差分

編集の要約なし
2行目: 2行目:  
[[スターフォックスシリーズ]]の[[スピリット]]との対戦データの一覧。
 
[[スターフォックスシリーズ]]の[[スピリット]]との対戦データの一覧。
 
<!-- 50音順優先でリストを追加してください -->
 
<!-- 50音順優先でリストを追加してください -->
 +
<!--
 +
== 特徴 ==
 +
シリーズ全体で書くことがあればこの行に記載
 +
-->
   −
== 対戦データの一覧 ==
+
== アッシュ ==
<!-- シリーズ全体で書くことがあればこの行に記載 -->
  −
 
  −
=== アッシュ ===
   
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''ランク:''' NOVICE
23行目: 24行目:  
『コマンド』に登場したコーネリア軍所属のサル。フォックスが惑星コーネリアでアングラー軍と交戦している途中で参戦し、フォックスを援護した。その後は惑星タイタニアで再会し、自身がアンドルフの孫であることを明かしたうえで祖父が作った惑星ベノムの酸の海を浄化する装置をこの目で見たいという理由でフォックスと共に戦う。アンドルフからは溺愛されており、モナーク・ドドラにアッシュで挑むとアンドルフの台詞が専用のものになり、明らかにアッシュを応援する内容になる。
 
『コマンド』に登場したコーネリア軍所属のサル。フォックスが惑星コーネリアでアングラー軍と交戦している途中で参戦し、フォックスを援護した。その後は惑星タイタニアで再会し、自身がアンドルフの孫であることを明かしたうえで祖父が作った惑星ベノムの酸の海を浄化する装置をこの目で見たいという理由でフォックスと共に戦う。アンドルフからは溺愛されており、モナーク・ドドラにアッシュで挑むとアンドルフの台詞が専用のものになり、明らかにアッシュを応援する内容になる。
   −
=== アパロイド ===
+
== アパロイド ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=リドリー|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=リドリー|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''ランク:''' HOPE
38行目: 39行目:  
『アサルト』に登場。『アサルト』における敵対勢力の生命体。種としては全体的に身体が機械や金属で構成された昆虫のような姿をしている。他の生命体や機会に侵食することで融合し、自分たちの仲間にすることができる。アートワークはアパロイドの1体である「ゼグダリア」で、惑星フォーチュナーにてアンドリューを撃墜して登場し、スターフォックスに攻撃を仕掛けた。ゼグダリアは炎を地上に発射して岩石を浮かせ、その岩石を次々と落として攻撃することができる。
 
『アサルト』に登場。『アサルト』における敵対勢力の生命体。種としては全体的に身体が機械や金属で構成された昆虫のような姿をしている。他の生命体や機会に侵食することで融合し、自分たちの仲間にすることができる。アートワークはアパロイドの1体である「ゼグダリア」で、惑星フォーチュナーにてアンドリューを撃墜して登場し、スターフォックスに攻撃を仕掛けた。ゼグダリアは炎を地上に発射して岩石を浮かせ、その岩石を次々と落として攻撃することができる。
   −
=== アンドリュー ===
+
== アンドリュー ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''ランク:''' NOVICE
53行目: 54行目:  
『64』から登場したスターウルフのメンバーのサル。本名は「アンドリュー・オイッコニー」。アンドルフの甥っ子であり、未熟なくせにエリート意識が強い。アンドルフがフォックスに倒された後はアンドルフの後ろ盾がなくなったことで真っ先にウルフに解雇された。『アサルト』ではアンドルフ軍の残党を率いてコーネリア軍に戦いを挑み、『コマンド』ではアングラー皇帝の配下となってスターフォックスに復讐しようとした。『アサルト』『コマンド』では「オイッコニー」と表記される。
 
『64』から登場したスターウルフのメンバーのサル。本名は「アンドリュー・オイッコニー」。アンドルフの甥っ子であり、未熟なくせにエリート意識が強い。アンドルフがフォックスに倒された後はアンドルフの後ろ盾がなくなったことで真っ先にウルフに解雇された。『アサルト』ではアンドルフ軍の残党を率いてコーネリア軍に戦いを挑み、『コマンド』ではアングラー皇帝の配下となってスターフォックスに復讐しようとした。『アサルト』『コマンド』では「オイッコニー」と表記される。
   −
=== ウルフェン ===
+
== ウルフェン ==
 
{{main2|この乗り物の詳細及びその他の出演については「[[ウルフェン]]」を}}
 
{{main2|この乗り物の詳細及びその他の出演については「[[ウルフェン]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ウルフ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ウルフ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
68行目: 69行目:  
『64』から登場したスターウルフの主力戦闘機。惑星ベノムで戦う場合はスピードと攻撃性能が格段に上昇したウルフェンIIが登場する。『スマブラSP』ではウルフが最後の切りふだを発動させた際にも登場するようになり、ウルフェンに搭乗するウルフの姿がスマブラでも見られるようになっている。
 
