大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「キャプテン・ファルコン」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
 
|画像=
 
|画像=
|デビュー=F-ZERO(1990年11月21日/SFC)
+
|デビュー=F-ZERO<br />(1990年11月21日/SFC)
 
|出演1=初代
 
|出演1=初代
 
|出演2=DX
 
|出演2=DX
18行目: 18行目:
 
アメコミ風超高速レースゲーム、『F-ZERO』シリーズの主人公。
 
アメコミ風超高速レースゲーム、『F-ZERO』シリーズの主人公。
 
パイロットとしての腕は超一流であり、凄腕のバウンティ・ハンターとしても有名だが、その経歴は"ポートタウン"出身という事しか分かっていない。
 
パイロットとしての腕は超一流であり、凄腕のバウンティ・ハンターとしても有名だが、その経歴は"ポートタウン"出身という事しか分かっていない。
北米版のみの設定では、フルネームは"キャプテン・ダグラス・J・ファルコン"とされている。 年齢は37歳(F-ZERO GX時点)。
+
北米版のみの設定では、フルネームは"キャプテン・ダグラス・J・ファルコン"とされている。 『F-ZERO GX』時点での年齢は37歳。
  
性格は寡黙だとされているが、アニメ版のおまけコーナーや『F-ZERO GX』のムービー、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズではアメリカンチックなコメディ要素が加味されてギャグメーカーとなりつつある。『F-ZERO X』では一人称は「私」だったが、『F-ZERO GX』では「オレ」に変わっている。
+
性格は寡黙だとされているが、『F-ZERO GX』のクリアムービーやスマブラではアメリカンチックなコメディ要素が加味されてギャグメーカーとなりつつある。『F-ZERO X』では一人称は「私」だったが、『F-ZERO GX』では「オレ」に変わっている。
 +
 
 +
第1作『F-ZERO』が初登場だが、ゲーム中では登場せずマニュアルに描かれているのみでファルコンを含めてキャラクターが登場したのは、『F-ZERO X』が初めて。
  
 
アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』では単に彼が身を隠す為の名前ではなく、遥か昔から受け継がれてきた「正義の味方」の名前であり、宿敵である「悪の帝王」ブラックシャドーと対をなす存在という設定になっている。
 
アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』では単に彼が身を隠す為の名前ではなく、遥か昔から受け継がれてきた「正義の味方」の名前であり、宿敵である「悪の帝王」ブラックシャドーと対をなす存在という設定になっている。
29行目: 31行目:
 
デザインは一貫して『F-ZERO X』までのものがベースになっている。
 
デザインは一貫して『F-ZERO X』までのものがベースになっている。
  
声の担当は堀川りょうが務める。アメリカンコミックテイストな作風に合わせて英語で喋り、『スマブラfor』まで『初代スマブラ』の時に収録された音声が使われている。<br>
+
声の担当は堀川りょうが務める。原作のアメリカンコミックテイストな作風に合わせて英語で喋り、『[[スマブラfor]]』まで『[[初代スマブラ]]』の時に収録された音声が使われている。<br />
『初代スマブラ』は初めてファルコンに声が当てられた作品である。[[カービィ]]などスマブラで初めて声が当てられたキャラクターの多くは、後に逆輸入として原作シリーズでも同じ声優が担当するが、ファルコンは後の作品では別の声優が担当し、堀川りょうはスマブラでのみの担当となっている。  
+
『初代』は初めてファルコンに声が当てられた作品である。[[カービィ]]などスマブラで初めて声が当てられたキャラクターの多くは、後に逆輸入として原作シリーズでも同じ声優が担当するが、ファルコンは後の作品では別の声優が担当し、堀川りょうはスマブラでのみの担当となっている。  
  
