差分

rv 不適切編集(ここにコンボの列挙をしない) 2023年12月10日 (日) 17:11の版まで巻き戻し
11行目: 11行目:  
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
**15F (6F<ref>空振り時に7F目から1段目でキャンセル可能。</ref>) → 18F → 21F<ref>持続最短時。</ref> → 40F
 
**15F (6F<ref>空振り時に7F目から1段目でキャンセル可能。</ref>) → 18F → 21F<ref>持続最短時。</ref> → 40F
**次の段への移行: [2段目→3段目(百裂)]
+
*'''次の段への移行:''' [2段目→3段目(百裂)]
***5-30F (7F<ref name="Hold down" />) → 5F
+
**5-30F (7F<ref name="Hold down" />) → 5F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*3段目が[[百裂攻撃]]。
 
*3段目が[[百裂攻撃]]。
35行目: 35行目:  
前方に飛び蹴りを繰り出す。
 
前方に飛び蹴りを繰り出す。
 
*'''ダメージ:''' [始->持続]
 
*'''ダメージ:''' [始->持続]
**11%->6%
+
**11% -> 6%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +1%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +1%
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
*'''発生:''' [始->持続]
111行目: 111行目:  
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
----
 
----
*発生に対して重量級の横スマッシュ攻撃にも劣らない威力があり、屈指の撃墜力を誇る撃墜ワザ。また、威力に対して発生やリーチも良好。
+
*重量級の横スマッシュ攻撃にも劣らない威力があり、屈指の撃墜力を誇る撃墜ワザ。また、威力に対して発生やリーチも良好。
**ただしそのぶん後隙が非常に長い。考え無しに使ってしまうとかなり手痛い反撃を貰うことになるので注意しよう。
+
**ただしそのぶん後隙が非常に長く反撃は必至。先端付近でガードさせた場合はまだマシだが、回避されたり外したりしてしまうとかなり手痛い一撃を貰うことになる。考え無しに使わないように注意。
 +
*中量級相手だと60〜70%程度で[[#通常空中攻撃]]持続当てから確定する。難易度はやや高いが、立ち回りで優秀なワザから強力な撃墜ワザに直接繋ぐことができるのは魅力。慣れれば優秀な早期撃墜択になる。
 
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
143行目: 144行目:  
[[ファイル:Mii 格闘タイプ (SP) 下スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:Mii 格闘タイプ (SP) 下スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
正面へのパンチと後ろ蹴りを同時にする前後攻撃。
 
正面へのパンチと後ろ蹴りを同時にする前後攻撃。
*'''ダメージ:''' [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' 13-18.2%
**13-18.2%
   
*'''発生''' 9-10F
 
*'''発生''' 9-10F
 
*'''ホールド開始:''' 3F
 
*'''ホールド開始:''' 3F
151行目: 151行目:  
----
 
----
 
*左右同時に攻撃する、出の早いスマッシュ攻撃。前方へのリーチは短めなので注意。
 
*左右同時に攻撃する、出の早いスマッシュ攻撃。前方へのリーチは短めなので注意。
 +
*攻撃判定が床に届いていないので、無敵が切れたガケつかまりを狩る用途としては使えない。
 
{{-}}
 
{{-}}
   231行目: 232行目:  
*'''全体:''' 49F
 
*'''全体:''' 49F
 
*'''着地硬直:''' 18F
 
*'''着地硬直:''' 18F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%'''
 +
**?%
 +
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を%で直接撃墜。
 
*出だしの拳は空中にいる相手にヒットさせると[[メテオスマッシュ]]になる。それ以降のタイミング、あるいは地上にいる相手には斜め上にふっとばす。
 
*出だしの拳は空中にいる相手にヒットさせると[[メテオスマッシュ]]になる。それ以降のタイミング、あるいは地上にいる相手には斜め上にふっとばす。
 
----
 
----
278行目: 281行目:  
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
----
 
----
 
+
*吹っ飛ばし力が高めの投げ。崖縁で掴めれば無抵抗のマリオを135%で撃墜できる。
 +
*万が一撃墜難に陥ってしまったときはこの投げで対処しよう。大方150%あたりでも粘る相手には一旦場外へ運び、その後ダッシュつかみで相手を崖縁で掴んで前投げを狙う。
 +
*撃墜ワザが大振りなものが多いMii格闘タイプにとって、ガードを固める蓄積ダメージの高い相手に対して有効な投げとなるため、使いこなせるようにしておきたい。
 
