大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「リザードン」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(フィギュアと元ネタ)
29行目: 29行目:
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
{{see also|ポケモントレーナー}}
 
{{see also|ポケモントレーナー}}
 
 
『[[初代スマブラ]]』と『[[スマブラDX]]』では[[アイテム]]の[[モンスターボール]]から登場し、その場で前後交互にかえんほうしゃで攻撃するものだった。<br>ファイターとしてはシリーズ3作目から登場。『[[スマブラX]]』には2007年8月13日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9』の最後に公開された「忍ぶもの」で参戦が明らかにされた。2作ともに最初から選択可能なキャラクターとして登場している。
 
『[[初代スマブラ]]』と『[[スマブラDX]]』では[[アイテム]]の[[モンスターボール]]から登場し、その場で前後交互にかえんほうしゃで攻撃するものだった。<br>ファイターとしてはシリーズ3作目から登場。『[[スマブラX]]』には2007年8月13日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9』の最後に公開された「忍ぶもの」で参戦が明らかにされた。2作ともに最初から選択可能なキャラクターとして登場している。
  
36行目: 35行目:
 
『スマブラX』では[[ゼニガメ]]、[[フシギソウ]]とともに"[[ポケモントレーナー]]"の手持ち3匹のポケモンのうちの1匹として操作可能で、[[ゼルダ]]と[[シーク]]の変身のように、下必殺ワザを使うことによってゼニガメと交代することができ、フシギソウが下必殺ワザを使うことによって登場できた。
 
『スマブラX』では[[ゼニガメ]]、[[フシギソウ]]とともに"[[ポケモントレーナー]]"の手持ち3匹のポケモンのうちの1匹として操作可能で、[[ゼルダ]]と[[シーク]]の変身のように、下必殺ワザを使うことによってゼニガメと交代することができ、フシギソウが下必殺ワザを使うことによって登場できた。
  
『スマブラfor』では変身ワザ全撤廃の方針の影響か、独立した一体のファイターとなった。
+
『スマブラfor』では変身ワザ全撤廃の方針の影響で、独立した一体のファイターとなった。
  
 
=== 公式イラスト ===
 
=== 公式イラスト ===
48行目: 47行目:
  
 
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
==== フィギュア名鑑(DX) ====
+
;[DX フィギュア名鑑] リザードン
===== リザードン =====
+
:かえんポケモン。リザードの進化系。地上1400mまで翼を使って飛ぶことができる。口から、なんでも溶かしてしまうほどの灼熱の炎をはく。しっぽの炎は体力のバロメーター。ほのおタイプの代表的なポケモンである。
かえんポケモン。リザードの進化系。地上1400mまで翼を使って飛ぶことができる。口から、なんでも溶かしてしまうほどの灼熱の炎をはく。しっぽの炎は体力のパロメーター。ほのおタイプの代表的なポケモンである。
+
:*ポケットモンスター赤緑(GB)
*ポケットモンスター赤緑(GB)
+
:*ポケットモンスター金銀(GB)
*ポケットモンスター金銀(GB)
 
  
=== フィギュア名鑑(X) ===
+
;[X フィギュア名鑑] リザードン
===== リザードン =====
+
:かえんポケモン。岩をも焼き尽くしてしまうほどの灼熱の炎を吐き、地上1400mまでも飛ぶことができる。誇り高い心を持っており、決して自分よりも弱い相手に向かって炎を吐いたりはしない。自分よりも強い相手を求めて空を飛び回っている。得意の“かえんほうしゃ”は頼りになるわざである。
かえんポケモン。岩をも焼き尽くしてしまうほどの灼熱の炎を吐き、地上1400mまでも飛ぶことができる。誇り高い心を持っており、決して自分よりも弱い相手に向かって炎を吐いたりはしない。自分よりも強い相手を求めて空を飛び回っている。得意の”かえんほうしゃ”は頼りになるわざである。
+
:*(GB)ポケットモンスター 赤・緑
*(GB)ポケットモンスター 赤・緑
+
:*(GBA)ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
*(GBA)ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
 