『F-ZERO』『F-ZERO X』では一度もマシンから降りたことのない彼だが、スーパーファミコン『F-ZERO』マニュアルのマンガでは格闘しているので肉弾戦もいける、という解釈の下<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn043.html アンケート集計拳!!]</ref>、愛機ブルーファルコンからは対戦開始前の登場演出で飛び降り、肉弾戦メインの100%スマブラオリジナルの要素<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn142.html アンケート集計拳!!]</ref>で戦う。最速クラスの[[走行]]速度(DXまでは走行速度一位、Xからは[[ソニック]]にその座を明け渡し二位)を持ち、F-ZEROマシンのような速さで駆け抜ける。腰に装備した銃は一切触れず、筋骨隆々としたボディから破壊力のあるワザを繰り出す。それでいて空中でも柔軟性を感じさせるしなやかなポーズで上に横に速く飛び、地空共に高い移動力を持つ。
+
『F-ZERO X』までは一度もマシンから降りたことのない彼だが、初代『F-ZERO』マニュアルのマンガでは格闘しているので肉弾戦もいける、という解釈の下<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn043.html アンケート集計拳!!]</ref>、愛機ブルーファルコンからは対戦開始前の登場演出で飛び降り、肉弾戦メインの100%スマブラオリジナルの要素<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn142.html アンケート集計拳!!]</ref>で戦う。最速クラスの[[走行]]速度(『[[スマブラDX]]』までは走行速度一位、『[[スマブラX]]』からは[[ソニック]]にその座を明け渡し二位)を持ち、F-ZEROマシンのような速さで駆け抜ける。腰に装備した銃は一切触れず、筋骨隆々としたボディから破壊力のあるワザを繰り出す。それでいて空中でも柔軟性を感じさせるしなやかなポーズで上に横に速く飛び、地空共に高い移動力を持つ。
  
 
隼の炎をまとったパンチを繰り出す通常必殺ワザの'''「ファルコンパンチ」'''はキャンセル不可能なワザの中では発動まで最大級の時間がかかるが、その分当たった時の威力は絶大なワザで、スマブラのファルコンを語るには欠かせない存在。<br />
 
隼の炎をまとったパンチを繰り出す通常必殺ワザの'''「ファルコンパンチ」'''はキャンセル不可能なワザの中では発動まで最大級の時間がかかるが、その分当たった時の威力は絶大なワザで、スマブラのファルコンを語るには欠かせない存在。<br />
[[最後の切りふだ]]の「ブルーファルコン」は、呼び寄せた愛機ブルーファルコンにヒットした対戦相手を謎のF-ZEROコースに引きずりこみ、ブルーファルコンで轢いてふっ飛ばす大胆なワザ。「ファルコンがブルーファルコンに乗る」という点で、ファルコンで唯一原作要素が表れているワザである。
+
[[最後の切りふだ]]の「ブルーファルコン」は、呼び寄せた愛機ブルーファルコンにヒットした対戦相手を謎のF-ZEROコースに引きずりこみ、ブルーファルコンで轢いて吹っ飛ばす大胆なワザ。「ファルコンがブルーファルコンに乗る」という点で、ファルコンで唯一原作要素が表れているワザである。
  
ファルコンは真っ当な人間の体型をしておりその動作も人間らしい物ばかりで汎用性が高いためか、[[サムス]]<ref>64の隠しキャラクターは、基本キャラクター8名のうちの誰かと骨格を共有しており、ファルコンの場合はサムスの骨格と同じものを使用している。</ref>、[[ガノンドロフ]]<ref>DX以降はファルコン独自の骨格。DXのガノンドロフはファルコンの骨格を使用している。ただ、X以降はモーションを継承しつつも骨格はガノン独自のものになっている。</ref>、[[リトル・マック]]、謎のザコ敵軍団(DXの男・Xのレッド)<ref>必殺技は使えないものの、彼らは完全にファルコンと同一のモーション。</ref>など、モーションを部分的にファルコンと共有しているキャラクターは多い。
+
ファルコンは真っ当な人間の体型をしておりその動作も人間らしい物ばかりで汎用性が高いためか、[[サムス]]<ref>『初代』の隠しキャラクターは、基本キャラクター8名のうちの誰かと骨格を共有しており、ファルコンの場合はサムスの骨格と同じものを使用している。</ref>、[[ガノンドロフ]]<ref>『DX』以降は独自の骨格。『DX』のガノンドロフはファルコンの骨格を使用している。ただ、『X』以降はモーションを継承しつつも骨格はガノンドロフ独自のものになっている。</ref>、[[リトル・マック]]、『X』まで登場した謎のザコ敵軍団<ref>必殺技は使えないものの、彼らは完全にファルコンと同一のモーション。</ref>など、モーションを部分的にファルコンと共有しているキャラクターは多い。
  
『初代スマブラ』では隠しキャラクターとして登場。この頃は『F-ZERO』のステージは無く、アンロック条件を満たして挑戦者として現れたときは、『メトロイド』のステージである惑星ゼーベスで戦う。
+
『初代』では隠しキャラクターとして登場。この頃は『F-ZERO』のステージは無く、アンロック条件を満たして挑戦者として現れたときは、『メトロイド』のステージである"惑星ゼーベス"で戦う。
  