{{-}}
 
{{-}}
   290行目: 295行目:  
-----
 
-----
 
*相手を投げるまでが短く打撃判定をもつため、混戦でもそこそこ使いやすい。
 
*相手を投げるまでが短く打撃判定をもつため、混戦でもそこそこ使いやすい。
 
+
*一方で後投げにしては吹っ飛ばし力がかなり控えめ。崖を背にして崖縁で掴めたときの無抵抗マリオ撃墜は225%。
 +
**ダメージも前投げと変わらないため、戦闘面での使い勝手がかなり悪い。
 +
*サドンデスでは少しでも崖から遠いと仕留め損ねやすいため、他のファイターの後投げと同じ感覚で使用しないように。
 
{{-}}
 
{{-}}
   300行目: 307行目:  
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
-----
 
-----
 
+
*Mii格闘タイプの投げの中では最もダメージに優れる。
 +
*相手を真上に浮かすので空中戦や着地狩りの展開を作りやすい。
 +
**一方で下投げと比べて追撃にはやや不向き。コンボを狙うなら下投げを使おう。
 +
*終点無抵抗マリオの撃墜は278%。サドンデスでは候補になるが、下投げの方が安定する。
 
{{-}}
 
{{-}}
   312行目: 322行目:  
-----
 
-----
 
*投げた後は追撃を狙うことができ、[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]に繋がる。
 
*投げた後は追撃を狙うことができ、[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]に繋がる。
 +
*吹っ飛ばし力が前投げに次いで高く、上に吹っ飛ばすのでサドンデスでは最も使いやすい。
 
{{-}}
 
{{-}}
   441行目: 452行目:  
*フィニッシュ以外の段には[[リアクション固定値]]が設定されている。地上版のフィニッシュ1段前はかつ[[受け身]]不可の[[メテオ]]となっている。
 
*フィニッシュ以外の段には[[リアクション固定値]]が設定されている。地上版のフィニッシュ1段前はかつ[[受け身]]不可の[[メテオ]]となっている。
 
----
 
----
*非常に特殊かつ強力なふっとばし力を誇り、[[戦場]]・[[終点]]サイズのステージなら相手が110%程度あればどんなファイターでも地上から撃墜できる。
+
*非常に特殊かつ強力なふっとばし力を誇り、なおかつふっとばし力は相手の体重を無視する。
 +
**特に地上版は自身の蓄積ダメージが0%の時から強いふっとばし力を誇り、このワザ独自の補正と[[ほかほか補正]]が最大値となったときは、[[戦場]]・[[終点]]サイズのステージなら相手の蓄積ダメージが60%程度あれば、どんなファイターであっても撃墜できる。
 
*突進ワザで攻撃時間も長いので、[[受け身]]や[[地上回避|前後回避]]に強い。ちょっとした距離から崖に向かって移動できるので、復帰ワザとしても使うことができる。
 
*突進ワザで攻撃時間も長いので、[[受け身]]や[[地上回避|前後回避]]に強い。ちょっとした距離から崖に向かって移動できるので、復帰ワザとしても使うことができる。
 
*命中しそこなった場合の硬直は非常に長い。特に空中版は長い落下硬直が入った後にしりもち落下するため、リスクが非常に高い。
 
*命中しそこなった場合の硬直は非常に長い。特に空中版は長い落下硬直が入った後にしりもち落下するため、リスクが非常に高い。
541行目: 553行目:  
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*蹴り上げの後に攻撃ボタンを入力するとかかと落としする。
 
*蹴り上げの後に攻撃ボタンを入力するとかかと落としする。
**かかと落としは[[メテオスマッシュ]]。
+
**かかと落としは空中の相手に対してのみ[[メテオスマッシュ]]。
 
**かかと落としは着地するまで動作が終了しない。この間もわずかだが左右に位置をずらせる。
 
**かかと落としは着地するまで動作が終了しない。この間もわずかだが左右に位置をずらせる。
*蹴り上げとかかと落としはどちらも[[リアクション固定値|固定ふっとばし力]]。
+
*蹴り上げ、及びかかと落としの空中ヒット時は[[リアクション固定値|固定ふっとばし力]]。
*最終段はダメージ依存で、[[相殺判定]]が無い。
+
*着地攻撃はダメージ依存で、[[相殺判定]]が無い。
 
