大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「Mii」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
425行目: 425行目:
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*ゲーム内での表記・アナウンスは3タイプ共通で「Mii」だが、3DS版の内部データには、ゲーム中では聴けないボイスとしてタイプ別のコールがある<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._for_Nintendo_3DS Super Smash Bros. for Nintendo 3DS - The Cutting Room Floor]</ref>。  
 
*ゲーム内での表記・アナウンスは3タイプ共通で「Mii」だが、3DS版の内部データには、ゲーム中では聴けないボイスとしてタイプ別のコールがある<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._for_Nintendo_3DS Super Smash Bros. for Nintendo 3DS - The Cutting Room Floor]</ref>。  
*[http://www.youtube.com/watch?v=bEEyGDR9_w8 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U プレゼンテーション @Nintendo Digital Event]では、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3 エイブラハム・リンカーン]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89 イライジャ・ウッド]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%87%8E%E6%99%8B%E5%93%89 有野晋哉]のMiiが登場した。なお、有野のシーンは英語版では[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9-T アイス-T]に差し替えられている<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=GisRY6h100U Play Nintendo - Nintendo E3 Digital Event - YouTube]</ref>。
+
*[http://www.youtube.com/watch?v=bEEyGDR9_w8 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U プレゼンテーション @Nintendo Digital Event]では、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3 エイブラハム・リンカーン]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89 イライジャ・ウッド]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%87%8E%E6%99%8B%E5%93%89 有野晋哉]<ref>ゲームバラエティ番組『ゲームセンターCX』での呼び名「有野課長」としての出演。</ref>のMiiが登場した。なお、有野のシーンは英語版では[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9-T アイス-T]に差し替えられている<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=GisRY6h100U Play Nintendo - Nintendo E3 Digital Event - YouTube]</ref>。
 
*[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%BA%BB%E5%8F%8B 渡辺麻友]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E6%9C%A8%E7%94%B1%E7%B4%80 柏木由紀]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%BF 高橋みなみ]を中心とした[https://ja.wikipedia.org/wiki/AKB48 AKB48]のMiiが登場する『スマブラ3DS』のTVCMが放送された<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=cuZpG4JNUHc Super Smash Bros. 3DS, presentación AKB48] - YouTube</ref>。
 
*[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%BA%BB%E5%8F%8B 渡辺麻友]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E6%9C%A8%E7%94%B1%E7%B4%80 柏木由紀]、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%BF 高橋みなみ]を中心とした[https://ja.wikipedia.org/wiki/AKB48 AKB48]のMiiが登場する『スマブラ3DS』のTVCMが放送された<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=cuZpG4JNUHc Super Smash Bros. 3DS, presentación AKB48] - YouTube</ref>。
  

2018年9月14日 (金) 06:28時点における版

Mii
Mii (似顔絵チャンネル).png
『似顔絵チャンネル』で作成されたMii
シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png
出典Mii
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ(Miiファイターとして)
デビュー似顔絵チャンネル[1](2006年12月2日/Wii)
Wii Sports[2](2006年12月2日/Wii)
スマブラ
への出演
スマブラXスマブラforスマブラSP

Mii(ミー)は、任天堂が販売しているゲーム機であるWii、ニンテンドーDS、ニンテンドー3DS、Wii U、Nintendo Switchで作成・使用できる人間型のアバターキャラクター。

ここでは、Miiファイター(Mii Fighter)、「組み手」などに登場する敵キャラクター謎のMii軍団(Fighting Mii Team)についても解説する。

概要

Miiは、Wii本体に内蔵されている『似顔絵チャンネル』、ニンテンドー3DS及びWii U本体に内蔵されている『Miiスタジオ』、Nintendo Switchでは内蔵ソフトを介さない本体機能から作成する。用意されたさまざまなパーツを組み合わせて、家族や友達などに似せて作る。

作成したMiiは、ゲーム中のプレイヤーとして操作したり、一つのセーブデータとして利用したり、アイコンとしてメッセージに貼り付けたりとさまざまな場面で利用される。

同様のアバターシステムは他社のゲームハードでも用いられているが、写実的で緻密なディテールなそれらと比較するとMiiのキャラクター造形は非常にシンプルで漫画的である。実際に本人と顔立ちが似ているかというよりも、印象・雰囲気が似ているか、といった方向性となっている。