『スマブラDX』では基本キャラクターとして参戦。発売前の2001年5月16日に『E3 2001』で参戦が発表された。<br>新たに横必殺ワザ「ファルコンナックル」を獲得した。
+
『DX』では基本キャラクターとして参戦。発売前の2001年5月16日に『E3 2001』で参戦が発表された。<br />新規追加となる横必殺ワザ「ファルコンナックル」を獲得した。
  
『スマブラX』では隠しキャラクターとして参戦。発売後の2008年2月22日に公式サイトで紹介された。<br>[[最後の切りふだ]]として、「ブルーファルコン」を獲得した。堀川りょうによる横アピール、最後の切りふだ発動時のボイス「カモン!」は、『初代スマブラ』にも未使用音声として入っている<ref>「ブルーファルコン!」のボイスも入っているが、『スマブラX』以降で使われるボイスとは別物。</ref>。<br>勝利ファンファーレは、これまでは『F-ZERO X』のゴールBGMのアレンジから、『F-ZERO GX/AX』のゴールBGM「Finish to Go」のイントロ部分のアレンジへと変更された。  
+
『X』では隠しキャラクターとして参戦。発売後の2008年2月22日に公式サイトで紹介された。<br>[[最後の切りふだ]]として、「ブルーファルコン」を獲得した。堀川りょうによる横アピール、最後の切りふだ発動時のボイス「Camon!」は、『初代スマブラ』にも未使用音声として入っている<ref>「Blue Falcon!」のボイスも入っているが、『スマブラX』以降で使われるボイスとは別物。</ref>。<br>勝利ファンファーレは、これまでは『F-ZERO X』のゴールBGMのアレンジから、『F-ZERO GX/AX』のゴールBGM「Finish to Go」のイントロ部分のアレンジへと変更された。  
  
『スマブラfor』では基本キャラクターとして参戦。2014年7月14日に公開された動画「剣と魔法と炎の紋章」で参戦が明らかにされた。
+
『for』では基本キャラクターとして参戦。2014年7月14日に公開された[[ルフレ]]と[[ルキナ]]の参戦ムービー「剣と魔法と炎の紋章」で参戦が明らかにされた。
  
 
=== 公式イラスト ===
 
=== 公式イラスト ===
56行目: 58行目:
  
 
=== 亜空の使者 ===
 
=== 亜空の使者 ===
ピクミンを率いるキャプテン・オリマーと行動を共にする。<br />
+
[[ピクミン]]を率いる[[キャプテン・オリマー]]と行動を共にする。<br />
初登場の際、ブルーファルコンで駆けつけ、飛び出し際にロボットアタッカーを空中からのファルコンパンチで仕留める。(なおこれはアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』で放たれたものにも近い)<br />
+
初登場の際、ブルーファルコンで駆けつけ、飛び出し際にロボットアタッカーを空中からのファルコンパンチで仕留める(なおこれはアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』で放たれたものにも近い。また、ファルコンパンチのボイスは『初代』のものを使用している)。<br />
 
ただ、敵は倒したもののオリマーの引き連れていたピクミンも巻き添えにほぼ全滅させてしまうオチが付いている。
 
ただ、敵は倒したもののオリマーの引き連れていたピクミンも巻き添えにほぼ全滅させてしまうオチが付いている。
  
 
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
==== キャラクター紹介(初代) ====
+
;[初代 キャラクター紹介]
宇宙規模の大レース「F-ZERO」グランプリ常連のパイロットであるとともに、すご腕の賞金かせぎでもある。<br />
+
:宇宙規模の大レース「F-ZERO」グランプリ常連のパイロットであるとともに、すご腕の賞金かせぎでもある。<br />
経歴などは不明な点が多いが、数多くの悪党どもにうらみを買われていることだけは間違いない。愛機「ブルーファルコン」を操り、スピードの限界に挑み続けている。
+
:経歴などは不明な点が多いが、数多くの悪党どもにうらみを買われていることだけは間違いない。愛機「ブルーファルコン」を操り、スピードの限界に挑み続けている。
*F-ZERO(90.11/SFC)
+
:*F-ZERO(90.11/SFC)
*F-ZEROX(98.7/N64)
+
:*F-ZEROX(98.7/N64)
  