*使用中は、背面から崖つかまりできない。
 
*使用中は、背面から崖つかまりできない。
 
*蹴り上げ後に追加入力をしなかった場合、[[しりもち落下]]になる。
 
*蹴り上げ後に追加入力をしなかった場合、[[しりもち落下]]になる。
550行目: 562行目:  
----
 
----
 
*上下に攻撃する必殺ワザ。動作は{{SP|クラウド}}の[[クラウド (SP)/ワザ#上必殺ワザ|「クライムハザード」]]に近い。
 
*上下に攻撃する必殺ワザ。動作は{{SP|クラウド}}の[[クラウド (SP)/ワザ#上必殺ワザ|「クライムハザード」]]に近い。
 +
*発生は自身の上必殺ワザの中では1番遅いものの、蹴り上げの前方のリーチはエフェクトの先端辺りにまでついており、非常に長い。
 
*自身の上必殺ワザの中では最も上方向への復帰力に優れる。また、蹴り上げ中は[[崖つかまり]]判定が自身のかなり高い位置に発生するため、見た目以上の復帰力がある。ただし、横方向の移動距離は非常に短い。
 
*自身の上必殺ワザの中では最も上方向への復帰力に優れる。また、蹴り上げ中は[[崖つかまり]]判定が自身のかなり高い位置に発生するため、見た目以上の復帰力がある。ただし、横方向の移動距離は非常に短い。
 
*かかと落としの[[メテオスマッシュ]]は強力な固定ふっとばしを持ち、0%からでも撃墜が見込める。また、足場と同じくらいの位置でメテオを決めると自身よりも先に相手が落ちるので、最終ストック同士になっている時の道連れで判定勝ちできる可能性もある。
 
*かかと落としの[[メテオスマッシュ]]は強力な固定ふっとばしを持ち、0%からでも撃墜が見込める。また、足場と同じくらいの位置でメテオを決めると自身よりも先に相手が落ちるので、最終ストック同士になっている時の道連れで判定勝ちできる可能性もある。
637行目: 650行目:  
*地上版のみ最初に[[リアクション固定値|固定ふっとばし力]]の蹴り上げ攻撃を行う。同じ高さであればそのまま急降下がヒットする。
 
*地上版のみ最初に[[リアクション固定値|固定ふっとばし力]]の蹴り上げ攻撃を行う。同じ高さであればそのまま急降下がヒットする。
 
**蹴り上げは[[相殺判定]]が無い。
 
**蹴り上げは[[相殺判定]]が無い。
 +
**蹴り上げの際に左右にスティックを倒しておくことで、ある程度の移動距離を調節可能。
 
*急降下は[[メテオスマッシュ]]。また、空中の相手には連続ヒットする。
 
*急降下は[[メテオスマッシュ]]。また、空中の相手には連続ヒットする。
 
*着地するまで動作が終了しない。
 
*着地するまで動作が終了しない。
682行目: 696行目:  
*{{SP|ゼロスーツサムス}}の[[ゼロスーツサムス (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「フリップジャンプ」]]に似たワザ。
 
*{{SP|ゼロスーツサムス}}の[[ゼロスーツサムス (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「フリップジャンプ」]]に似たワザ。
 
*大きく飛び上がるため、復帰力が大幅に補強される。そのため、これを選ぶだけでも復帰と汎用性が安定しやすくなる。
 
*大きく飛び上がるため、復帰力が大幅に補強される。そのため、これを選ぶだけでも復帰と汎用性が安定しやすくなる。
 +
*キック攻撃は斜め下へ勢いよく落ちるため、復帰時に迂闊に繰り出すとステージ下部へ潜り込んでしまい復帰できなくなることがある。場合によってはキックは繰り出さない方が復帰が安定することも。
 
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
698行目: 713行目:  
*'''ダメージ上限:''' 45%
 
*'''ダメージ上限:''' 45%
 
*'''判定'''
 
*'''判定'''
**カウンター受付: 6-23F (全身無敵: 5-6F)
+
**カウンター受付: 6-23F / 無敵: 5-6F (全身)
 
***全体: 38F
 
***全体: 38F
 
**カウンター発生
 
**カウンター発生
***つかみ: 4-5F (全身無敵: 1-47F)
+
***つかみ: 4-5F / 無敵: 1-47F (全身)
***投げ: 18F (当たりあり全身無敵: 1-17F)
+
***投げ: 18F / 無敵: 1-17F (全身<ref name="Invincibility" />)
 