  
=== フィギュア名鑑(for) ===
+
;[for フィギュア名鑑] リザードン
===== リザードン =====
+
:ほのお・ひこうタイプのかえんポケモン。何でも溶かす灼熱の炎を口から吐く。強い相手を求め空を飛び回っているが、自分より弱い相手には炎を吐かない。『スマブラ』では、大きな体から繰り出す破壊力あるワザが魅力。炎をまとって突進する必殺ワザ「フレアドライブ」は、威力は非常に高いが、自分もダメージを受けてしまう。
===== リザードン(EX) =====
+
:*(GB)ポケットモンスター 赤・緑 1996/02
 +
:*(GBA)ポケットモンスター X・Y 2013/10
  
 +
;[for フィギュア名鑑] リザードン(EX)
 +
:「かえんほうしゃ」は、ボタンを押し続けると炎を吐き続けるワザ。勢いは徐々に弱まるが、炎を吐くのをやめると、一定時間で元に戻る。「いわくだき」は岩に頭突きして飛び散った破片をぶつける下必殺ワザ。いわくだき中は相手の攻撃を受けてものけぞることはないが、攻撃で相殺されると岩が砕け失敗することも。
 +
:*(GB)ポケットモンスター 赤・緑 1996/02
 +
:*(GBA)ポケットモンスター X・Y 2013/10
  
 
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
{{節スタブ}}
+
*横強攻撃: ほのおのしっぽ (X-for)
*かえんほうしゃ(通常必殺ワザ)
+
**ポケットモンスターカードゲーム第4弾拡張パック「ロケット団」のヒトカゲの技に同名のものがある。
*:
+
*上スマッシュ攻撃: ウイングバッシュ (X-for)
*フレアドライブ(横必殺ワザ1・?)
+
**「つばさでうつ」を意識しているのかも。「つばさでうつ」はリザードンは「金・銀」以降、レベルアップで覚えることができる。
*:
+
**「バッシュ(bash)」は「強く打つ」などの意味。ただし、「つばさでうつ」は 英語版では「Wing Attack」 。
*ブラストバーン(横必殺ワザ?)
+
*前空中攻撃: ひのこ (X) / 通常必殺ワザ1: かえんほうしゃ (X-for) / 横必殺ワザ1: フレアドライブ (for) / 通常必殺ワザ2: ほのおのキバ (for)
*:
+
**どれもレベルアップで覚えるわざ。
*そらをとぶ(上必殺ワザ)
+
*横必殺ワザ2: ブラストバーン (for)
*:
+
**わざおしえ人から教えてもらえるワザ。
*いわくだき(下必殺ワザ)
+
*横必殺ワザ3: ドラゴンダイブ (for)
*:
+
**ヒトカゲのタマゴわざ。
*メガシンカ(最後の切りふだ)
+
*上必殺ワザ: そらをとぶ (X-for) / 下必殺ワザ1: いわくだき (X-for) ※『X』ではいわくだきは横必殺ワザ
*:
+
**どれもひでんマシンで覚えるワザ(「金銀クリスタル」のいわくだきはわざマシン)。
 +
*下必殺ワザ3: ヘッドバット (for)
 +
**ノーマルタイプのわざ「ずつき」の英語名。わざマシンやわざおしえ人を利用して覚えることができる。
 +
*最後の切りふだ: メガシンカ (for)
 +
**メガリザードンXは、リザードナイトXを持ったリザードンがメガシンカした姿。メガシンカとは、トレーナーが身につけている「キーストーン」、そしてポケモンに持たせた「メガストーン」がポケモンとトレーナーとの強い絆によって共鳴することで発動する、進化を超えた進化。戦闘中のみの進化と言う点で、バトルが終わると元に戻るというのが通常の進化と特に異なる点。<br />『スマブラfor』ではリザードンのトレーナーの姿は見当たらないが、対戦開始時にモンスターボールから出てくることから野生では無いようなので、見えないところでトレーナーがメガシンカをさせているのかもしれない。
 +
**突進攻撃は横必殺ワザカスタマイズ2の「ドラゴンダイブ」に似ている。
 +
**炎攻撃は炎が「大」の字に広がるので「だいもんじ」だと思われる。
 +
*上アピール (X-for)
 +
**ポケモンスタジアムでの動作パターンの一つ。元ネタは初代ポケットモンスター赤のパッケージに描かれたリザードン。
  
