ワリオ
ワリオ (ゲーム&ワリオ).png
『ゲーム&ワリオ』のワリオ
シンボル メイド イン ワリオ.png
出典ワリオシリーズ
マリオシリーズ
デビュースーパーマリオランド2 6つの金貨
(1992年10月21日/GB)
スマブラ
への出演
スマブラDXスマブラXスマブラforスマブラSP
外部サイト
の紹介記事
ワリオ - Wikipedia
Wario - Super Mario Wiki, the Mario encyclopedia

ワリオ(Wario)は、『マリオ』シリーズや『ワリオランド』シリーズ、『メイド イン ワリオ』シリーズに登場するキャラクター。


概要

 
『マリオ』シリーズに登場する時のオーバーオール姿。

初登場は1992年発売のゲームボーイ用アクションゲーム『スーパーマリオランド2 6つの金貨』。マリオに似た格好をしたライバルキャラクターとして誕生した。

初出の『スーパーマリオランド2』ではマリオ城を乗っ取りマリオランドの住民達に魔法を掛けて手下にするという悪役(ボスキャラクター)として登場し、『マリオとワリオ』でもマリオ達にバケツを被せて妨害するという悪役であった。しかし、『スーパーマリオランド3 ワリオランド』にてマリオに代わって主人公を務め、その後は主役級キャラクターとして独立したシリーズを持つことになり、その他の『マリオ』シリーズを始めとする様々な任天堂作品にも登場するようになる。

名前の由来は「悪い」と「マリオ」の組み合わせであり、「マリオに似た悪役キャラ」というコンセプトをそのまま表した名前である。また、「MARIO」の「M」を上下反転すると「WARIO」となり、「マリオの逆」という意味も含まれている。デザイナーの清武博二曰くかなりいい加減にデザインが決まったらしく、ワリオという名も仮名だったのがいつのまにか正式名になっていたという。

シリーズを通して粗暴かつ強欲な性格で、金銀財宝への執着心が極めて強い。
怪力を前面に押した『ワリオランド』シリーズでは、敵に触れると敵のほうが目を回す、ヒップドロップ(ヒップアタックとも)で地震を起こして地上の敵を全員ひるませるなどパワフルで豪快なアクションを見せる。『ワリオランド2』以降は、敵の攻撃やステージの仕掛けにより身体能力を大きく変える"リアクション"が登場。ハチに刺されて顔が膨れて風船のように浮かび上がる、尻に火がついて物や敵を破壊しながらのたうちまわる、下半身がバネになり大きく跳ね回るなど非常にコミカルで独創的。本人曰く「死にたくないから死なない」とのこと。ハチに関してはアレルギーであることが語られている。
行動原理がお宝目当てであるが故、ゲームシステムもステージ内に隠されたお宝を集めることが主となっている。物語の発端は多くの場合、財宝の強奪や回収がメインだが、盗難、墜落、異世界に引きずり込まれるなど外的要因によるものも多い。結果的に世界を救ってしまうこともしばしばあり、彼に好意を向ける女性も多い。

『メイド イン ワリオ』シリーズでは、金銭目当てでゲーム会社を発足。電話で人を寄せ集めてゲームを作り見事大ヒットをさせた。しかし大抵は最後に自業自得で痛い目に遭っている。初代『メイド イン ワリオ』では自分が悪役であることを嘆くなど、ほかのシリーズよりも人間臭いところを見せている。その人脈は果てしなく広く、クラブのダンサーやバイト通いの女子高生、幼稚園児の忍者やタクシードライバー、カンフー少年や魔女見習い、ワリオ自身が出演しているゲームを含む任天堂作品のマニア、地球侵略を企む宇宙人など多岐にわたる。カンパニー社員に正規のギャラを支払うことはほとんどないが、なんだかんだで人望があるらしく皆からは好かれている様子である。

任天堂作品の主人公にしては珍しくキャラが立っているのも特色の一つであり、プロフィールの多くが公開されている。好きな食べ物はニンニクのほかニラレバ、ライスカレー、クレープ。嫌いなものはマリオのほか金持ちでセコいやつ、集団で行動するやつ、政治家、スーパーキノコ、ピーマンなどがあげられる。他にも好きな言葉は「ボロ儲け」や「濡れ手[1]」など[2]であったり、好きな野球チームについて質問された際にシアトル・マリナーズと答えたことがあった[3][4]他、一日のスケジュールなどが『ワリオランド』『メイド イン ワリオ』両シリーズの公式サイトで紹介されている。マリオとは幼馴染であるらしいが、幼少期はダイヤモンドシティで過ごしていたなど作品ごとの若干の矛盾点も見られる。不摂生な生活を送っているために体臭はそこしれないが、いつものオーバーオール服は本人曰く臭くないらしい。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

