差分

編集の要約なし
306行目: 306行目:  
== 前投げ ==
 
== 前投げ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ(SP)|ワザ名="スリングショット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ(SP)|ワザ名="スリングショット"}}
[[ファイル:クッパ (SP) 前投げ (2).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:クッパ (SP) 前投げ.gif|300px|サムネイル]]
 
掴んでいる相手を2本のツノの間に挟んで前方へ放り投げる。
 
掴んでいる相手を2本のツノの間に挟んで前方へ放り投げる。
 
*'''ダメージ:''' 12%
 
*'''ダメージ:''' 12%
313行目: 313行目:  
----
 
----
 
*威力があり、ステージ端では撃墜ワザになる。
 
*威力があり、ステージ端では撃墜ワザになる。
----
  −
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
  −
ファイル:クッパ (SP) 前投げ (1).jpg|
  −
ファイル:クッパ (SP) 前投げ (2).jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
   334行目: 329行目:  
== 上投げ ==
 
== 上投げ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ(SP)|ワザ名="フレッシュミキサー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ(SP)|ワザ名="フレッシュミキサー"}}
[[ファイル:クッパ (SP) 上投げ (2).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:クッパ (SP) 上投げ.gif|300px|サムネイル]]
 
掴んだ相手を甲羅のトゲの上に乗せ、回転し切り裂く。
 
掴んだ相手を甲羅のトゲの上に乗せ、回転し切り裂く。
 
*'''ダメージ:''' 計11.5% (0.5%*7+2%+6%)
 
*'''ダメージ:''' 計11.5% (0.5%*7+2%+6%)
344行目: 339行目:  
*投げられた相手は上方向にふっとび、投げた後にすぐ動けるようになるため、非常に追撃しやすい。
 
*投げられた相手は上方向にふっとび、投げた後にすぐ動けるようになるため、非常に追撃しやすい。
 
**[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]を繋ぐのが比較的安定。
 
**[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]を繋ぐのが比較的安定。
----
  −
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
  −
ファイル:クッパ (SP) 上投げ (1).jpg|
  −
ファイル:クッパ (SP) 上投げ (2).jpg|
  −
ファイル:クッパ (SP) 上投げ (3).jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
    
== 下投げ ==
 
== 下投げ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ(SP)|ワザ名="ヘビープレス"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クッパ(SP)|ワザ名="ヘビープレス"}}
[[ファイル:クッパ (SP) 下投げ (2).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:クッパ (SP) 下投げ.gif|300px|サムネイル]]
 
掴んだ相手を寝かせ、倒れ込んで押しつぶす。
 
掴んだ相手を寝かせ、倒れ込んで押しつぶす。
 
*'''ダメージ:''' 計14% (10%+4%)
 
*'''ダメージ:''' 計14% (10%+4%)
363行目: 352行目:  
*この投げに巻き込まれた高%の相手は復帰の難しい低いベクトルでふっとぶため、混戦状態で誰かを掴んだ時に巻き込みを狙ってみるのも良い。
 
*この投げに巻き込まれた高%の相手は復帰の難しい低いベクトルでふっとぶため、混戦状態で誰かを掴んだ時に巻き込みを狙ってみるのも良い。
 
*なお、投げられた側は巻き込まれた側よりも高いベクトルでふっとぶ。
 
*なお、投げられた側は巻き込まれた側よりも高いベクトルでふっとぶ。
----
  −
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
  −
ファイル:クッパ (SP) 下投げ (1).jpg|
  −
ファイル:クッパ (SP) 下投げ (2).jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}