『64』から登場したスターウルフの主力戦闘機。惑星ベノムで戦う場合はスピードと攻撃性能が格段に上昇したウルフェンIIが登場する。『スマブラSP』ではウルフが最後の切りふだを発動させた際にも登場するようになり、ウルフェンに搭乗するウルフの姿がスマブラでも見られるようになっている。
   −
=== クリスタル ===
+
== クリスタル ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[クリスタル]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[クリスタル]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
86行目: 87行目:  
『アドベンチャー』から登場した女キツネ。クラゾア宮殿にてクラゾアスピリットを解放した際に罠にかかり囚われの身となってしまう。フォックスが全てのクラゾアスピリットを解放したことで救出され、最後の戦いの後はフォックスにお礼を言いに来たとしてスターフォックスに加わる。手にしているクリスタルスタッフは原作ではスケール将軍の襲撃で落としてしまい、それを地上で見つけたフォックスが振るうことになる。シチュエーションは『アドベンチャー』冒頭でのクラウド族の背中に乗って戦う場面を意識しているか。クラウド族は翼竜型の恐竜で、見た目は鳥に近い。
 
『アドベンチャー』から登場した女キツネ。クラゾア宮殿にてクラゾアスピリットを解放した際に罠にかかり囚われの身となってしまう。フォックスが全てのクラゾアスピリットを解放したことで救出され、最後の戦いの後はフォックスにお礼を言いに来たとしてスターフォックスに加わる。手にしているクリスタルスタッフは原作ではスケール将軍の襲撃で落としてしまい、それを地上で見つけたフォックスが振るうことになる。シチュエーションは『アドベンチャー』冒頭でのクラウド族の背中に乗って戦う場面を意識しているか。クラウド族は翼竜型の恐竜で、見た目は鳥に近い。
   −
=== ジェームズ ===
+
== ジェームズ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' LEGEND
 
*'''ランク:''' LEGEND
101行目: 102行目:  
フォックスの父親。スターフォックスの創設者及び初代リーダーで、チームメイトのペッピーやピグマと共にアンドルフと戦うが、ピグマの裏切りによってアンドルフの罠にかかる。作品によって展開に違いはあるが、惑星ベノムでフォックスが窮地に陥った際に現れてフォックスを助ける。ペッピーの台詞の一つ「決してあきらめるな 自分の感覚を信じろ」はジェームズから受け継がれた台詞であり、この戦闘でもこの台詞を象徴するかのような追加ギミックが発生する。
 
フォックスの父親。スターフォックスの創設者及び初代リーダーで、チームメイトのペッピーやピグマと共にアンドルフと戦うが、ピグマの裏切りによってアンドルフの罠にかかる。作品によって展開に違いはあるが、惑星ベノムでフォックスが窮地に陥った際に現れてフォックスを助ける。ペッピーの台詞の一つ「決してあきらめるな 自分の感覚を信じろ」はジェームズから受け継がれた台詞であり、この戦闘でもこの台詞を象徴するかのような追加ギミックが発生する。
   −
=== ジャイロウイング ===
+
== ジャイロウイング ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''ランク:''' NOVICE
115行目: 116行目:  
『ゼロ』に登場。エリア3でフォックスがギガリラを起動するために搭乗したAI搭載型作業機。ホバリング飛行を駆使して移動し、小型ロボット「ダイレクトアイ」を投下してハッキングすることもできる。レーザーやミサイルを搭載しているが、戦闘向きの機体ではないので基本的に戦闘は苦手。フォックスの[[フォックス (SP)#通常必殺ワザ|ブラスター]]多用も戦闘の不得手さを表すためと思われる。
 
『ゼロ』に登場。エリア3でフォックスがギガリラを起動するために搭乗したAI搭載型作業機。ホバリング飛行を駆使して移動し、小型ロボット「ダイレクトアイ」を投下してハッキングすることもできる。レーザーやミサイルを搭載しているが、戦闘向きの機体ではないので基本的に戦闘は苦手。フォックスの[[フォックス (SP)#通常必殺ワザ|ブラスター]]多用も戦闘の不得手さを表すためと思われる。
   −
=== スリッピー ===
+
== スリッピー ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[スリッピー・トード]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[スリッピー・トード]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ゲッコウガ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ゲッコウガ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
133行目: 134行目:  
スターフォックスのメンバーのカエル。メカニックとしては一流だが、パイロットとしては未熟。スターフォックスシリーズでは仲間が敵機に後ろを取られるとフォックスに助けを求めてくるが、『64』以降のスリッピーはステージ1でいきなり敵機に後ろを取られるのがお約束になっている。『初代』ではこのお約束はないものの、スリッピーは3人の中でもかなり後ろを取られやすい。『初代』ではブレーキのタイミングなどを仲間がアドバイスしてくれるが、スリッピーはほぼ愚痴の域。ブレーキをかけるタイミングで「モウカエリタイヨー」と発言するなど、常人にはその指示を出していることがまず理解できない。なお、[[アドベンチャー (SP)|アドベンチャー]]でしか戦闘できない。
 