スマブラDX』では参戦候補ではあったがカットになり[5]フィギュアとしてのみ登場した。ファイターとしてはシリーズ3作目の『スマブラX』から登場。『スマブラX』には2006年5月10日に『E3 2006』で、『スマブラfor』には3DS版発売後の2014年10月3日に参戦が発表された。『スマブラSP』には2018年6月13日に放送された『Nintendo Direct: E3 2018』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラX』では最初から選択可能なファイター、『スマブラfor』、『スマブラSP』では隠しキャラクターとして登場している。

声は原作同様、マリオなどとの兼役でチャールズ・マーティネーCharles Martinet)が務める。『スマブラfor』以降は『スマブラX』で収録された音声が流用されている。

『メイド イン ワリオ』からの参戦として扱われており[6]、基本コスチュームは『メイド イン ワリオ』のバイカー風のものになっている。これは、「何でもマジメにするのではなく、ひとりくらいは人を食ったキャラクターを」という考えのもと、他のファイターにはない特徴を持たせることを重視したためである[7]。動作は『メイド イン ワリオ』のゲーム性を体現し[8]、カクカクしたモーションで破天荒なワザを繰り出す。なお、カラーチェンジで『マリオ』シリーズなどで見られるオーバーオール姿にすることもできるほか、『ワリオランド』シリーズで見せた「ジャイアントスイング」や「ショルダータックル」(『スマブラfor』を除く)ができたり、勝利ファンファーレが『ワリオランド』由来のものだったりと、『メイド イン ワリオ』以外のワリオの要素も幾つか併せ持つ。

アートワーク

亜空の使者における役割

クッパガノンドロフとともに亜空軍に加担していたが、特に役割は考えず自由気ままに行動していた[9]。序盤の空中スタジアムでピーチもしくはゼルダ、その後荒廃した動物園でリュカを庇ったネスをそれぞれフィギュアにしていったが、亜空軍に対抗するため独自にファイターを集めていたデデデにすべて強奪される。そして遺跡においてリュカと再会し戦うが、ポケモントレーナーの協力もあって敗北。フィギュア化されたまま、その後ガレオムの体内に内蔵された亜空間爆弾の爆発に巻き込まれ亜空間に飲み込まれてしまうが、後にデデデらの手によって復活。なし崩し的にタブーとの戦いに参加する。

ゲーム中の解説

[DXフィギュア名鑑] ワリオ
マリオとは旧知の仲。”マリオ城”を強奪するが、失敗。以後、自分の城をかまえたがっている。怪力を持ち、豪快で、マリオにはマネのできないアクションをする。意外に芸があり、アイテムや敵の力を借りて太ったりゾンビ化したりとさまざまな変身をとげる。
  • マウス専用マリオとワリオ (SFC)
  • スーパーマリオランド3ワリオランド (GB)
[Xフィギュア名鑑] ワリオ
自称、マリオのライバル。下品なことと金目の物を好み、隠されたお宝をゲットするために冒険に旅立つことも多い。自慢の怪力を活かしたマリオとはまったく異なる豪快なアクションが持ち味。冒険に出かける傍ら、ゲーム会社ワリオカンパニーの代表取締役社長も務める。代表作は『メイド イン ワリオ』。
  • (GB) スーパーマリオランド2 6つの金貨
  • (Wii) おどる メイド イン ワリオ
[Xフィギュア名鑑] ワリオマン
おもむろに大好物のニンニクをかじってワリオマンへと変身!運動性能が飛躍的に増す。攻撃力はあまり変わらないが、ゴキブリのように駆け抜け、あらゆるワザは猛ラッシュ!ジャンプ力はビルをも越えて、空中攻撃で空をも飛べるのだ。しかもダメージではひるまない。しかし、バイクに乗るのはガマンしたほうがいいかも。
  • (Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
[3Uフィギュア名鑑] ワリオ
マリオが嫌いで下品を絵に描いたような悪役。金もうけの話には目が無い。自己主張が激しくごう慢な性格で自分をオレ様と呼ぶ。本人は、マリオと幼なじみと言っているが、真偽は不明。『スマブラ』ではワザの威力が高い重量級だが、意外と機敏。『ワリオっぺ』は使わないでいるとどんどん威力、爆発力が高まるオナラ攻撃だ。
  • (GB)スーパーマリオランド2 6つの金貨 (1992/10)
  • (GBA) メイド イン ワリオ (2003/03)
[3Uフィギュア名鑑] ワリオ(EX)
「ワリオかみつき」は、相手の飛び道具などにかぶりつく必殺ワザ。ボタンを押し続けると、口が開いたままになり、かぶりつきやすくなる。回復系のアイテムは、拾うよりも食べたほうが回復量が増える。横必殺ワザ「ワリオバイク」は、横移動中にバイクを乗り捨ててジャンプできる。さらに上必殺ワザも出せるため、復帰に使える。
  • (GB)スーパーマリオランド2 6つの金貨 (1992/10)
  • (GBA) メイド イン ワリオ (2003/03)
[WiiUフィギュア名鑑] ワリオマン
にんにくにかぶりつき、自称「正義の味方」のワリオマンに変身する切りふだ。原作では変身後もたいして強くないが、『スマブラ』でワリオマンに変身すると、動きが素早くなり、ふっとばし力も大幅アップ。そして極めつきは空中浮遊。空中攻撃を連続で繰り出せば、空を飛びながら動き回ることもできるのだ。

