメージ:
    • 巻き込み:2% / 落下:8% / 爆発:20%


ブーメラン

WiiU SuperSmashBros Items Screen 74.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオ 3Dランド、スーパーマリオ 3Dランドなど
  • スマブラへの出典/初登場
    原作において、マリオがアイテムのブーメランフラワーを取って変身した時に使うブーメラン。
    ちなみに、このブーメランの実質的な初登場は『スーパーマリオアドバンス4』。この時はおまけ要素的な扱いで、周辺機器のカードe+と対応のおたすけカードを使うことでのみ入手できた限定アイテムだった。
    ブーメランの名の通りに、投げた後に手元に戻る。この時はボタンを押さなくてもファイターが自動でキャッチしてくれる。
    勝手にキャッチしてしまうので、捨てる時は空中でつかみボタンを入力すれば捨てることができる。
    戻ってきたブーメランをキャッチし続けると威力が増加していく。ただしある程度の飛距離が無いと威力は増加しないため、目の前の壁に向かって投げてすぐにキャッチ、ということを繰り返しても威力は変化しない。
    キャッチに失敗するか他の人にキャッチされると威力は元に戻る。
    他のアイテムを持っているか、攻撃を受けている間はキャッチできない。
データ
  • ダメージ:
    • 投げ:2% / 4% / 6% / 8% / 10% / 12% / 14%
    • 戻り:1% / 2% / 3% / 4% / 5% / 6% / 7%



ビートル

公式 きょうの1枚 2014年01月28日.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説 スカイウォードソード
  • スマブラへの出典/初登場
    『ゼルダの伝説』シリーズでお馴染みだったブーメランの代わりに登場していたアイテム。原作では、ラジコンのように操作してアイテムを拾ったり運んだりすることができる道具。
    投げると飛行しながら直進する(真上や真下にも投擲可能)。相手に接触すると、その相手を拘束しながら上昇し画面外に連れ去ろうとする。
    蓄積ダメージが少なければ、レバガチャによって抜け出すことが可能。また、拘束状態で攻撃を受けることで解除されることも。
    投げられたビートルに攻撃すると向きが反転し、逆に投げた側が捕まることも。
    誰も捕まえずに地形にぶつかった場合は、その場で落下し、再び使用できるようになる。
    投げていない状態で攻撃を受けたビートルは、砕けて消滅する。


コッコ

公式 きょうの1枚 2014年03月24日.jpg
  • 出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    『ゼルダの伝説』シリーズお馴染みのニワトリ。デザインは『トワイライトプリンセス』に準拠する。
    一定量の攻撃を加えると、画面外から無数のコッコが飛んできて、攻撃したファイターに逆襲を仕掛ける。
    相手に投げてぶつけると、その相手がコッコに狙われる。この場合、コッコをぶつけたファイターはコッコの攻撃を受けない。
    ステージのギミックなどでダメージを受けた場合には、無差別に全員を攻撃してくる。
    バンパーに弾かれる。
    フィールドスマッシュ敵キャラとしても登場しているが、そちらは『神々のトライフォース』の2Dドットの絵で登場している。
データ
  • ダメージ:
    • コッコの攻撃: 4%
    • アイテム投げ:



ハチのす

WiiU SuperSmashBros Items Screen 71.jpg
  • 出典作品/どうぶつの森シリーズ
  • スマブラへの出典/初登場
    相手に向かってぶつけると、相手に向かってハチの群れが飛んでいってダメージを与える。相手に直撃しなくても、地形にぶつかれば最も近くにいる相手を襲う。
    ハチに狙われてる人以外はハチの攻撃を受けない。
    ハチの群れはシールドでは防げない。
    誤って攻撃を加えてしまうと、自分がハチの群れに襲われるので注意。
データ
  • ダメージ:
    • ハチ: 3%
    • アイテム投げ:



キラーアイ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 56.jpg
  • 出典作品/新・光神話パルテナの鏡
  • スマブラへの出典/初登場
    敵っぽいが原作でも立派なアイテム。
    設置タイプの投擲アイテムで、投げて設置すると、向いている方向に一定の間隔で弾を発射する。
    弾はファイターを貫通する性能を持ち、一定距離を進むか地形物に触れると消滅する。ただし、発射直後は地形も貫通する。
    攻撃を加えると、反転したりひっくり返るが、弱い攻撃だと何も起こらない。下を向いた場合は、弾を発射した反動で起き上がったり上を向いたりする。
    直立しているときは、当てた攻撃のベクトルが低いと技の威力に関わらず反転するのみ。倒れている状態だとベクトルに関わらず吹っ飛ぶようになる。
    吹っ飛んでいる間に弾を打ち出すことはない。
    壁や天井にも設置可能。攻撃を加えることで落とすことができる。
    床や天井に設置した時の向きは投げた時の向きによる。壁に設置した場合は、投げた時の高さと設置された高さによって決まる模様。
    相手が前方にいると、いつもより短い間隔で発射する。
データ
  • ダメージ:
    • 射撃:6%
    • アイテム投げ:


ボス・ギャラガ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 77.jpg
  • 出典作品/ギャラガ
  • スマブラへの出典/初登場
    バンダイナムコゲームス『ギャラガ』に登場する敵キャラクター。
    投げると誰かの頭上に移動し(直撃させるとダメージを与える)、「トラクタービーム」を下に放って相手を捕らえる。捕らえられたファイターは、ビームの中で赤くなってくるくると回転し、ボス・ギャラガごと上空へ連れて行かれてしまう。
    ビートルと同様、レバガチャ(低%時のみ)をすることによって抜け出すことが可能。ビートルとは違い、捕獲中でもボス・ギャラガを攻撃して破壊し、脱出させることも可能。
    ある程度攻撃を加えると青色になり、さらに攻撃を加えると壊れてしまう。
データ
  • ダメージ:



そうび

フランクリンバッヂ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 21.jpg
  • 出典作品/MOTHERシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラXから
    取得してから一定時間、飛び道具を自動で反射する装備アイテム。



スクリューアタック改

WiiU SuperSmashBros Items Screen 18.jpg
  • 出典作品/メトロイドシリーズ
  • スマブラへの出典/スマブラDXから
    取得すると一定時間地上ジャンプと空中ジャンプの1段目が「スクリューアタック」に変化し、相手を巻き込んでダメージを与えながら上昇できる。
データ
  • ダメージ:



バックシールド

WiiU SuperSmashBros Items Screen 19.jpg
  • 出典作品/新・光神話 パルテナの鏡
  • スマブラへの出典/初登場
    背後に浮遊し、後ろからの攻撃を打撃・射撃にかかわらず防いでくれる。投げには無力。
    どうやっても前方に持ってくることは不可能なので、前方を守るためには後ろに振り向くしかない。
    時間経過か一定量のダメージで外れる。
    盾には地味ながら押し出し効果があるので、崖際で背を向けて復帰阻止、なんてことも。


スーパーこのは

WiiU SuperSmashBros Items Screen 17.jpg
  • 出典作品/スーパーマリオブラザーズ3、New スーパーマリオブラザーズ 2など
  • スマブラへの出典/初登場
    • 勘違いされやすいが、スーパーこのはにより「タヌキマリオ(キツネルイージ)」になるのは『3Dランド』以降の3Dシリーズ。
      今作での変化は『3』の「しっぽマリオ(ルイージ)」の方なので着ぐるみは着ず、ルイージはキツネにはならない。
    取得するとタヌキのような耳としっぽが生え、ゆっくりと落下することが可能。その状態でキャラの空中攻撃もできる。
    もともと獣耳がついているファイターには耳は生えてこない。
    残念ながら、しっぽでの攻撃やダッシュジャンプによる飛行はできない。
  • 仕様
    • 地上ジャンプ、または空中ジャンプが終わったとき、スティック上、またはジャンプボタンを押しっぱなしにしていると、その間滞空する。
    • ジャンプボタンを押しっぱなしにしつつ、スティックを下に倒していると、その間滞空する。ジャンプの上昇中に行うと、上昇がキャンセルされる。
    • 飛行(多段ジャンプ)ができるファイターは、それを使い切ってからでないと滞空できない。ただし、地上にいるときは、ジャンプボタン+スティック下ですぐに滞空ができる。
    • 滞空は着地するまでにおよそ4秒できる。
    • ピーチの空中浮遊と違い、滞空時間を使い切るまでなら何回でも滞空できる。
    • ピーチは空中浮遊が優先され、それを使い切ると滞空ができるようになる。