MiiはWiiの内蔵機能として、日本では2006年12月2日にWiiの発売と同時にデビューした。ソフトではWiiのロンチタイトルの『はじめてのWii』『Wii Sport』にプレイヤーキャラクターとしてデビュー。『Wii Sport』は欧米ではWiiに同梱されていたために、販売数は『スーパーマリオブラザーズ』を越えて家庭用ゲームで1位を記録しており、Miiは最も売れた家庭用ゲームのプレイヤーキャラクターとみなせるようになった。その後もさまざまなジャンルのゲームに登場。Miiはそのシンプルな造形ゆえにいろいろな世界観のゲームに入り込むことができる万能な存在であり、任天堂関連においてはゲームソフトのみならずオンラインサービス上においても幅広く使用されている。

大乱闘スマッシュブラザーズX

[icon] この節の加筆が望まれています。

スマブラX』では「フレンドリスト」でフレンドに見せることができるアイコンとして所持しているMiiを使うことができた。

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U

ファイターとして

Miiファイターとして参戦。2014年6月11日に放送された『Nintendo Digital Event』で参戦が発表された。
扱いとしては最初から選択可能なファイターの一人だが、デモ画面を除くランダム選択時の選出がされず、「インターネット」の「だれかと」以外で任意に選択することでしかゲームに登場しない。

スマブラX』ではMiiの参戦は検討したものの、Miiにはわきあいあいとした雰囲気があり殴ったり蹴ったりは向いていない[3][4]、キャラが立っていないために対戦相手として面白くない[3][5]、いじめみたいなことが起こる[5]、などの判断により参戦は見送られた。しかし、Miiが『スマブラX』以降もあらゆる場面で使用され続け任天堂ハードにおいて重要な位置付けになっていったこと、そして特に、Miiの持つ容姿のカスタマイズと、『スマブラfor』の新機能の必殺ワザカスタマイズ機能を活かせば後述のように「だれでも参戦」させられることが、『スマブラfor』でMiiを参戦させる理由となった。

出典作品を表すシンボルはオリジナル要素を意味する『スマブラ』マークで、シリーズを通して初の操作可能な『スマブラ』マークのオリジナルキャラクターといえる。対戦中でのキャラクターイラストは、使用しているMiiに公式イラストと同じポーズをとったものになる。
なお、公式イメージイラストのMiiの顔はいずれも、本体機能でゲスト用に使用できるプリセットMiiがベースになっている。

Miiファイターの容姿はMiiそのものと同様だが、服装や戦闘スタイルはスマブラ側のカスタマイズ機能に委ねられている。さらに戦闘スタイルには格闘剣術射撃の3タイプがあり、それぞれが選択できる12種の全く異なる必殺ワザを持っているため動作面でもカスタマイズ性に優れており、そのどれもがスマブラのファイターとして通用する妥協の無い作りになっている。

公式は「だれでも参戦!!」をMiiファイターの合言葉としている[6]。Miiファイターは高いカスタマイズ性によって、プレイヤーの好みの人物や架空のキャラクターを再現することができ、桜井政博はこれを彼の元に届くユーザーからの、叶えることができない参戦要望に対する一つの返答としている[7]

インターネット」の「だれかと」では選択自体が不可能となっているが、これは「放っておくと版権無法地帯になるし、いじめのようになりかねない」、「知らない人を模したMiiが対戦相手になっても、イマイチおもしろくない」との理由のため[8][3]