スターフォックスのメンバーのカエル。メカニックとしては一流だが、パイロットとしては未熟。スターフォックスシリーズでは仲間が敵機に後ろを取られるとフォックスに助けを求めてくるが、『64』以降のスリッピーはステージ1でいきなり敵機に後ろを取られるのがお約束になっている。『初代』ではこのお約束はないものの、スリッピーは3人の中でもかなり後ろを取られやすい。『初代』ではブレーキのタイミングなどを仲間がアドバイスしてくれるが、スリッピーはほぼ愚痴の域。ブレーキをかけるタイミングで「モウカエリタイヨー」と発言するなど、常人にはその指示を出していることがまず理解できない。なお、[[アドベンチャー (SP)|アドベンチャー]]でしか戦闘できない。
   −
=== Dr.アンドルフ ===
+
== Dr.アンドルフ ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[アンドルフ]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[アンドルフ]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ガノンドロフ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
149行目: 150行目:  
スターフォックスシリーズの多くの作品でラスボスとして登場する科学者のサル。惑星ベノムの硝酸の海を浄化する装置を開発するなどの天才科学者であったが、その研究が認められずペパー将軍に惑星ベノムに追放され、アンドルフ軍を作り上げてライラット系の支配を目論むようになる。アシストフィギュアで登場するのは『初代』のアンドルフだが、このアンドルフは本人ではなく独自の意思を持ったメインコントロールブレインである。『64』『アドベンチャー』『ゼロ』ではアンドルフ本人がラスボスとして登場し、生体改造によって巨大な顔と両手だけの姿になっている。
 
スターフォックスシリーズの多くの作品でラスボスとして登場する科学者のサル。惑星ベノムの硝酸の海を浄化する装置を開発するなどの天才科学者であったが、その研究が認められずペパー将軍に惑星ベノムに追放され、アンドルフ軍を作り上げてライラット系の支配を目論むようになる。アシストフィギュアで登場するのは『初代』のアンドルフだが、このアンドルフは本人ではなく独自の意思を持ったメインコントロールブレインである。『64』『アドベンチャー』『ゼロ』ではアンドルフ本人がラスボスとして登場し、生体改造によって巨大な顔と両手だけの姿になっている。
   −
=== トリッキー ===
+
== トリッキー ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''ランク:''' NOVICE
164行目: 165行目:  
『アドベンチャー』『アサルト』に登場。惑星サウリアに生息するトリケラトプス型の恐竜アソーカ族の王子。アイスマウンテンでシャープクロウ族に捕まっていたところをフォックスに助けられ、以後は分裂した惑星を元に戻すべく行動を共にする。『アドベンチャー』では子供の姿で子犬ほどの大きさだったが、『アサルト』ではわずか1年で大幅に成長しており、フォックスに飛びついた際には地震が起きるほど体も重くなっている。
 
『アドベンチャー』『アサルト』に登場。惑星サウリアに生息するトリケラトプス型の恐竜アソーカ族の王子。アイスマウンテンでシャープクロウ族に捕まっていたところをフォックスに助けられ、以後は分裂した惑星を元に戻すべく行動を共にする。『アドベンチャー』では子供の姿で子犬ほどの大きさだったが、『アサルト』ではわずか1年で大幅に成長しており、フォックスに飛びついた際には地震が起きるほど体も重くなっている。
   −
=== ナウス ===
+
== ナウス ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[ナウス64]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[ナウス64]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ロボット|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ロボット|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
184行目: 185行目:  
『64』から登場するオペレーターロボット。詳しくは該当記事を参照。
 
『64』から登場するオペレーターロボット。詳しくは該当記事を参照。
   −
=== パンサー ===
+
== パンサー ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[パンサー・カルロッソ]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[パンサー・カルロッソ]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ウルフ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ウルフ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
199行目: 200行目:  
『アサルト』から登場したスターウルフのメンバーの黒豹。キザで女たらしであるが、本気で惚れると一途なタイプ。クリスタルと出会った際に「運命の出会いに乾杯」などといきなり口説いてくるが、クリスタルへの愛は本気であり、クリスタルに情報提供を求められた際に情報提供をしたり、敵の本拠地では「ここからは私が盾になろう」と言って見せたほどである。一方でファルコから「なんだこのバカは?」「そのままくたばっちまえよ」と言われた際には激昂することなく「だまれトリ」と冷静に返すなどクールな性格。パイロットとしても一流でウルフからも信頼を得ている。移動速度強化はクリスタルへの対応の早さからだろうか。
 
『アサルト』から登場したスターウルフのメンバーの黒豹。キザで女たらしであるが、本気で惚れると一途なタイプ。クリスタルと出会った際に「運命の出会いに乾杯」などといきなり口説いてくるが、クリスタルへの愛は本気であり、クリスタルに情報提供を求められた際に情報提供をしたり、敵の本拠地では「ここからは私が盾になろう」と言って見せたほどである。一方でファルコから「なんだこのバカは?」「そのままくたばっちまえよ」と言われた際には激昂することなく「だまれトリ」と冷静に返すなどクールな性格。パイロットとしても一流でウルフからも信頼を得ている。移動速度強化はクリスタルへの対応の早さからだろうか。
   −
=== ピグマ ===
+
== ピグマ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ワリオ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ワリオ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''ランク:''' HOPE
217行目: 218行目:  
『64』から登場したスターウルフのメンバーのブタ。この戦闘のシチュエーションは『アサルト』が近いか。元々はスターフォックスのメンバーだったが、ジェームズとペッピーを裏切ってアンドルフの罠に陥れた。『64』では「昔の仲間のよしみ」でペッピーを執拗に狙う。金儲けのためなら手段は選ばず、『アサルト』では「スターウルフの面汚し」としてウルフに追放されており、惑星カタリナでアパロイドの襲撃によりSOSを発信していたが、フォックスたちが鎮圧した際にアパロイドのコアメモリを奪い、フォックスの反応を見て金儲けできそうと考えて逃亡した。このためフォックスたちはコアメモリを取り返すためにピグマを追うことになる。
 
『64』から登場したスターウルフのメンバーのブタ。この戦闘のシチュエーションは『アサルト』が近いか。元々はスターフォックスのメンバーだったが、ジェームズとペッピーを裏切ってアンドルフの罠に陥れた。『64』では「昔の仲間のよしみ」でペッピーを執拗に狙う。金儲けのためなら手段は選ばず、『アサルト』では「スターウルフの面汚し」としてウルフに追放されており、惑星カタリナでアパロイドの襲撃によりSOSを発信していたが、フォックスたちが鎮圧した際にアパロイドのコアメモリを奪い、フォックスの反応を見て金儲けできそうと考えて逃亡した。このためフォックスたちはコアメモリを取り返すためにピグマを追うことになる。
   −
=== ペッピー ===
+
== ペッピー ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[ペッピー・ヘア]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[ペッピー・ヘア]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=デデデ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=デデデ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
237行目: 238行目:  
スターフォックスのメンバーのウサギ。フォックスの父ジェームズと共にスターフォックスの一員として活動していたころからスターフォックスを支え続けるベテラン。仲間の中ではアドバイスが最も的確であり、『初代』でもペッピーのアドバイスが最もわかりやすい。その豊富な経験はマスタースピリットという形で本作にも活かされている。このためペッピーは{{SP|アドベンチャー}}でしか戦闘できない。
 
スターフォックスのメンバーのウサギ。フォックスの父ジェームズと共にスターフォックスの一員として活動していたころからスターフォックスを支え続けるベテラン。仲間の中ではアドバイスが最も的確であり、『初代』でもペッピーのアドバイスが最もわかりやすい。その豊富な経験はマスタースピリットという形で本作にも活かされている。このためペッピーは{{SP|アドベンチャー}}でしか戦闘できない。
   −
=== ペパー将軍 ===
+
== ペパー将軍 ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''ランク:''' HOPE
252行目: 253行目:  
初代『スターフォックス』から登場。各ステージに入る際、アドバイスをしてくれる。
 
初代『スターフォックス』から登場。各ステージに入る際、アドバイスをしてくれる。
   −
=== ランドマスター ===
+
== ランドマスター ==
 
{{main2|この乗り物の詳細及びその他の出演については「[[ランドマスター]]」を}}
 
{{main2|この乗り物の詳細及びその他の出演については「[[ランドマスター]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ロボット|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ロボット|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
267行目: 268行目:  
『64』から登場する戦闘車両。詳しくは該当記事を参照。
 
『64』から登場する戦闘車両。詳しくは該当記事を参照。
   −
=== レオン(スターフォックス) ===
+
== レオン(スターフォックス) ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[レオン・ポワルスキー]]」を}}
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[レオン・ポワルスキー]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}