 
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==

2015年7月23日 (木) 23:00時点における版

リザードン
デビューポケットモンスター 赤・緑(1996年2月27日/GB)

リザードン(Charizard)は、ポケットモンスターシリーズに登場するキャラクター。

概要

図鑑No.6“かえんポケモン”、たかさ1.7m、おもさ90.5kg、ほのお/ひこうタイプ。 『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』で最初に選べるポケモンのうちの一体"ヒトカゲ"の最終進化形態。
原作では特殊攻撃力とスピードを兼ね揃えている。

『ポケットモンスター 赤』とそのリメイク作品『ポケットモンスター ファイアレッド』のパッケージを飾っている。
『ポケットモンスター X・Y』でも、ストーリー中に手に入れることができる。
また、同作でメガシンカを獲得するが、同じく最初に選ぶポケモンが進化したフシギバナとカメックスのメガシンカが一つしかないのに対し、リザードンとミュウツーには二つ存在しており、かなり優遇されている。

アニメ版では主人公サトシの手持ちとして登場していた。原作に近いアニメ『ジ・オリジン』においても主人公レッドのポケモンとして登場。
このような背景もあってか、国内外で絶大な人気を誇っている。
ほのおタイプでは最も有名なポケモンだろう。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

初代スマブラ』と『スマブラDX』ではアイテムモンスターボールから登場し、その場で前後交互にかえんほうしゃで攻撃するものだった。
ファイターとしてはシリーズ3作目から登場。『スマブラX』には2007年8月13日に公式サイトで、『スマブラfor』には『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9』の最後に公開された「忍ぶもの」で参戦が明らかにされた。2作ともに最初から選択可能なキャラクターとして登場している。

声の担当はアニメ版の主人公サトシのリザードンと同じく三木眞一郎が務める。

『スマブラX』ではゼニガメフシギソウとともに"ポケモントレーナー"の手持ち3匹のポケモンのうちの1匹として操作可能で、ゼルダシークの変身のように、下必殺ワザを使うことによってゼニガメと交代することができ、フシギソウが下必殺ワザを使うことによって登場できた。

『スマブラfor』では変身ワザ全撤廃の方針の影響で、独立した一体のファイターとなった。

公式イラスト

亜空の使者

[icon] この節の加筆が望まれています。

ゲーム中の解説

[DX フィギュア名鑑] リザードン
かえんポケモン。リザードの進化系。地上1400mまで翼を使って飛ぶことができる。口から、なんでも溶かしてしまうほどの灼熱の炎をはく。しっぽの炎は体力のバロメーター。ほのおタイプの代表的なポケモンである。
  • ポケットモンスター赤緑(GB)
  • ポケットモンスター金銀(GB)
[X フィギュア名鑑] リザードン
かえんポケモン。岩をも焼き尽くしてしまうほどの灼熱の炎を吐き、地上1400mまでも飛ぶことができる。誇り高い心を持っており、決して自分よりも弱い相手に向かって炎を吐いたりはしない。自分よりも強い相手を求めて空を飛び回っている。得意の“かえんほうしゃ”は頼りになるわざである。
  • (GB)ポケットモンスター 赤・緑
  • (GBA)ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
[for フィギュア名鑑] リザードン
ほのお・ひこうタイプのかえんポケモン。何でも溶かす灼熱の炎を口から吐く。強い相手を求め空を飛び回っているが、自分より弱い相手には炎を吐かない。『スマブラ』では、大きな体から繰り出す破壊力あるワザが魅力。炎をまとって突進する必殺ワザ「フレアドライブ」は、威力は非常に高いが、自分もダメージを受けてしまう。
  • (GB)ポケットモンスター 赤・緑 1996/02
  • (GBA)ポケットモンスター X・Y 2013/10
[for フィギュア名鑑] リザードン(EX)
「かえんほうしゃ」は、ボタンを押し続けると炎を吐き続けるワザ。勢いは徐々に弱まるが、炎を吐くのをやめると、一定時間で元に戻る。「いわくだき」は岩に頭突きして飛び散った破片をぶつける下必殺ワザ。いわくだき中は相手の攻撃を受けてものけぞることはないが、攻撃で相殺されると岩が砕け失敗することも。
  • (GB)ポケットモンスター 赤・緑 1996/02
  • (GBA)ポケットモンスター X・Y 2013/10