==== フィギュア名鑑(DX) ====
+
;[DX フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン
===== キャプテン・ファルコン =====
+
:ふだんは筋金入り、凄腕のバウンティ・ハンターだがF-ZEROグランプリが始まると、レースに参加。愛機ブルーファルコンで音速を超える。<br />
ふだんは筋金入り、凄腕のバウンティ・ハンターだがF-ZEROグランプリが始まると、レースに参加。愛機ブルーファルコンで音速を超える。<br />
+
:後に伝説のパイロットとして語られることになる。目がついているバイザーは『F-ZERO X』仕様。この当時36歳である。
後に伝説のパイロットとして語られることになる。目がついているバイザーは『F-ZERO X』仕様。この当時36歳である。
 
  
===== キャプテン・ファルコン(SMASH) =====
+
;[DX フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン(SMASH)
パワーとスピードを大胆にかねそなえている。攻撃の早さはすこし鈍いが、移動と攻撃のメリハリで痛快なプレイが楽しめる。<br />
+
:パワーとスピードを大胆にかねそなえている。攻撃の早さはすこし鈍いが、移動と攻撃のメリハリで痛快なプレイが楽しめる。<br />
"ファルコンパンチ"は、スキと破壊力が極高の必殺ワザ。"ファルコンナックル"は相手を空中に浮かせてからの追撃がアツい。
+
:"ファルコンパンチ"は、スキと破壊力が極高の必殺ワザ。"ファルコンナックル"は相手を空中に浮かせてからの追撃がアツい。
*B:ファルコンパンチ
+
:*B:ファルコンパンチ
*横+B:ファルコンナックル
+
:*横+B:ファルコンナックル
  
===== キャプテン・ファルコン(SMASH) =====
+
;[DX フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン(SMASH)
空中前攻撃"ニースマッシュ"は、出るまでがすこし遅くリーチもないが、出だしをきれいに当てることさえできれば、相手を低く遠くにふっとばすことができる。<br />
+
:空中前攻撃"ニースマッシュ"は、出るまでがすこし遅くリーチもないが、出だしをきれいに当てることさえできれば、相手を低く遠くにふっとばすことができる。<br />
"ファルコンダイブ"は、相手にくっついて爆風と共に離脱する。離脱後はもう1回使うことができるので、復帰を強められる。
+
:"ファルコンダイブ"は、相手にくっついて爆風と共に離脱する。離脱後はもう1回使うことができるので、復帰を強められる。
*上+B:ファルコンダイブ
+
:*上+B:ファルコンダイブ
*下+B:ファルコンキック
+
:*下+B:ファルコンキック
  
==== フィギュア名鑑(X) ====
+
;[X フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン
===== キャプテン・ファルコン =====
+
:F-ZEROの敏腕パイロットであると同時に、凄腕のバウンティ・ハンターでもある。ポートタウン出身という経歴以外は謎に包まれている。<br />
F-ZEROの敏腕パイロットであると同時に、凄腕のバウンティ・ハンターでもある。ポートタウン出身という経歴以外は謎に包まれている。<br />
+
:愛車"ブルーファルコン"を操り、ライバルたちを振り切って数々の栄光を手にしてきた。鍛え抜かれた肉体と、どんな困難にも負けない精神を兼ね備えているパイロット。
愛車"ブルーファルコン"を操り、ライバルたちを振り切って数々の栄光を手にしてきた。鍛え抜かれた肉体と、どんな困難にも負けない精神を兼ね備えているパイロット。
+
:*(SFC)F-ZERO
*(SFC)F-ZERO
+
:*(GC)F-ZERO GX
*(GC)F-ZERO GX
 
  
==== フィギュア名鑑(for) ====
+
;[for フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン
===== キャプテン・ファルコン =====
+
:「ブルーファルコン」を操り、レースで賞金を稼ぐ『F-ZERO』のレーサー。ポートタウン出身という経歴以外は謎に包まれている。<br/>
「ブルーファルコン」を操り、レースで賞金を稼ぐ『F-ZERO』のレーサー。ポートタウン出身という経歴以外は謎に包まれている。<br/>
+
:『スマブラ』ではスピード、パワー、重さを併せ持ったファイター。「ファルコンパンチ」はワザが出るまでのスキが非常に大きいが、当たった時の爽快感は格別。<br>
『スマブラ』ではスピード、パワー、重さを併せ持ったファイター。「ファルコンパンチ」はワザが出るまでのスキが非常に大きいが、当たった時の爽快感は格別。<br>
+
:空中で出し始めたり、混戦時を狙って決めよう。
空中で出し始めたり、混戦時を狙って決めよう。
+
:*(SFC) F-ZERO (1990/11)
*(SFC) F-ZERO (1990/11)
+
:*(GC) F-ZERO GX (2003/07)
*(GC) F-ZERO GX (2003/07)
 