***[[打撃投げ]]: ダメージ: 9% / 発生: 14-16F
 
***[[打撃投げ]]: ダメージ: 9% / 発生: 14-16F
 +
*'''撃墜%:''' 46%<ref>{{SP|マリオ}}の{{SPワザ|マリオ|横スマッシュ攻撃}}の炎部分(17.7%)で計測。</ref>
 
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で正面上半身に直接攻撃を受けると[[つかみワザ]]を繰り出して、受けた攻撃の1.5倍の威力で反撃する。
 
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で正面上半身に直接攻撃を受けると[[つかみワザ]]を繰り出して、受けた攻撃の1.5倍の威力で反撃する。
 
**[[飛び道具]]、背後や下半身への打撃にはカウンターできない<ref>正確には「'''直接攻撃が少しでも正面の上半身(構えた腕の付近に存在する受付判定)に入っている事で発動する'''」。そのため受付判定にさえ入れば、前方まで届く背面からの攻撃や上半身にも当たる真下からの攻撃でもカウンターが成立する。逆に言えば、打点が低い下強攻撃や[[すり抜け床]]下からギリギリ届く上攻撃などにはカウンターが発動しない。</ref>。
 
**[[飛び道具]]、背後や下半身への打撃にはカウンターできない<ref>正確には「'''直接攻撃が少しでも正面の上半身(構えた腕の付近に存在する受付判定)に入っている事で発動する'''」。そのため受付判定にさえ入れば、前方まで届く背面からの攻撃や上半身にも当たる真下からの攻撃でもカウンターが成立する。逆に言えば、打点が低い下強攻撃や[[すり抜け床]]下からギリギリ届く上攻撃などにはカウンターが発動しない。</ref>。
 
**カウンター発生時のつかみは、攻撃した相手以外をつかむことはできない。つまりリーチが長い直接攻撃を利用して別の相手をつかんで攻撃する事は不可能。
 
**カウンター発生時のつかみは、攻撃した相手以外をつかむことはできない。つまりリーチが長い直接攻撃を利用して別の相手をつかんで攻撃する事は不可能。
**当然ながら、つかめない相手にはカウンターは不発となる。アイテムありルールで[[漆黒の騎士]]を相手取る時などは注意。
   
*このワザのつかみ判定は通常の[[#つかみ]]より範囲が広く、伸ばした腕より先の相手をつかめる<ref>通常つかみ判定は伸ばした腕を覆うように楕円形になっているが、このワザのつかみ判定は円形の判定が前方に発生する。</ref>。
 
*このワザのつかみ判定は通常の[[#つかみ]]より範囲が広く、伸ばした腕より先の相手をつかめる<ref>通常つかみ判定は伸ばした腕を覆うように楕円形になっているが、このワザのつかみ判定は円形の判定が前方に発生する。</ref>。
 
**つかみ判定は上下にも伸びたものとなっているため、低い姿勢で繰り出す攻撃や、縦軸がずれやすい空対空の状況でもカウンターが成立しやすくなっている<ref>他、{{SP|キャプテン・ファルコン}}や{{SP|ガノンドロフ}}、{{SP|マルス}}・{{SP|ルキナ}}の上スマッシュ攻撃など一部の攻撃は、動作中に喰らい判定が上に伸びてつかみ判定に侵入するため、[[戦場]]の[[すり抜け床]]1段目でカウンターしても引っこ抜くようにつかめる、といった現象も起こせる。</ref>。
 
**つかみ判定は上下にも伸びたものとなっているため、低い姿勢で繰り出す攻撃や、縦軸がずれやすい空対空の状況でもカウンターが成立しやすくなっている<ref>他、{{SP|キャプテン・ファルコン}}や{{SP|ガノンドロフ}}、{{SP|マルス}}・{{SP|ルキナ}}の上スマッシュ攻撃など一部の攻撃は、動作中に喰らい判定が上に伸びてつかみ判定に侵入するため、[[戦場]]の[[すり抜け床]]1段目でカウンターしても引っこ抜くようにつかめる、といった現象も起こせる。</ref>。
**空中でカウンターが発動した場合、つかみ範囲が大きくなる。なお、範囲拡大=リーチが伸びるということでもあるので、地上で発動した時よりも多くの攻撃がカウンターできるようになるメリットもある。
+
**空中でカウンターが発動した場合、つかみ範囲が大きくなる。
*叩きつけは地上だと背後の横気味、空中で決めると縦に吹っ飛ばす。
+
*叩きつけは地上だと背後の横気味、空中で決めると縦にふっとばす。
 
