大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ロゼッタ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
5行目: 5行目:
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
 
|画像=
 
|画像=
|デビュー=スーパーマリオギャラクシー(2007年11月1日/Wii)
+
|デビュー=スーパーマリオギャラクシー(2007年11月1日/Wii)
 
|出演1=4
 
|出演1=4
 
|出演2=
 
|出演2=
12行目: 12行目:
 
}}
 
}}
  
'''ロゼッタ'''(Rosalina)はマリオシリーズに登場するキャラクター。
+
'''ロゼッタ'''(Rosalina)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『スーパーマリオギャラクシー』で初登場した女性キャラクター。英名は"Rosalina"。<br />
+
『スーパーマリオギャラクシー』で初登場した女性キャラクター。英名は“Rosalina”。<br />
 
その後も『マリオカート』シリーズなどのゲームに登場している。<br />
 
その後も『マリオカート』シリーズなどのゲームに登場している。<br />
 
名前の由来は彗星探索機ロゼッタ、薔薇のローズから。  
 
名前の由来は彗星探索機ロゼッタ、薔薇のローズから。  
  
『スーパーマリオギャラクシー』では、宇宙を旅する"ほうき星の天文台"の主として登場。<br />
+
『スーパーマリオギャラクシー』では、宇宙を旅する「ほうき星の天文台」の主として登場。<br />
星の子"[[チコ]]"たちが、立派な星に生まれ変わる場所を求めて、ともに旅をしている。
+
星の子“[[チコ]]”たちが立派な星に生まれ変わる場所を求めて、ともに旅をしている。
  
 
ゲーム中では、とある少女の幼少期を伝える絵本をロゼッタが読み聞かせてくれる。<br />
 
ゲーム中では、とある少女の幼少期を伝える絵本をロゼッタが読み聞かせてくれる。<br />
35行目: 35行目:
 
自動生成される星の子[[チコ]]と、それを遠隔操作しつつ戦うロゼッタという、特殊なファイター。[[ピクミン&オリマー (3DS/Wii U)]]と同じように、本体はロゼッタであり、チコはやられても得点には影響しない。
 
自動生成される星の子[[チコ]]と、それを遠隔操作しつつ戦うロゼッタという、特殊なファイター。[[ピクミン&オリマー (3DS/Wii U)]]と同じように、本体はロゼッタであり、チコはやられても得点には影響しない。
  
ロゼッタは[[ピーチ]]よりも頭一つほど縦に大きい。しかし、魔法か何かの力で重力の作用を軽減しているという設定のため、[[重量]]は軽い<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADMUKldggJ1qg MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2013/12/23</ref>。常にふわふわと浮いており、ダッシュやしゃがみ移動などの地上移動では、[[メタナイト]]や[[リザードン]]などのように低空飛行する。
+
ロゼッタは[[ピーチ]]よりも頭一つほど縦に大きい。しかし、魔法か何かの力で重力の作用を軽減しているという設定のため、[[重量]]は軽い<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADMUKldggJ1qg Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2013/12/23</ref>。常にふわふわと浮いており、ダッシュやしゃがみ移動などの地上移動では、[[メタナイト]]や[[リザードン]]などのように低空飛行する。
  
 
ロゼッタは主に持っているステッキで殴打したり、手や足から小さな銀河や土星の環のような「サターンリング」を出して攻撃をする。
 
ロゼッタは主に持っているステッキで殴打したり、手や足から小さな銀河や土星の環のような「サターンリング」を出して攻撃をする。
64行目: 64行目:
  
 
{{テンプレート:ファイター-統合}}
 
{{テンプレート:ファイター-統合}}
{{デフォルトソート:ろぜったあんどちこ}}
+
{{デフォルトソート:ろせつた}}
 
[[カテゴリ:ロゼッタ&チコ]]
 
[[カテゴリ:ロゼッタ&チコ]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]

2015年2月17日 (火) 17:54時点における版

ロゼッタ
デビュースーパーマリオギャラクシー(2007年11月1日/Wii)

ロゼッタ(Rosalina)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。

概要

『スーパーマリオギャラクシー』で初登場した女性キャラクター。英名は“Rosalina”。
その後も『マリオカート』シリーズなどのゲームに登場している。
名前の由来は彗星探索機ロゼッタ、薔薇のローズから。

『スーパーマリオギャラクシー』では、宇宙を旅する「ほうき星の天文台」の主として登場。
星の子“チコ”たちが立派な星に生まれ変わる場所を求めて、ともに旅をしている。

ゲーム中では、とある少女の幼少期を伝える絵本をロゼッタが読み聞かせてくれる。
その少女の正体をロゼッタだと推測する人は多い。
もしロゼッタだとすると、ロゼッタの故郷や両親なども大体予想がついてくる・・・が、はっきりと断定することはできない。
ちなみに本人は昔のことを正確に覚えていない。

かなりの長身であるが、これは『マリオギャラクシー』と同時期に『マリオカートWii』が開発されており、初の重量級女性キャラクターにするために長身になった。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

スマブラ4』で初参戦。2013年12月18日に放送された『Nintendo Direct 2013.12.18』で参戦が明らかにされた。

自動生成される星の子チコと、それを遠隔操作しつつ戦うロゼッタという、特殊なファイター。ピクミン&オリマー (3DS/Wii U)と同じように、本体はロゼッタであり、チコはやられても得点には影響しない。

ロゼッタはピーチよりも頭一つほど縦に大きい。しかし、魔法か何かの力で重力の作用を軽減しているという設定のため、重量は軽い[1]。常にふわふわと浮いており、ダッシュやしゃがみ移動などの地上移動では、メタナイトリザードンなどのように低空飛行する。

ロゼッタは主に持っているステッキで殴打したり、手や足から小さな銀河や土星の環のような「サターンリング」を出して攻撃をする。

公式イラスト

動作などの元ネタ

[icon] この節の加筆が望まれています。

主な登場作品

脚注

外部リンク


ファイター
64 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
DX クッパ - ピーチ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - マルス - ピチュー - ガノンドロフ - ドクターマリオ - ファルコ - ミュウツー - ロイ - こどもリンク - Mr.ゲーム&ウォッチ
X ピット - ワリオ - ゼロスーツサムス - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメ - フシギソウ - リザードン) - ディディーコング - メタナイト - スネーク - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー/アルフ - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
3U むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター - パルテナ - パックマン - ルキナ - ルフレ - シュルク - ブラックピット - クッパJr./クッパ7人衆 - ダックハント - リュウ - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
SP インクリング - デイジー - リドリー - シモン - リヒター - クロム - ダークサムス - キングクルール - しずえ - ケン - ガオガエン - パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