使用ワザの名称一覧

  • 通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
スマブラX スマブラfor スマブラSP
弱攻撃 げんこつ → あごくだき
ダッシュ攻撃 ヘッドスライディング ショルダータックル
横強攻撃 ぐるぐるパンチ ぶったたき ひっぱたき
上強攻撃 ばんざいヒット
下強攻撃 ゴキブリつぶし
横スマッシュ攻撃 ショルダータックル 全力バックナックル
上スマッシュ攻撃 ぐるぐるずつき ビッグヘッド
下スマッシュ攻撃 ワリオスピン
通常空中攻撃 メタボボディ
前空中攻撃 とんそくキック
後空中攻撃 たおれずつき
上空中攻撃 ハンドパッチン
下空中攻撃 さかさまずつき さかさまドリル
つかみ攻撃 つかみつんつん
前投げ ジャイアントスイング ヘビーどんけつ
後投げ ヘビーどんけつ ジャイアントスイング
上投げ パワーリフティング ダブルパンチ
下投げ しりプレス
通常必殺ワザ (1) ワリオかみつき
通常必殺ワザ2 吸引かみつき
通常必殺ワザ3 にんにくの息
横必殺ワザ (1) ワリオバイク
横必殺ワザ2 急加速バイク
横必殺ワザ3 埋め込みバイク
上必殺ワザ (1) コークスクリュー
上必殺ワザ2 ワイドスクリュー
上必殺ワザ3 スクリューハイジャンプ
下必殺ワザ (1) ワリオっぺ
下必殺ワザ2 おはなっぺ
下必殺ワザ3 はやいっぺ
最後の切りふだ ワリオマン