アートワーク

フィギュア

Mii 格闘タイプ
プレイヤーのMiiをベースに作るファイター。格闘タイプは、パンチとキックの肉弾戦が協力。移動と攻撃が一体となった必殺ワザが豊富で、ダッシュ力とジャンプ力が他タイプより優れる。素早く攻撃するワザで相手を圧倒するような、接近戦を主体とした戦い方で強さを発揮する。必殺ワザには、威力の高い飛び道具も備える。
  • (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Mii 格闘タイプ(EX)
通常必殺ワザ「鉄球投げ」は格闘タイプ唯一の飛び道具。鉄球は地面があれば少し跳ねるが、なければ重力に従って落ちる。場外で自分より下にいる相手に投げると復帰の阻止に使える。下必殺ワザ「くい打ちヘッドバット」は、地上の相手に当てると、埋める効果がある。空中だとメテオ効果があるが、場外だとほぼ自滅する。
  • (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Mii 剣術タイプ
プレイヤーのMiiをベースに作るファイター。剣術タイプは、リーチの長い剣の攻撃が魅力。ためワザ、カウンター、複数ある飛び道具等、様々な局面に対応するよう、カスタマイズ可能。剣で繰り出す各種ワザは、ボタンを押してから、相手に攻撃が当たるまで少し遅いものが多い。間合いを詰めすぎずに戦うのが強くなるコツ。
  • (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Mii 剣術タイプ(EX)
前方に円盤状の武器を投げる、横必殺ワザの「チャクラム」。和名だと「戦輪」「飛輪」等になる。ゆっくり横に入力すると、短く飛んで連続ヒット。横方向を素早く入力すれば、早く遠くに飛んで、相手を貫通する。上下に投げ分けることも可能。「ソードダッシュ」はボタンを押した直後、方向を入力すると突進方向が自在になる上必殺ワザ。
  • (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Mii 射撃タイプ
プレイヤーのMiiをベースに作るファイター。射撃タイプは、多彩な射撃の必殺ワザをもつ。どれも強力で、複数セットして使い分けられる。しかも、遠距離攻撃は必殺ワザだけではない。遠くまで届く通常ワザ、スマッシュ攻撃もある。遠距離攻撃を活かして遠くからダメージを与え、そのまま押し切る戦い方が合っているだろう。
  • (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Mii 射撃タイプ(EX)
「ステルスボム」は、ボタンを押し続けることで弾が背景に溶け、見えづらくなる横必殺ワザだ。ボタンを放すと爆発するが、遠くの方が爆発が大きくなる。気づかれにくいため奇襲に使える。「アブソーバー」は飛び道具を吸収して、自分のダメージを回復する必殺ワザ。吸収できるのはエネルギー系限定だが、相手によっては脅威だ。
  • (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
WiiU超絶ファイナルラッシュ
強烈なアッパーで相手を打ち上げて、空中で超絶なラッシュをお見舞いするMii 格闘タイプ最後の切りふだ。最初のアッパーが外れると、ラッシュをしないままで終わってしまうけれど、いったん打ち上げた相手には回避を許さない。ラッシュの最後には強力なキックを繰り出し、相手を地面に叩きつけ、大きくバウンドさせる。
WiiUファイナルエッジ
上にかざした剣から、無数の衝撃波を前方に放っていく、Mii 剣術タイプの最後の切りふだ。衝撃波は扇状に広がっていき、触れた相手に連続ヒットする。そして徐々にダメージを与えて画面の外へ押し出していく。衝撃波は地面やカベを無視して進むので、まとめて複数の相手を巻き込みやすいのが魅力だ。
WiiUフルスロットル
Mii 射撃タイプの最後の切りふだは、前方に向けて画面の端に達するほど射程の長いレーザーを発射。レーザーは連続ヒットしつつ相手を押していき、最後には大きくふっとばす。レーザーの照射中は、上下に方向入力すると発射角度を変えられるので、ライバルの位置に合わせて微調整して、確実に当てていこう。

背景キャラなどとして

Miiが主に活躍するゲームを基にしたステージ"すれちがい伝説"、"トモダチコレクション"、"パイロットウイングス"、"ウーフーアイランド"ではハード本体に登録されたMiiが背景キャラとして登場している。ほか、「ワールドスマッシュ」ではコマとしてMiiを使う。

謎のMii軍団

『スマブラX』までファイターをポリゴンやワイヤーフレームのような姿にした敵キャラクター"謎のザコ敵軍団"に代わる存在。Miiファイター同様、3つの戦闘スタイルを持ち、顔や体型は『Miiスタジオ』に登録されているMiiを参照している。Miiファイターは攻撃やダメージを受けたりすると表情が変わるが、こちらは表情が変化しないようになっている。

"からだ"は黒いスーツに「Mii」の白い模様が入ったMiiファイターの"ノーマルスーツ"とは似て非なるデザインになっている。ちなみにこの服はゲーム中では入手できない
また、対戦中でのキャラクターイラストは頭が半透明で、後ろを向いていたり武器で顔が見えにくいものになっている。

シンプル」の軍団戦や「組み手」などに登場する。これまでの謎のザコ敵軍団と同様、必殺ワザやガケつかまりができなかったり、一発強攻撃を当てただけでほぼ撃墜されるのは変わらないが、「情け無用組み手」では、攻撃力・耐久力が大幅に上がり、スマッシュ攻撃はファイターによっては一撃で撃墜されかねない威力になるなど、一体倒すだけでも困難な強力な敵と化すのも同様。