動作などの元ネタ

  • 横強攻撃: ほのおのしっぽ (X-for)
    • ポケットモンスターカードゲーム第4弾拡張パック「ロケット団」のヒトカゲの技に同名のものがある。
  • 上スマッシュ攻撃: ウイングバッシュ (X-for)
    • 「つばさでうつ」を意識しているのかも。「つばさでうつ」はリザードンは「金・銀」以降、レベルアップで覚えることができる。
    • 「バッシュ(bash)」は「強く打つ」などの意味。ただし、「つばさでうつ」は 英語版では「Wing Attack」 。
  • 前空中攻撃: ひのこ (X) / 通常必殺ワザ1: かえんほうしゃ (X-for) / 横必殺ワザ1: フレアドライブ (for) / 通常必殺ワザ2: ほのおのキバ (for)
    • どれもレベルアップで覚えるわざ。
  • 横必殺ワザ2: ブラストバーン (for)
    • わざおしえ人から教えてもらえるワザ。
  • 横必殺ワザ3: ドラゴンダイブ (for)
    • ヒトカゲのタマゴわざ。
  • 上必殺ワザ: そらをとぶ (X-for) / 下必殺ワザ1: いわくだき (X-for) ※『X』ではいわくだきは横必殺ワザ
    • どれもひでんマシンで覚えるワザ(「金銀クリスタル」のいわくだきはわざマシン)。
  • 下必殺ワザ3: ヘッドバット (for)
    • ノーマルタイプのわざ「ずつき」の英語名。わざマシンやわざおしえ人を利用して覚えることができる。
  • 最後の切りふだ: メガシンカ (for)
    • メガリザードンXは、リザードナイトXを持ったリザードンがメガシンカした姿。メガシンカとは、トレーナーが身につけている「キーストーン」、そしてポケモンに持たせた「メガストーン」がポケモンとトレーナーとの強い絆によって共鳴することで発動する、進化を超えた進化。戦闘中のみの進化と言う点で、バトルが終わると元に戻るというのが通常の進化と特に異なる点。
      『スマブラfor』ではリザードンのトレーナーの姿は見当たらないが、対戦開始時にモンスターボールから出てくることから野生では無いようなので、見えないところでトレーナーがメガシンカをさせているのかもしれない。
    • 突進攻撃は横必殺ワザカスタマイズ2の「ドラゴンダイブ」に似ている。
    • 炎攻撃は炎が「大」の字に広がるので「だいもんじ」だと思われる。
  • 上アピール (X-for)
    • ポケモンスタジアムでの動作パターンの一つ。元ネタは初代ポケットモンスター赤のパッケージに描かれたリザードン。

主な登場作品

他多数

外部リンク


ファイター
64 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
DX クッパ - ピーチ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - マルス - ピチュー - ガノンドロフ - ドクターマリオ - ファルコ - ミュウツー - ロイ - こどもリンク - Mr.ゲーム&ウォッチ
X ピット - ワリオ - ゼロスーツサムス - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメ - フシギソウ - リザードン) - ディディーコング - メタナイト - スネーク - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー/アルフ - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
3U むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター - パルテナ - パックマン - ルキナ - ルフレ - シュルク - ブラックピット - クッパJr./クッパ7人衆 - ダックハント - リュウ - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
SP インクリング - デイジー - リドリー - シモン - リヒター - クロム - ダークサムス - キングクルール - しずえ - ケン - ガオガエン - パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