  
===== キャプテン・ファルコン(EX) =====
+
;[for フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン(EX)
「ファルコンキック」は蹴りで炎を発生させて突進する下必殺ワザ。地上で出せば横方向に、空中で出せば、斜め下方向に飛び蹴りを放つ。<br>
+
:「ファルコンキック」は蹴りで炎を発生させて突進する下必殺ワザ。地上で出せば横方向に、空中で出せば、斜め下方向に飛び蹴りを放つ。<br>
突進スピードが速いため、不意打ちに効果的。前空中攻撃で繰り出す「ストライキングニー」は空中で放つひざ蹴りだ。<br>
+
:突進スピードが速いため、不意打ちに効果的。前空中攻撃で繰り出す「ストライキングニー」は空中で放つひざ蹴りだ。<br>
相手に密着した状態でヒットすると、ふっとばし力が非常に高くなる。
+
:相手に密着した状態でヒットすると、ふっとばし力が非常に高くなる。
  
 
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
==== ワザ ====
 
 
上記の[[#大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]の節で述べたように、スマブラオリジナルの要素が強く、元ネタがほとんど存在しない。
 
上記の[[#大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]の節で述べたように、スマブラオリジナルの要素が強く、元ネタがほとんど存在しない。
*最後の切りふだ、登場演出:ブルーファルコン(登場演出:初代、X-for)(最後の切りふだ:X-for)
+
*最後の切りふだ / 画面内登場:ブルーファルコン (初代・X-for / X-for)
**初代『F-ZERO』からのファルコンの愛機。 番号は07番。その性能は主人公機らしくバランスの取れたもので、『マリオカート』で言うマリオの様な位置付け。<br>デザインは『初代スマブラ』『スマブラDX』では『F-ZERO X』のものを、『スマブラX』以降は『F-ZERO GX/AX』のもので、登場演出やステージでの登場を含めてスマブラシリーズ皆勤賞。<br>最後の切りふだでの謎のF-ZEROコースのレールはGX/AXのポートタウンのもの。『スマブラfor』では初代『F-ZERO』のレーススタート時の効果音と走行音が追加された。
+
**初代『F-ZERO』からのファルコンの愛機。 番号は07番。その性能は主人公機らしくバランスの取れたもので、『マリオカート』で言う[[マリオ]]の様な位置付け。<br>デザインは『初代』と『スマブラDX』では『F-ZERO X』のものを、『X』及び『for』では『F-ZERO GX/AX』のもので、登場演出やステージ<ref>『DX』から『F-ZERO X』の"ミュートシティ"と"ビッグブルー"、『X』から『GX/AX』の"[[ポートタウン エアロダイブ]]"、『for』3DS版から初代『F-ZERO』の"[[ミュートシティ]]"。それぞれ出典元のデザインで登場。</ref>での登場を含めて『スマブラ』シリーズ皆勤賞。<br>最後の切りふだでの謎のF-ZEROコースのレールは『GX/AX』のポートタウンのもの。『for』では初代『F-ZERO』のレーススタート時の効果音と走行音が追加された。
  
 
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
122行目: 120行目:
 
*ファルコンが腰に下げた銃をスマブラで使わないのは、何か考えがあってのこととのこと<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn065.html アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*ファルコンが腰に下げた銃をスマブラで使わないのは、何か考えがあってのこととのこと<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn065.html アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*ファルコンの性格には「ちょっと勘違いしたアメリカンヒーロー」<ref>桜井政博のゲームについて思うこと DX - 197ページ</ref>、ワザには「何でも貫くオトコの一撃」というスマブラ独自の解釈による個性をつけている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn104.html アンケート集計拳!!]</ref>。当然、原作者には了承を取っている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn142.html アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*ファルコンの性格には「ちょっと勘違いしたアメリカンヒーロー」<ref>桜井政博のゲームについて思うこと DX - 197ページ</ref>、ワザには「何でも貫くオトコの一撃」というスマブラ独自の解釈による個性をつけている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn104.html アンケート集計拳!!]</ref>。当然、原作者には了承を取っている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn142.html アンケート集計拳!!]</ref>。
*スマブラオリジナルワザ「ファルコンパンチ」は、後にアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』で逆輸入された。なお、亜空の使者での初登場ムービーはそのシーンと構図がやや近い。
+
*スマブラオリジナルワザ「ファルコンパンチ」は、後にアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』で逆輸入された。なお、「亜空の使者」での初登場ムービーはそのシーンと構図がやや近い。
 