アートワーク

フィギュア

謎のMii軍団
「組み手」などでワラワラと出る弱いファイター。格闘、剣術、射撃の異なる3タイプが存在する。Miiの顔はWii Uや3DS本体に保存されているものなどから生成される。そのため、家族やフレンドが敵として現れることもある。ちょっと強めの攻撃を当てれば簡単にふっとぶので、誰なのかなんて気にしないでガンガン倒そう。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

2018年6月13日に放送された『Nintendo Direct: E3 2018』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。

頭身が少し上りデザインも一新、さらに12種類から選べるボイスが付くようになった。

アートワーク

使用ワザの名称一覧

[icon] この節の加筆が望まれています。
  • 通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。

Mii 格闘タイプ

スマブラfor スマブラSP
弱攻撃 牽制左フック → 牽制右フック → 百裂パンチ → 百裂フィニッシュ
ダッシュ攻撃 駆け込みキック
横強攻撃 側面キック
上強攻撃 跳躍アッパーカット
下強攻撃 地表キック
横スマッシュ攻撃 大撃破パンチ
上スマッシュ攻撃 大回転キック
下スマッシュ攻撃 大前後スマッシュ
ニュートラル空中攻撃 跳びキック
前空中攻撃 飛び二連キック
後空中攻撃 飛び後ろキック
上空中攻撃 飛び上キック
下空中攻撃 飛びハンマーナックル
つかみ攻撃 つかみヘッドバット
前投げ 裏拳投げ
後投げ キック投げ
上投げ 突き上げ掌底投げ
下投げ 空手チョップ投げ
通常必殺ワザ (1) 鉄球投げ
通常必殺ワザ2 究極アッパーカット
通常必殺ワザ3 爆裂サイドキック
横必殺ワザ (1) 瞬発百裂キック
横必殺ワザ2 燃焼ドロップキック
横必殺ワザ3 脳天割り
上必殺ワザ (1) 天地キック
上必殺ワザ2 昇天スピンキック
上必殺ワザ3 突き上げピストンパンチ
下必殺ワザ (1) くい打ちヘッドバット
下必殺ワザ2 反転キック
下必殺ワザ3 百裂ラッシュ
最後の切りふだ 超絶ファイナルラッシュ

Mii 剣術タイプ

スマブラfor スマブラSP
弱攻撃 前斬り → 返し斬り → 斬り上げ
ダッシュ攻撃 ダッシュ突き
横強攻撃 袈裟斬り
上強攻撃 上方斬り
下強攻撃 すね突き
横スマッシュ攻撃 全力斬り
上スマッシュ攻撃 斬撃三連
下スマッシュ攻撃 低空二連
ニュートラル空中攻撃 大車輪斬り
前空中攻撃 突き三連
後空中攻撃 反転斬り
上空中攻撃 上方スクリュー
下空中攻撃 下方スクリュー
つかみ攻撃 つかみ柄叩き
前投げ ゼロ距離フロントキック
後投げ ゼロ距離バックキック
上投げ ジャンプ斬り
下投げ ひざ落とし
通常必殺ワザ (1) トルネードショット
通常必殺ワザ2 光手裏剣
通常必殺ワザ3 ラピッドスラッシュ
横必殺ワザ (1) 変則急襲斬り
横必殺ワザ2 疾風斬り
横必殺ワザ3 チャクラム
上必殺ワザ (1) ロケット下突き
上必殺ワザ2 ソードダッシュ
上必殺ワザ3 回転斬り
下必殺ワザ (1) カウンター
下必殺ワザ2 リバーススラッシュ
下必殺ワザ3 ジェットスタブ
最後の切りふだ ファイナルエッジ

Mii 射撃タイプ

スマブラfor スマブラSP
弱攻撃 キャノンハンマー → キャノンビート → ファイアストレート
ダッシュ攻撃 ファイアナックル
横強攻撃 スピアショット
上強攻撃 エクスプローシブアッパーカット
下強攻撃 アースファイア
横スマッシュ攻撃 ガトリングショット
上スマッシュ攻撃 バラージュショット
下スマッシュ攻撃 コンビネーションローショット
ニュートラル空中攻撃 キャノンスイング
前空中攻撃 エアリアルショット
後空中攻撃 バックファイア
上空中攻撃 バーティカルガトリングショット
下空中攻撃 ボトムファイア
つかみ攻撃 つかみキャノンファイア
前投げ ガンナーナックル
後投げ スルー&ショット
上投げ スルー&アッパーショット
下投げ ガンナードロップ
通常必殺ワザ (1) ガンナーチャージ
通常必殺ワザ2 ラピッドショット
通常必殺ワザ3 グレネードランチャー
横必殺ワザ (1) フレイムピラー
横必殺ワザ2 ステルスボム
横必殺ワザ3 ミサイル
上必殺ワザ (1) ボトムシュート
上必殺ワザ2 キャノンジャンプパンチ
上必殺ワザ3 アームロケット
下必殺ワザ (1) リフレクター
下必殺ワザ2 グラウンドボム
下必殺ワザ3 アブソーバー
最後の切りふだ フルスロットル

