大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

3Dランド

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2016年12月15日 (木) 21:17時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版 (→‎表曲/裏曲)
ナビゲーションに移動 検索に移動
3Dランド
N3DS SuperSmashBros Stage01 Screen 01.jpg
シンボル スーパーマリオブラザーズ.png
種類基本ステージ
タル
のデザイン
通常

3Dランド(3D Land)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』に収録されているステージ。


出典作品

概要

その名のとおり『スーパーマリオ 3Dランド』がモチーフのステージ。

画面がスクロールしながら進んでいくので取り残されるとミスになってしまう。横だけでなく奥にもスクロールし、奥スクロールではその場に止まっていてもミスすることはないが、進む先にギミックが起こる。

ステージの流れ

①~③まで横スクロール、④は奥スクロール、⑤~⑦で再び横スクロール、⑧⑨が奥スクロールの流れ。約2分で1周するようになっている。

300px 300px 300px
①レンガブロックは原作のように下からジャンプで壊せる。ほかの方法では壊せない。ハテナブロックを叩くとアイテムが一つ出てくる。アイテムが出やすい。
下のちくわブロックは上に乗り続けると落ちてしまう。
②パタンパネルが広がって足場ができあがる。すり抜け可。 ③音符ブロックは乗るとトランポリンのように大ジャンプする。
300px 300px 300px
④谷エリアには4つの足場があるが、鉄柱がランダムで飛び出し、足場を傾けてしまうことがある。緑の足場以外はすり抜け床。 ⑤山を下ってアスレチックエリアへ。 ⑥ゆっくりと回る回転ブロックを越えていく。直射系の飛び道具が使いにくい場面。
300px 300px 300px
⑦連なる土管を進んでリフトへ。マリオたちがいる左側の土管群は左右の端の土管が伸び縮みしている。 ⑧レールを沿ってリフトが駆けるが、水面からトゲ棍棒が突き出てリフトを破壊。触れると20%の大ダメージ。トゲ棍棒の動きをよく見ておこう。 ⑨海上を渡りきるとレールが途切れ、リフトは大きな土管に入る。以降は①に戻って同じ流れを繰り返す。

終点化

3D Land Omega.jpg

海エリアが背景になる。

元ネタ

特定のステージをモチーフにしたわけではなく、『3Dランド』の特徴的な部分を総合的にイメージしたものとなっている。

背景やギミックにも原作を意識したものが多数ちりばめられており、レンガブロックやちくわブロック、音符ブロックなどはいわずもがな。
ピーチ城はWORLD 1-1、パタンパネルはWORLD 4-5やSPECIAL 6-3など、谷のエリアは類似したものがWORLD 8-2で、下り坂の部分はWORLD 4-1、回転ブロックはWORLD 4-3やSPECIAL 3-2などで見ることができる。

表曲/裏曲

表曲は曲の時間とステージの場面が一周する時間が同じで、平原に戻る時に曲がずれていた場合、曲も最初に戻る。

スーパーマリオ 3Dランドのテーマ / 海のテーマ アレンジ スーパーマリオ 3Dランド / スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ3 メドレー アレンジ スーパーマリオブラザーズ3

ギャラリー

3Dランドが映っている全ての公式スクリーンショットを
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

備考

2013年7月9日に公開されたきょうの一枚。開発当時はちくわブロックの足場が多かった。
  • 開発中に公開された映像やスクリーンショットでは、製品版とは異なる地形がある。


テンプレート:ステージ