*[[桜井政博]]の好きなキャラで、理由は「オトコらしいから」<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn049.html アンケート集計拳!!]</ref><ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn096.html アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*[[桜井政博]]の好きなキャラで、理由は「オトコらしいから」<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn049.html アンケート集計拳!!]</ref><ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn096.html アンケート集計拳!!]</ref>。
  

2015年7月9日 (木) 13:15時点における版

キャプテン・ファルコン
デビューF-ZERO
(1990年11月21日/SFC)

キャプテン・ファルコン(Captain Falcon)はF-ZEROシリーズに登場するキャラクター。

概要

アメコミ風超高速レースゲーム、『F-ZERO』シリーズの主人公。 パイロットとしての腕は超一流であり、凄腕のバウンティ・ハンターとしても有名だが、その経歴は"ポートタウン"出身という事しか分かっていない。 北米版のみの設定では、フルネームは"キャプテン・ダグラス・J・ファルコン"とされている。 『F-ZERO GX』時点での年齢は37歳。

性格は寡黙だとされているが、『F-ZERO GX』のクリアムービーやスマブラではアメリカンチックなコメディ要素が加味されてギャグメーカーとなりつつある。『F-ZERO X』では一人称は「私」だったが、『F-ZERO GX』では「オレ」に変わっている。

第1作『F-ZERO』が初登場だが、ゲーム中では登場せずマニュアルに描かれているのみでファルコンを含めてキャラクターが登場したのは、『F-ZERO X』が初めて。

アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』では単に彼が身を隠す為の名前ではなく、遥か昔から受け継がれてきた「正義の味方」の名前であり、宿敵である「悪の帝王」ブラックシャドーと対をなす存在という設定になっている。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

シリーズ1作目から登場。

デザインは一貫して『F-ZERO X』までのものがベースになっている。

声の担当は堀川りょうが務める。原作のアメリカンコミックテイストな作風に合わせて英語で喋り、『スマブラfor』まで『初代スマブラ』の時に収録された音声が使われている。
『初代』は初めてファルコンに声が当てられた作品である。カービィなどスマブラで初めて声が当てられたキャラクターの多くは、後に逆輸入として原作シリーズでも同じ声優が担当するが、ファルコンは後の作品では別の声優が担当し、堀川りょうはスマブラでのみの担当となっている。

『F-ZERO X』までは一度もマシンから降りたことのない彼だが、初代『F-ZERO』マニュアルのマンガでは格闘しているので肉弾戦もいける、という解釈の下[1]、愛機ブルーファルコンからは対戦開始前の登場演出で飛び降り、肉弾戦メインの100%スマブラオリジナルの要素[2]で戦う。最速クラスの走行速度(『スマブラDX』までは走行速度一位、『スマブラX』からはソニックにその座を明け渡し二位)を持ち、F-ZEROマシンのような速さで駆け抜ける。腰に装備した銃は一切触れず、筋骨隆々としたボディから破壊力のあるワザを繰り出す。それでいて空中でも柔軟性を感じさせるしなやかなポーズで上に横に速く飛び、地空共に高い移動力を持つ。

隼の炎をまとったパンチを繰り出す通常必殺ワザの「ファルコンパンチ」はキャンセル不可能なワザの中では発動まで最大級の時間がかかるが、その分当たった時の威力は絶大なワザで、スマブラのファルコンを語るには欠かせない存在。
最後の切りふだの「ブルーファルコン」は、呼び寄せた愛機ブルーファルコンにヒットした対戦相手を謎のF-ZEROコースに引きずりこみ、ブルーファルコンで轢いて吹っ飛ばす大胆なワザ。「ファルコンがブルーファルコンに乗る」という点で、ファルコンで唯一原作要素が表れているワザである。