動作などの元ネタ

いずれのタイプも独自のワザで戦う。
いくつかのワザの中には他のファイターと似たワザを使う。詳細はそれぞれのファイターページに記載しているのでそちらを参照。

主に格闘タイプはマリオキャプテン・ファルコンリトル・マックに、剣術タイプはリンクマルスアイクに、射撃タイプはサムスフォックスネスロックマンと性質が似たワザがある。

  • 剣術タイプ 最後の切りふだ:ファイナルエッジ
    • 衝撃波は『ゼルダの伝説』シリーズのリンクが原作で使う必殺技「ソードビーム」に似ている。

主な登場作品

ここでは、Miiが登場する『スマブラfor』のステージの出典作品元になったものを主に記述する。

他多数

備考

脚注

  1. Miiを作成するための本体内蔵ソフト。
  2. ゲームキャラとしてのデビュー。
  3. 3.0 3.1 3.2 桜井政博のゲームについて思うこと VOL.455
  4. Nintendo Digital Event
  5. 5.0 5.1 桜井 政博/@Sora_Sakurai
  6. ディレクターズルームの投稿 2014/6/11
  7. 大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS / Wii U E3 2014 ラウンドテーブル
    「私のもとには毎日のように、あるキャラクターを参戦させてくれ!という強い要望が聞こえました。レジーを参戦させろ! というメッセージがチェーンメールのように私のツイッターに殺到していたことも有り、困ったことも有りました。そんなに参戦させたいのなら、作ればいいじゃないですか。その土壌は用意しました。」
  8. 大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS / Wii U E3 2014 ラウンドテーブル
  9. Super Smash Bros. for Nintendo 3DS - The Cutting Room Floor
  10. ゲームバラエティ番組『ゲームセンターCX』での呼び名「有野課長」としての出演。
  11. Play Nintendo - Nintendo E3 Digital Event - YouTube
  12. Super Smash Bros. 3DS, presentación AKB48 - YouTube

外部リンク


ファイター
64 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
DX クッパ - ピーチ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - マルス - ピチュー - ガノンドロフ - ドクターマリオ - ファルコ - ミュウツー - ロイ - こどもリンク - Mr.ゲーム&ウォッチ
X ピット - ワリオ - ゼロスーツサムス - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメ - フシギソウ - リザードン) - ディディーコング - メタナイト - スネーク - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー/アルフ - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
3U むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター - パルテナ - パックマン - ルキナ - ルフレ - シュルク - ブラックピット - クッパJr./クッパ7人衆 - ダックハント - リュウ - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
SP インクリング - デイジー - リドリー - シモン - リヒター - クロム - ダークサムス - キングクルール - しずえ - ケン - ガオガエン - パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの要素
ファイター Miiファイター(Mii):for/SP (格闘タイプ:for/SP - 剣術タイプ:for/SP - 射撃タイプ:for/SP)
ステージ メタ・クリスタル - デュエルゾーン - 終点 - 戦場 - 大戦場 - 小戦場 - トレーニング
アイテム
一般 アシストフィギュア - 回復フィールド - カプセル - キャリアーつき箱 - くす玉 - クラッカーランチャー - ケムリ玉 - サンドバッグくん - スマッシュボーム - スマッシュボール - センサー爆弾 - タイマー - たべもの - タル - チーム回復だま - チューインボム - ドリル - 爆薬箱 - - バナナガン - はりせん - バンパー - ビームソード - ブラックボール - ホームランバット - 魔球 - やすらぎのたま - リベンジシューター - レイガン
その他 CD - 生命の珠 - カスタマイズパーツ - コイン - シール - スマッシュプレート - たまご
ボスキャラ マスターハンド:64/DX/X/for/SP - クレイジーハンド:DX/X/for/SP - ギガクッパ:SP - ガレオム:X/SP - デュオン:X - タブー:X - マスターコア - キーラ - ダーズ
敵キャラ 謎のザコ敵軍団/謎のMii軍団 - 亜空軍
音楽 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの音楽の一覧
スピリット 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのスピリットの一覧/対戦データ