動作などの元ネタ

ワザ

  • 弱攻撃:げんこつ → あごくだき
    • 動作はやや異なるが、『ワリオワールド』でもパンチによる2段攻撃を行える。
  • ダッシュ攻撃 : ヘッドスライディング 3Uまで
    • 発売は『スマブラX』が先だが、『ワリオランドシェイク』で坂を滑るときのモーションに似ている。
  • 横スマッシュ攻撃 X / ダッシュ攻撃 SP:ショルダータックル
    • 『スーパーマリオランド3 ワリオランド』からのワリオの伝統の攻撃。作品によってはダッシュアタックという名称。 原作では使用中にジャンプもできる。
    • 『ワリオランド』シリーズの全てと、その外伝的位置づけの『怪盗ワリオ・ザ・セブン』、『ワリオワールド』で披露している。『ワリオランド』シリーズにおけるワリオの攻撃の代表的存在。
    • 『メイド イン ワリオ』のプチゲーム「だっしゅつ」では、『メイド イン ワリオ』シリーズでの服装によるタックルを見ることができる。こちらではワリオアタックという名称になっている。
      • 後の『メイド イン ワリオ』シリーズでも、ショルダータックルを使う機会が増えてきている。
    • 『スマブラ』での移動距離は短めになっている。『怪盗ワリオ・ザ・セブン』では移動距離が短かった。ワリオマン時の距離が最も原作に近い。
      • 『スマブラX』のショルダータックルは大きく移動せずすぐに停止するが、これは原作でショルダータックルを敵に当てた際にその場で停止するというものを再現したと解釈できる。
  • 横強攻撃:ぐるぐるパンチ X
    • 直接の出典ではないが、ワリオと風貌が似る『スーパーマリオRPG』のキャラクター、ブッキーの通常攻撃に似ている。
  • 横強攻撃:ぶったたき 3U
    • 腕を引いたあとパンチを放つ点が、『ワリオランドシェイク』のアクション「地面パンチ」と一致する。ただし、原作のものは拳を地面に打ち付ける。
  • 上強攻撃:ばんざいヒット
    • 『ワリオランドシェイク』にて、ボス撃破時に見せるバンザイの動作に似ている。ただし原作のものは、手はパーではなく指を3つ立てるWサイン。
    • 『ワリオの森』にて、ワリオがモンスターを降らせる際、両手を上に挙げる動作に似ている。ただし、原作では手は開いていない。
  • 上スマッシュ攻撃:ビッグヘッド 3U以降
    • 動作はやや異なるが、頭突き自体は『ワリオワールド』でも行える。原作でも頭部は巨大化するが、『スマブラ』程大きくはならない。
  • 前投げ X / 後投げ 3U以降:ジャイアントスイング
    • 『ワリオワールド』にて使う攻撃。『スマブラ』では3回転くらいしかしていないが、原作だと最大で25回転近くも回すことができ、そのまま移動もできる。
    • 『スーパーマリオ64DS』でも、VS限定で使うことができる。進行上ワリオが戦う機会は無いが、クッパ戦では他キャラより少ない回転で大きくふっとばせる。
  • 下投げ:しりプレス
    • 『ワリオランド』シリーズの「ヒップドロップ」或いは「ヒップアタック」に似ている。空中で尻から降下して下にいる敵を攻撃したり脆い地形を破壊したり、地響きで地上の敵を怯ませたりすることができる。
  • 通常必殺ワザ:ワリオかみつき
    • 直接の出典ではないが、大きく口を開けて豪快に噛み付くのは、『メイド イン ワリオ』のプチゲーム「ホットドッグ」からか。
    • 敵やアイテムなど色々なものが食べれるのは、『ワリオワールド』で彼の胃袋がブラックホールみたいにいくらでも入るという設定から。
  • 通常必殺ワザ2:吸引かみつき 3U
    • 『ワリオワールド』に「バキューム」というアクションがあり、それに似ている。原作では落ちているコインを吸い寄せるために使っていた。
  • 横必殺ワザ:ワリオバイク
    • 『メイド イン ワリオ』シリーズで乗っているバイク。『スマブラ』では炎のようなペイントが施されている。
    • ワリオが経営している会社「ワリオカンパニー」の社員のDr.クライゴアに作らせたものである。Dr.クライゴア曰く、ワリオの短足に合わせるのに苦労したらしい。
    • 最大で時速350km/h。ワリオマン時の異常な速度はおそらくこの設定の影響。
    • 『マリオカートWii』にマシンとしても登場している。階級は重量級。スピードが遅く、かそくとハンドリングが高いという上記の設定とは逆の性能になっている。
    • ちなみに『マリオパーティ4』にはプレゼントのひとつに「ワリオのバイク」がある。見た目はワリオバイクと同じだが、そちらではワリオは免許を持っていないので乗れないということになっている。
  • 上必殺ワザ:コークスクリュー
    • 体を回転させながら攻撃するのはマリオの「スピンジャンプ」に似ている。また、『スマブラ』においてマリオは下空中攻撃や下必殺ワザ(『スマブラDX』まで)が回転攻撃になっており、スティックの操作が上下反対になっていることから、マリオへの対抗心から着想されたものと思われる。
    • ちなみに『ワリオワールド』では、投げ技アクション「パイルドライバー」をする際に体を回転させている。
    • また、『ワリオワールド』で「ゴールバネ」を踏んでジャンプしてステージ内を移動する際に見られる、腕を上げてばたつかせながら体を回転させて上昇していく演出も彷彿とさせる。
  • 下必殺ワザ:ワリオっぺ
    • ワリオのオナラのパワーは凄まじいらしく、『メイド イン ワリオ』の公式サイトに掲載されているワリオの日記には、「ワリオバイクに乗ったら、シートが破れてしまった!ちょっとオナラをし過ぎたせいかもしれない。」と記されている[10]
    • 『マリオバスケ3on3』では屁で飛んでいるかのようなスペシャルショット「どけどけダンク」があった。
    • 『マリオカート アーケードグランプリ』と『マリオカート アーケードグランプリ2』では、ワリオの専用アイテムとして「おなら」が存在する。効果は同作品のアイテム「えんまく」と同じで、後方におならを設置して当たったライバルの視界をおならで塞ぐというもの。
  • 最後の切りふだ:ワリオマン
    • 『まわるメイド イン ワリオ』と『さわるメイド イン ワリオ』、『あそぶメイドイン俺』に登場。『まわる』ではDr.クライゴアの洗濯機型ゲーム機製造機に入り込んでしまったことで、『さわる』では風邪を引いたワリオがニンニクと間違えてマンドラゴラよしおを食べたことで変身した。
    • 『スマブラ』ではハチャメチャに動くワザだが、原作の『さわる』では、飛行は地面すれすれ、怪力は最初こそ壁を粉砕していたが、風邪で本調子でなかったためその後は小さな岩を持ち上げるので精一杯で、力比べをしようとして呆気なく汽車に轢き飛ばされると、散々な目に遭っていた。
    • 『スマブラ』のようにニンニクを食べて変身したことはない。ニンニクはワリオの好物で、『スーパーマリオランド3 ワリオランド』などでは食べることでワリオマンになるわけではないが、パワーアップすることができる。