ロケットベルト

アイテム ロケットベルト1.JPG
  • 出典作品/パイロットウイングス
  • スマブラへの出典/初登場
    『パイロットウイングス』でこなす課題のひとつ「ロケットベルト」からの出典。ただし、デザインは異なる。
    取得すると背中に装備し、ジャンプボタンを押し続けることで上昇する。
    飛行を続けると燃料が無くなっていき飛べなくなる。着地していると徐々に燃料が補充されていく。
    一定時間経過で外れ、上空に飛んでいく。誰かに当たると爆発。
データ
  • ダメージ:


こうか

スペシャルフラッグ

WiiU SuperSmashBros Items Screen 40.jpg
  • 出典作品/ラリーXゼビウスなど
  • スマブラへの出典/初登場
    『スターフォックス アサルト』を含む、(旧**バンダイナムコゲームスの『ラリーX』では取ると以降の得点が2倍になるアイテム"スペシャルチェックポイント"として、『ゼビウス』では残機を1つ増やすアイテムとして登場。ほか、ナムコ制作の作品になんらかの形で盛り込まれることの多いボーナスアイテム。
    一定時間掲げることに成功すれば、「+1」の表示とともに時間制乱闘では撃墜数が、ストック制乱闘ではストックが1つ増える。
    一旦掲げると、終わるまで解除できず無防備になってしまう。安全を確保してから掲げるようにするといい。
    掲げている時に怯むか吹っ飛ばされると必ず落とすため、吹っ飛ばされた際に奪われることも多々。
    一人用ゲームモードやコイン制では出現しない。


その他

フィギュア・CD(Wii U版のみ)・カスタマイズパーツ

  • 出典作品/オリジナル
    大乱闘でアイテムスイッチを「ON」に設定していると、まれに出現することがある。何のアイテムかは対戦結果画面では表示されない為、分からない(CDはおしらせで表示される)。これらは「シンプル」などのゲームモードでクリア報酬として入手できる事が多い。
    フィギュアは『スマブラDX』からの収集要素。フィールドスマッシュでは"?"になっていて、結果画面まで何のフィギュアかわからなくなっている。
    CDは『スマブラX』で初登場。取得することで新たな曲が聴けるようになる。ダブりはなく、全てのCDを集めると出現しなくなる。
    カスタマイズパーツは今作からの登場。取得することでリザルト時に装備アイテムカスタマイズ必殺ワザのパネル、Miiファイターコスチューム、「フィールドスマッシュ」で使う持ち込みアイテム(3DS版のみ)が入手できる。「フィールドスマッシュ」にも出現する。

注釈

  1. 外見デザインだけは『新・光神話 パルテナの鏡』に登場する「豪腕ドリルヘッド」という神器とほぼ同じものとなっている。
  2. 『スマブラ64』では『ゴールデンアイ007』出典(名称モーションセンサー爆弾)、『スマブラDX』では『パーフェクトダーク』出典、『スマブラX』からはオリジナルデザイン。なお、海外版『スマブラDX』では『パーフェクトダーク』のレーティング(年齢制限)の関係でグラフィックが差し替えられ、フィギュア名鑑の代表作の表記が『TOP SECRET』(スマブラオリジナル)となっている。
  3. 『スマブラX』の公式サイトでは『スマブラ』オリジナルのアイテムとして紹介されていた。

出典

  1. ケーキ / ホットケーキ
  2. Miiverse Sakuraiさんの投稿 2014/2/12
  3. Miiverse Sakuraiさんの投稿 2013/11/26
  4. スマブラ談 DX
    “桜井 今回は、権利関係で違うところがあるんです。たとえば、「センサー爆弾」は日本では『パーフェクトダーク』のものなんです。でも、アメリカでは『パーフェクトダーク』に年齢制限(レイティング)があって使えないんです。
    ― アメリカでは、16歳未満の人は『パーフェクトダーク』を買えないようになっていましたからね。
    桜井 そうですね。それで別個に作り分けたんです。”
  5. スマブラ拳!!(X) バナナのかわ
  6. Miiverse Sakuraiさんの投稿 2014/3/4

テンプレート:アイテム