<!--**カウンター攻撃のダメージ量・ふっとばし能力は、受け止めた攻撃のダメージ量にのみ比例する。受け止めた攻撃のふっとばし能力は影響しない。-->
 
<!--**カウンター攻撃のダメージ量・ふっとばし能力は、受け止めた攻撃のダメージ量にのみ比例する。受け止めた攻撃のふっとばし能力は影響しない。-->
 
*投げで叩きつける直前は、[[打撃投げ|その相手で他の相手を巻き込める]]。この部分の威力はカウンターで受けた攻撃に関わらず固定。
 
*投げで叩きつける直前は、[[打撃投げ|その相手で他の相手を巻き込める]]。この部分の威力はカウンターで受けた攻撃に関わらず固定。
 +
*カウンター成功時に他の相手は挟まっていた場合でも、攻撃した相手をつかむ。このワザのつかみ判定は第三者には当たらないようになっている。
 
----
 
----
*[[つかみワザ]]で反撃し後ろへ吹っ飛ばす、珍しい性質の[[カウンターワザ]]。
+
*[[つかみワザ]]で反撃し後ろへふっとばす、珍しい性質の[[カウンターワザ]]。
**正面の上半身への直接攻撃以外には反撃できないので、使える場面は他のカウンターワザよりも限られる。しかし、カウンター倍率は最高クラスの1.5倍<ref>{{SP|Mii 剣術タイプ}}の{{SPワザ|Mii 剣術タイプ|下必殺ワザ1|「カウンター」}}、{{SP|キングクルール}}の{{SPワザ|キングクルール|下必殺ワザ|「ボディカウンター」}}と並ぶ。これを超えるカウンターワザは現状、{{SP|ジョーカー}}の[[ジョーカー (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「テトラカーン」]](1.6倍)のみ。</ref>で非常に強力。
+
**正面の上半身への直接攻撃以外には反撃できないので、使える場面は他のカウンターワザよりも限られる。しかし、カウンター倍率は最高クラスの1.5倍で、ふっとばし力も{{SP|ロイ}}{{SP|クロム}}{{SP|ソラ}}のものに並んで非常に強力。
 
*つかみワザ故に反撃時のリーチは短いため、剣を使った攻撃の先端部分などリーチの長いワザはカウンターが発動してもつかみ損なう場合がある。
 
*つかみワザ故に反撃時のリーチは短いため、剣を使った攻撃の先端部分などリーチの長いワザはカウンターが発動してもつかみ損なう場合がある。
**ただし、つかみ判定そのものは見た目以上に長い。また上下にもつかみ判定が及ぶので、低姿勢で繰り出すワザや空中ワザをカウンターした時でも多くは問題なくつかめる。カウンターワザなだけあって最低保証がされる範囲は相応に広いので、密着せずともある程度近ければカウンターを成立できるようになっている。
+
**ただし、つかみ判定そのものは見た目以上に大きい。また、空中でカウンターした場合はつかみ判定が拡大するので、低姿勢で繰り出すワザや空中ワザをカウンターした時でも問題なくつかめる。カウンターワザなだけあって最低保証がされる範囲は相応に広いので、密着せずともある程度近ければカウンターを成立できるようになっている。
**空中でカウンターが発動した場合はつかみ判定が拡大するので、{{SP|カムイ}}の{{SPワザ|カムイ|横スマッシュ攻撃}}・{{SP|シモン}}・{{SP|リヒター}}や{{SP|ベレト}}の横空中・横スマッシュなどよほどの長リーチ攻撃でない限り、直接攻撃はまず確実に反撃が当たる。
+
*背面にふっとばすため、ステージ内側を向いて決めることで撃墜を狙いやすい。ふっとばし力も高いので、(地続きステージでは特に)早期撃墜も期待できる。
*背面に吹っ飛ばすため、ステージ内側を向いて決めることで撃墜を狙いやすい。倍率も高いので、(地続きステージでは特に)早期撃墜も期待できる。
+
*攻撃判定に[[スーパーアーマー]]が重なっているなど、判定がとても強い近接・突進ワザに効果的。特に他のカウンターでは反撃が防がれる{{SP|カービィ}}の「{{SPワザ|カービィ|下必殺ワザ|ストーン}}」・{{SP|ゼニガメ}}の「{{SPワザ|ゼニガメ|横必殺ワザ|からにこもる}}」や{{SP|バンジョー&カズーイ}}の「{{SPワザ|バンジョー&カズーイ|横必殺ワザ|ワンダーウイング}}」を確実に返せるのは魅力。
*攻撃判定に[[スーパーアーマー]]が重なっているなど、判定がとても強い近接・突進ワザに効果的。特に他のカウンターでは反撃が防がれる{{SP|カービィ}}{{SPワザ|カービィ|下必殺ワザ|「ストーン」}}{{SP|ゼニガメ}}{{SPワザ|ゼニガメ|横必殺ワザ|「からにこもる」}}{{SP|バンジョー&カズーイ}}{{SPワザ|バンジョー&カズーイ|横必殺ワザ|「ワンダーウイング」}}を確実に返せるのは魅力。
   