その他

  • 横アピール:尻を振る
    • 『マリオテニスGC』で行える挑発の動作に多少似ている。こちらも相手に背を向け尻を振る。
    • 動作は『マリオテニスGC』や『スマブラ』のものとは異なるが、『ワリオランドシェイク』でも、ボス撃破時に尻を振る。
  • 下アピール / バイク搭乗中アピール / 勝利演出:指を3つ立てるWサイン
    • 『ワリオランド3 不思議なオルゴール』のパッケージが初出。
  • 地上前ジャンプ
    • 片腕を上げてジャンプする姿は、マリオのジャンプポーズ及びそのパロディである『メイド イン ワリオ』のプチゲーム『スーパーワリオ』『ワリオブラザーズ』からか。『ワリオランド』シリーズでは基本的に腕を上げずにジャンプしている。
  • 空中前ジャンプ
    • 『ワリオワールド』のジャンプに似ている。こちらでは肩を『スマブラ』程高くは上げない。
  • 空中後ろジャンプ
    • 『まわる』のパッケージや説明書に載っているポーズと似ている。
  • 歩行
    • 『ワリオワールド』の歩行に似ている。
      • サイドビューでの見映えを考慮してか、『スマブラ』では体が少し正面を向くようになっている。なお、同じくサイドビューアクションの『ワリオランド』シリーズでは初代作を除き全て真横を向いている。
  • しゃがみ歩き
    • 『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』のしゃがみ歩きに似ている。
  • 地上前後回避
    • 『ワリオランド』シリーズの、坂を転がるアクションに似ている。
  • ねむり
    • 『ワリオランド2』の1-1スタート時、及び『ワリオランド3』のイントロダクションやゲームオーバー画面で横になって寝ている姿と同じ。
  • ガケつかまり
    • 『ワリオワールド』と同じく、両手でガケにつかまる。
  • 空中制動
    • 『ワリオランド』シリーズの操作感を再現したもの。
  • (EX)フィギュアのポーズ 3DS
    • 『スーパーマリオ64DS』などのゲームの公式アートワークのポーズと同じ。

主な登場作品

他多数

備考

  • 『スマブラ64』の公式サイト「スマブラ拳!!」で行われたアンケート『スマブラ2があるとしたら出てほしいキャラ』では、クッパピーチに次いで3位となっている[15]
  • 『スマブラfor』では、『スマブラX』までに基本キャラクターとして登場したファイターの中では唯一の隠しキャラクターとなっている(DLCを除く)。

