差分

98行目: 98行目:  
*'''全体:''' 22F
 
*'''全体:''' 22F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
+
*当てた位置とタイミングによってベクトルがわずかにブレる。
 +
**先端から根本へ近づくにつれ、ベクトルがわずかに浅くなっていく。
 
----
 
----
   
*全体動作が非常に短い、ゲッコウガの地上戦の主軸となるワザ。
 
*全体動作が非常に短い、ゲッコウガの地上戦の主軸となるワザ。
**ダッシュからの差し込みは勿論、[[しゃがみ歩き]]で間合いを微調整し、相手の攻撃を間一髪で避けつつの反撃としても使える。
+
**ダッシュからの[[差し込み]]は勿論、[[しゃがみ歩き]]で間合いを微調整し、相手の攻撃を間一髪で避けつつの反撃としても使える。
 
*ヒット後は相手を軽く浮かせ、[[連係]]や読み合いの起点となる。
 
*ヒット後は相手を軽く浮かせ、[[連係]]や読み合いの起点となる。
 
**序盤は[[#ダッシュ攻撃]]、中盤は反転[[#後空中攻撃]]でダメージを伸ばすと良い。
 
**序盤は[[#ダッシュ攻撃]]、中盤は反転[[#後空中攻撃]]でダメージを伸ばすと良い。
 
**撃墜が狙える高%帯はダッシュキャンセル[[#上スマッシュ攻撃]]や[[#前空中攻撃]]に繋いだり、相手の回避・暴れを読み[[#横スマッシュ攻撃]]をヒットさせたりで撃墜可能。
 
**撃墜が狙える高%帯はダッシュキャンセル[[#上スマッシュ攻撃]]や[[#前空中攻撃]]に繋いだり、相手の回避・暴れを読み[[#横スマッシュ攻撃]]をヒットさせたりで撃墜可能。
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}