ファルコンは真っ当な人間の体型をしておりその動作も人間らしい物ばかりで汎用性が高いためか、サムス[3]ガノンドロフ[4]リトル・マック、『X』まで登場した謎のザコ敵軍団[5]など、モーションを部分的にファルコンと共有しているキャラクターは多い。

『初代』では隠しキャラクターとして登場。この頃は『F-ZERO』のステージは無く、アンロック条件を満たして挑戦者として現れたときは、『メトロイド』のステージである"惑星ゼーベス"で戦う。

『DX』では基本キャラクターとして参戦。発売前の2001年5月16日に『E3 2001』で参戦が発表された。
新規追加となる横必殺ワザ「ファルコンナックル」を獲得した。

『X』では隠しキャラクターとして参戦。発売後の2008年2月22日に公式サイトで紹介された。
最後の切りふだとして、「ブルーファルコン」を獲得した。堀川りょうによる横アピール、最後の切りふだ発動時のボイス「Camon!」は、『初代スマブラ』にも未使用音声として入っている[6]
勝利ファンファーレは、これまでは『F-ZERO X』のゴールBGMのアレンジから、『F-ZERO GX/AX』のゴールBGM「Finish to Go」のイントロ部分のアレンジへと変更された。

『for』では基本キャラクターとして参戦。2014年7月14日に公開されたルフレルキナの参戦ムービー「剣と魔法と炎の紋章」で参戦が明らかにされた。

公式イラスト

亜空の使者

ピクミンを率いるキャプテン・オリマーと行動を共にする。
初登場の際、ブルーファルコンで駆けつけ、飛び出し際にロボットアタッカーを空中からのファルコンパンチで仕留める(なおこれはアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』で放たれたものにも近い。また、ファルコンパンチのボイスは『初代』のものを使用している)。
ただ、敵は倒したもののオリマーの引き連れていたピクミンも巻き添えにほぼ全滅させてしまうオチが付いている。

ゲーム中の解説

[初代 キャラクター紹介]
宇宙規模の大レース「F-ZERO」グランプリ常連のパイロットであるとともに、すご腕の賞金かせぎでもある。
経歴などは不明な点が多いが、数多くの悪党どもにうらみを買われていることだけは間違いない。愛機「ブルーファルコン」を操り、スピードの限界に挑み続けている。
  • F-ZERO(90.11/SFC)
  • F-ZEROX(98.7/N64)
[DX フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン
ふだんは筋金入り、凄腕のバウンティ・ハンターだがF-ZEROグランプリが始まると、レースに参加。愛機ブルーファルコンで音速を超える。
後に伝説のパイロットとして語られることになる。目がついているバイザーは『F-ZERO X』仕様。この当時36歳である。
[DX フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン(SMASH)
パワーとスピードを大胆にかねそなえている。攻撃の早さはすこし鈍いが、移動と攻撃のメリハリで痛快なプレイが楽しめる。
"ファルコンパンチ"は、スキと破壊力が極高の必殺ワザ。"ファルコンナックル"は相手を空中に浮かせてからの追撃がアツい。
  • B:ファルコンパンチ
  • 横+B:ファルコンナックル
[DX フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン(SMASH)
空中前攻撃"ニースマッシュ"は、出るまでがすこし遅くリーチもないが、出だしをきれいに当てることさえできれば、相手を低く遠くにふっとばすことができる。
"ファルコンダイブ"は、相手にくっついて爆風と共に離脱する。離脱後はもう1回使うことができるので、復帰を強められる。
  • 上+B:ファルコンダイブ
  • 下+B:ファルコンキック
[X フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン
F-ZEROの敏腕パイロットであると同時に、凄腕のバウンティ・ハンターでもある。ポートタウン出身という経歴以外は謎に包まれている。
愛車"ブルーファルコン"を操り、ライバルたちを振り切って数々の栄光を手にしてきた。鍛え抜かれた肉体と、どんな困難にも負けない精神を兼ね備えているパイロット。
  • (SFC)F-ZERO
  • (GC)F-ZERO GX
[for フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン
「ブルーファルコン」を操り、レースで賞金を稼ぐ『F-ZERO』のレーサー。ポートタウン出身という経歴以外は謎に包まれている。
『スマブラ』ではスピード、パワー、重さを併せ持ったファイター。「ファルコンパンチ」はワザが出るまでのスキが非常に大きいが、当たった時の爽快感は格別。
空中で出し始めたり、混戦時を狙って決めよう。
  • (SFC) F-ZERO (1990/11)
  • (GC) F-ZERO GX (2003/07)
[for フィギュア名鑑] キャプテン・ファルコン(EX)
「ファルコンキック」は蹴りで炎を発生させて突進する下必殺ワザ。地上で出せば横方向に、空中で出せば、斜め下方向に飛び蹴りを放つ。
突進スピードが速いため、不意打ちに効果的。前空中攻撃で繰り出す「ストライキングニー」は空中で放つひざ蹴りだ。
相手に密着した状態でヒットすると、ふっとばし力が非常に高くなる。