脚注

  1. 正しいことわざは「濡れ手粟」で、ワリオ自身の語学力の低さが表れている。
  2. 『メイド イン ワリオ』公式サイト:ワリオ様の『プロフィール』
  3. 『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』公式サイト:ワリオ様の部屋~ワリオ様からの回答その3
  4. 当時、任天堂社長の山内溥がマリナーズの共同オーナーを務めていたことに由来したネタ。
  5. 速報スマブラ拳!!:アンケート集計拳!!
    “あと1~2体作る余裕があれば、入れられたかもしれませんね。ボツになったキャラの中では、上位にいたのは確かです。”
  6. リニューアル前のスマブラ拳!!のワリオのページより。
  7. 週刊ファミ通 2008年2月29日増刊号 直撃!!桜井政博さんインタビュー 新規参戦キャラクターについて聞く 後編
    “ワリオの見どころは、あえてファミコンっぽくした動きですね。『メイド イン ワリオ』もありますし、コミカルな役回りをやらせるならワリオがふさわしいですから。前作にはMr.ゲーム&ウォッチみたいにコマ送りで動くキャラクターもいましたが、何でもマジメにするのではなく、ひとりくらいは人を食ったキャラクターがいてもいいかなと思ったので。ひとりのキャラクターは、基本的にほかにはない特徴を持っていることが重要です。”
  8. Nintendo DREAM 2008年4月号 スマブラ談X
    “『メイド イン ワリオ』自体がめちゃくちゃなゲームじゃないですか(笑)。そういったものを体現するときに、よりおもしろくする方法を考えた結果だと思ってください。オーバーオールを着たワリオがパワフルな技を繰り出すというよりも、ファミコン風にペコペコ動いて、等速直線移動的なジャンプをしたほうが、ほかのキャラクターとの差別化にもなりますし、おもしろいですよね。”
  9. スマブラ拳!! (X):“亜空の使者”の謎
  10. 『メイド イン ワリオ』公式サイト:ワリオ様の『ブリブリ日記』 その2
  11. 11.0 11.1 3DSでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。
  12. 12.0 12.1 3DSでバーチャルコンソールが配信された。
  13. 13.0 13.1 Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。
  14. Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。
  15. スマブラ拳!! (64):アンケート集計拳!!

外部リンク


ファイター
64 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
DX クッパ - ピーチ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - マルス - ピチュー - ガノンドロフ - ドクターマリオ - ファルコ - ミュウツー - ロイ - こどもリンク - Mr.ゲーム&ウォッチ
X ピット - ワリオ - ゼロスーツサムス - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメ - フシギソウ - リザードン) - ディディーコング - メタナイト - スネーク - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー/アルフ - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
3U むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター - パルテナ - パックマン - ルキナ - ルフレ - シュルク - ブラックピット - クッパJr./クッパ7人衆 - ダックハント - リュウ - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
SP インクリング - デイジー - リドリー - シモン - リヒター - クロム - ダークサムス - キングクルール - しずえ - ケン - ガオガエン - パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
ワリオシリーズ
ファイター ワリオ:X/for/SP
ステージ メイド イン ワリオ - ゲーマー
アシストフィギュア カット&アナ - アシュリー
音楽 ワリオシリーズの音楽の一覧
スピリット ワリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (3DS/Wii U)
格闘タイプ アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - ジャッキー - ナックルズ - フライングマン - 平八
剣術タイプ アシュリー - ギル - クロム - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダンバン - ナチュレ - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - リンク - ロイド
射撃タイプ エックス - サムス - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - テイルス - とたけけ - フォックス - ブルース - ロックマン.EXE
ぼうしのみ 1UPキノコ - アカこうら - イカ - シーク - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - チョコボ - デイジー - トゲゾー - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - ムジュラの仮面 - メタナイト - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (SP)
格闘タイプ アオリ - アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - クリーパー - 毛糸のヨッシー - シャンティ - ジャッキー - スタルキッド - スプリングマン - ティファ - Toy-Con - ナックルズ - ニア - ニンジャラ - ビルダーマリオ - フライングマン - ブタ - ぶとうか - 平八 - ボンバーマン - 八神庵 - リボンガール - リョウ・サカザキ - ロケット団
剣術タイプ アシュリー - アルタイル - アーサー - イーガ団 - エアリス - 英傑 - ギル - クロム - 古代兵装 - ゴエモン - 自然王ナチュレ - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダイヤそうび - ダンテ - ダンバン - トラヴィス - ドラゴンボーン - ナコルル - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - ビンス先生 - ベロニカ - ペルソナ3主人公 - ペルソナ4主人公 - リップ - リンク - レックス - ロイド - ロト - ロビン
射撃タイプ エックス - カップヘッド - サキ・アマミヤ - サムス - サンズ - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - スプラトゥーン2 - ちびロボ - テイルス - とたけけ - ドゥームスレイヤー - バレット - フォックス - ブルース - ホタル - Vaultボーイ - レイMkIII - ロックマン.EXE
ぼうしのみ 1UPキノコ - アイルー - イカ - キャッピー - クマ - シーク - ジャッジくん - スライム - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - タコゾネス - チョコボ - ディクシーコング - デイジー - トゲゾー - どせいさん - バイト - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - マルク - ムジュラの仮面 - メタナイト - モルガナ - ラビッツ - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン