大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(あった方がいいとは思って作ったものの、なんか微妙…)
 
(こんな感じはどうですかねぇー)
5行目: 5行目:
 
任天堂キャラクターだけでなく、ゲストとして、"ソニック""ロックマン""パックマン"が参戦している。<br />
 
任天堂キャラクターだけでなく、ゲストとして、"ソニック""ロックマン""パックマン"が参戦している。<br />
 
<br />
 
<br />
基本のルールは、"ワザやアイテムを駆使して相手を攻撃して相手を画面外に吹っ飛ばす"だけ。<br />攻撃を与えて行くと、相手の"%"がどんどん溜まっていき、溜まるにつれて相手が吹っ飛びやすくなっていく。<br />なお、%が溜まりすぎてやられることはなく、あくまで吹っ飛ばすことが目標。<br />
+
基本のルールは、"ワザやアイテムを駆使して相手を攻撃して相手を画面外に吹っ飛ばす"だけ。[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage11 Screen 01 改変-01.jpg|thumb|250px|※画像はイメージです。]]<br />攻撃を与えて行くと、相手の"%"がどんどん溜まっていき、溜まるにつれて相手が吹っ飛びやすくなっていく。<br />なお、%が溜まりすぎてやられることはなく、あくまで吹っ飛ばすことが目標。<br />
 
また、このゲームには格闘ゲームにありがちな「複雑なコマンド」が無く、コンボの概念も薄い。<br />
 
また、このゲームには格闘ゲームにありがちな「複雑なコマンド」が無く、コンボの概念も薄い。<br />
 
<br />
 
<br />

2014年8月5日 (火) 19:54時点における版

大乱闘スマッシュブラザーズとは、最大4人まで同時に遊べる、任天堂キャラクター同士が戦う3Dの2D対戦アクションゲーム。
今作は4作目に当たる。

操作キャラクター、公式呼称「ファイター」はそれぞれ個性的で、原作を再現したワザなどを繰り出す。
任天堂キャラクターだけでなく、ゲストとして、"ソニック""ロックマン""パックマン"が参戦している。

基本のルールは、"ワザやアイテムを駆使して相手を攻撃して相手を画面外に吹っ飛ばす"だけ。


攻撃を与えて行くと、相手の"%"がどんどん溜まっていき、溜まるにつれて相手が吹っ飛びやすくなっていく。
なお、%が溜まりすぎてやられることはなく、あくまで吹っ飛ばすことが目標。

また、このゲームには格闘ゲームにありがちな「複雑なコマンド」が無く、コンボの概念も薄い。

アイテムや、ステージギミックによるハプニングもよく起こるのもスマブラらしいところ。


操作は操作は先述した通り、複雑なものは無いため、適当にやっても割とうまく行く。最も、これではガチプレイヤー達には勝てないが。


スマブラには様々なゲームモードも存在しており、HPを減らす"体力制乱闘"や、コインを奪い合う"コイン乱闘"などがある。