動作などの元ネタ

上記の#大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの節で述べたように、スマブラオリジナルの要素が強く、元ネタがほとんど存在しない。

  • 最後の切りふだ / 画面内登場:ブルーファルコン (初代・X-for / X-for)
    • 初代『F-ZERO』からのファルコンの愛機。 番号は07番。その性能は主人公機らしくバランスの取れたもので、『マリオカート』で言うマリオの様な位置付け。
      デザインは『初代』と『スマブラDX』では『F-ZERO X』のものを、『X』及び『for』では『F-ZERO GX/AX』のもので、登場演出やステージ[7]での登場を含めて『スマブラ』シリーズ皆勤賞。
      最後の切りふだでの謎のF-ZEROコースのレールは『GX/AX』のポートタウンのもの。『for』では初代『F-ZERO』のレーススタート時の効果音と走行音が追加された。

主な登場作品

ちなみに『F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE』では他のF-ZEROシリーズの時代より未来という設定になっているため、F-ZEROシリーズで唯一キャプテン・ファルコンは登場しないが、自称キャプテン・ファルコンの血縁者であるケント・アケチが代わりに登場する。

備考

  • ファルコンが腰に下げた銃をスマブラで使わないのは、何か考えがあってのこととのこと[8]
  • ファルコンの性格には「ちょっと勘違いしたアメリカンヒーロー」[9]、ワザには「何でも貫くオトコの一撃」というスマブラ独自の解釈による個性をつけている[10]。当然、原作者には了承を取っている[11]
  • スマブラオリジナルワザ「ファルコンパンチ」は、後にアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』で逆輸入された。なお、「亜空の使者」での初登場ムービーはそのシーンと構図がやや近い。
  • 桜井政博の好きなキャラで、理由は「オトコらしいから」[12][13]

脚注

  1. アンケート集計拳!!
  2. アンケート集計拳!!
  3. 『初代』の隠しキャラクターは、基本キャラクター8名のうちの誰かと骨格を共有しており、ファルコンの場合はサムスの骨格と同じものを使用している。
  4. 『DX』以降は独自の骨格。『DX』のガノンドロフはファルコンの骨格を使用している。ただ、『X』以降はモーションを継承しつつも骨格はガノンドロフ独自のものになっている。
  5. 必殺技は使えないものの、彼らは完全にファルコンと同一のモーション。
  6. 「Blue Falcon!」のボイスも入っているが、『スマブラX』以降で使われるボイスとは別物。
  7. 『DX』から『F-ZERO X』の"ミュートシティ"と"ビッグブルー"、『X』から『GX/AX』の"ポートタウン エアロダイブ"、『for』3DS版から初代『F-ZERO』の"ミュートシティ"。それぞれ出典元のデザインで登場。
  8. アンケート集計拳!!
  9. 桜井政博のゲームについて思うこと DX - 197ページ
  10. アンケート集計拳!!
  11. アンケート集計拳!!
  12. アンケート集計拳!!
  13. アンケート集計拳!!

外部リンク


ファイター
64 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
DX クッパ - ピーチ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - マルス - ピチュー - ガノンドロフ - ドクターマリオ - ファルコ - ミュウツー - ロイ - こどもリンク - Mr.ゲーム&ウォッチ
X ピット - ワリオ - ゼロスーツサムス - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメ - フシギソウ - リザードン) - ディディーコング - メタナイト - スネーク - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー/アルフ - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
3U むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター - パルテナ - パックマン - ルキナ - ルフレ - シュルク - ブラックピット - クッパJr./クッパ7人衆 - ダックハント - リュウ - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
SP インクリング - デイジー - リドリー - シモン - リヒター - クロム - ダークサムス - キングクルール - しずえ - ケン - ガオガエン - パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