*'''全体Fは1秒切りの38F。これは全カウンターワザで最小の全体F。'''カウンター発動に欠点こそあるが、決めたとき・外した時のリスクも小さい。
 
*'''全体Fは1秒切りの38F。これは全カウンターワザで最小の全体F。'''カウンター発動に欠点こそあるが、決めたとき・外した時のリスクも小さい。
*カウンター成功時に相手が複数いた場合は、他の相手が間にいても、カウンターを発生させた相手だけつかむ。カウンターを取られていなかった相手につかみ判定は当たらない。
+
*相手をつかむことが前提のカウンターなため、つかめないボス敵やヘルパーキャラにはカウンターが不発となってしまう。強力な攻撃を行う[[漆黒の騎士]]などを相手取る時などは注意。
 
----
 
----
 
<gallery widths="240" heights="144px" mode="packed"  caption=カウンターの射程>
 
<gallery widths="240" heights="144px" mode="packed"  caption=カウンターの射程>
738行目: 753行目:  
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
Mii 格闘タイプ (SP) 下B3 (5).jpg|吹っ飛ぶ方向は自分の向きの反対側。
+
Mii 格闘タイプ (SP) 下B3 (5).jpg|ふっとぶ方向は自分の向きの反対側。
 
Mii 格闘タイプ (SP) 下B3 (7).jpg|空中では[[ベクトル]]がやや上向きに。残念ながら下に投げ飛ばして[[メテオ]]にはならず、地面に叩き付けられたかのようにバウンドする。
 
Mii 格闘タイプ (SP) 下B3 (7).jpg|空中では[[ベクトル]]がやや上向きに。残念ながら下に投げ飛ばして[[メテオ]]にはならず、地面に叩き付けられたかのようにバウンドする。
 
Mii_格闘タイプ_(SP)_下B3_(8).jpg|かなり低い位置に腕を伸ばす。このくらいの距離の足元がギリギリつかめる横の射程。
 
Mii_格闘タイプ_(SP)_下B3_(8).jpg|かなり低い位置に腕を伸ばす。このくらいの距離の足元がギリギリつかめる横の射程。
747行目: 762行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=Mii 格闘タイプ(SP)|ワザ名="超絶ファイナルラッシュ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=Mii 格闘タイプ(SP)|ワザ名="超絶ファイナルラッシュ"}}
 
[[ファイル:Mii 格闘タイプ (SP) 最後の切りふだ.gif|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:Mii 格闘タイプ (SP) 最後の切りふだ.gif|300px|サムネイル]]
眼前の相手をキックで上空に打ち上げる。超絶なラッシュをお見舞いしたあと、地面に叩きつけて大きくバウンドさせる。
+
眼前の相手をキックで上空に打ち上げる。超絶なラッシュをお見舞いしたあと、真上から殴り落として地面に叩きつけ、大きくバウンドさせる。
 
*'''ダメージ:''' 計56.4%
 
*'''ダメージ:''' 計56.4%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
782行目: 797行目:  
<references>
 
<references>
 
<ref name="Hold down">ボタン押しっぱなしでの移行F。</ref>
 
<ref name="Hold down">ボタン押しっぱなしでの移行F。</ref>
 +
<ref name="Invincibility">[[当たりあり無敵]]。</ref>
 
</references>
 
</references>