差分

39 バイト追加 、 2020年3月18日 (水) 21:10
編集の要約なし
59行目: 59行目:     
== 原作 ==
 
== 原作 ==
『カービィのエアライド』に登場した最上級の性能を誇る伝説のエアライドマシンの一機。<br />
+
『カービィのエアライド』に登場した最上級の性能を誇る伝説のエアライドマシンの一機。ゲームモードの一つ「シティトライアル」でのみステージの各地にパーツが3つに分けられて隠されており、それらを揃えるとマシンが完成する。『スマブラ』ほどの一撃必殺級の攻撃力はないが、移動速度、飛行能力、耐久力などはかなり高く、まさしく伝説にふさわしいスペックを持っている。
ゲームモードの一つ「シティトライアル」でのみステージの各地にパーツが3つに分けられて隠されており、それらを揃えるとマシンが完成する。<br />
  −
スマブラほどの一撃必殺級の攻撃力はないが、移動速度、飛行能力、耐久力などはかなり高く、まさしく伝説にふさわしいスペックを持っている。
     −
ちなみに同作には極めて攻撃力と耐久力が高いもう一つの伝説のエアライドマシン「ハイドラ」も存在する。こちらもパーツを3つ揃えて作成するマシンなのだが、チャージを動力とする性質上、かなりアクの強い性能のマシンである。ただ、スマブラにおける位置づけは、ハイドラのほうが実情に近い。
+
ちなみに同作には極めて攻撃力と耐久力が高いもう一つの伝説のエアライドマシン「ハイドラ」も存在する。こちらもパーツを3つ揃えて作成するマシンなのだが、チャージを動力とする性質上、かなりアクの強い性能のマシンである。ただ、『スマブラ』における位置づけは、ハイドラのほうが実情に近い。
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
72行目: 70行目:  
{{テンプレート:アイテム_SP}}
 
{{テンプレート:アイテム_SP}}
 
{{テンプレート:カービィシリーズ}}
 
{{テンプレート:カービィシリーズ}}
   
{{デフォルトソート:とらくうん}}
 
{{デフォルトソート:とらくうん}}
 
[[カテゴリ:カービィシリーズ]]
 
[[カテゴリ:カービィシリーズ]]
78行目: 75行目:  
[[カテゴリ:アイテム (3DS/Wii U)]]
 
[[カテゴリ:アイテム (3DS/Wii U)]]
 
[[カテゴリ:アイテム (SP)]]
 
[[カテゴリ:アイテム (SP)]]
 +
[[カテゴリ:その他のアイテム]]