差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:  
'''{{PAGENAME}}'''(Spirit Board)は、『スマブラSP』に収録されている「[[スピリッツ]]」の[[ゲームモード]]群の一つ。
 
'''{{PAGENAME}}'''(Spirit Board)は、『スマブラSP』に収録されている「[[スピリッツ]]」の[[ゲームモード]]群の一つ。
   −
手配書のように貼られた[[スピリット]](お題)を一つ選んで挑戦ことができる。勝敗にかかわらず、一度戦うと一定時間たつか、いれかえアイテムを使用するまでそのマスは空欄となる。
+
手配書のように貼られた[[スピリット]](お題)を一つ選んで挑戦ことができる。一度勝利すると一定時間たつか、いれかえアイテムを使用するまでそのマスは空欄となる。
    
「スピリッツボード」のスピリットには挑戦できる制限時間があり、0になると別のスピリットに入れ替わる。制限時間は4分59秒。LEGENDのみ、14分59秒に設定されている。
 
「スピリッツボード」のスピリットには挑戦できる制限時間があり、0になると別のスピリットに入れ替わる。制限時間は4分59秒。LEGENDのみ、14分59秒に設定されている。
    +
当初は1人用のモードだったが、[[更新データ (SP)/Ver.2.0.0]]の配信により最大4人でプレイできるようになった。
 
== ルーレット ==
 
== ルーレット ==
 
スピリッツボードでのバトルに勝利すると、スピリットガンで相手の敵対ボディを吹っ飛ばすチャンスが1回だけ与えられ、ボディを吹き飛ばせばそのスピリットが仲間になる。敵対ボディはガードサークルに守られており、1発で隙間を射貫かなければならない。
 
スピリッツボードでのバトルに勝利すると、スピリットガンで相手の敵対ボディを吹っ飛ばすチャンスが1回だけ与えられ、ボディを吹き飛ばせばそのスピリットが仲間になる。敵対ボディはガードサークルに守られており、1発で隙間を射貫かなければならない。
79行目: 80行目:     
== お題の上限を増やす条件 ==
 
== お題の上限を増やす条件 ==
{{節スタブ}}
+
お題の上限数はクリアゲッターを達成することで増加し、最大10枠になる。
お題の上限数はクリアゲッターを達成することなどで増加し、最大10枠になる。
   
*お題に30回挑戦。
 
*お題に30回挑戦。
 
*レジェンド級に勝利。
 
*レジェンド級に勝利。
89行目: 89行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*お題の上限が最大になっていない場合、イベント開催中の間はお題の上限が一つ増える。
 
*お題の上限が最大になっていない場合、イベント開催中の間はお題の上限が一つ増える。
 +
*当初は相手に敗北した際もマスが空欄になる仕様だったが、[[更新データ (SP)/Ver.2.0.0]]からは制限時間内なら敗北してもターゲットリストに残るようになった。
    
{{テンプレート:スピリッツ}}
 
{{テンプレート:スピリッツ}}