差分

211行目: 211行目:  
**追加ギミック: 粘着床(足場全体)、[[アシストフィギュア]]出現([[メトロイド]]:開始から1秒経過で出現)
 
**追加ギミック: 粘着床(足場全体)、[[アシストフィギュア]]出現([[メトロイド]]:開始から1秒経過で出現)
 
*'''音楽:''' メトロイド:タイトル
 
*'''音楽:''' メトロイド:タイトル
*'''由来:''' シリーズお馴染みの敵キャラ。元々は鳥人族が寄生生命体Xを駆除するために惑星SR388に持ち込んだ人工生命体。相手の生命エネルギーを吸収する能力を持つ。惑星SR388の環境下では脱皮成長を繰り返し、アルファメトロイド→ガンマメトロイド→ゼータメトロイド→オメガメトロイドの順番で進化していく。また、特別な個体はオメガメトロイドからクイーンメトロイドへと進化する。親の認識は刷り込みによって行われ、サムスの眼前で生まれたベビーメトロイドはサムスを母親と認識した。銀河連邦は惑星SR388で発見したメトロイドを持ち帰ろうとするが、スペースパイレーツに奪われてしまい、スペースパイレーツはメトロイドを増殖して生物兵器にした。低温エネルギーに弱く、アイスビームで凍結させてミサイルを当てるというのが一般的な倒し方。『スマブラSP』でも同様に氷結属性の攻撃で凍結させてから攻撃を加えることで倒すことができる。
+
*'''由来:''' シリーズお馴染みの敵キャラ。元々は鳥人族が寄生生命体Xを駆除するために惑星SR388に持ち込んだ人工生命体。相手の生命エネルギーを吸収する能力を持つ。惑星SR388の環境下では脱皮成長を繰り返し、アルファメトロイド→ガンマメトロイド→ゼータメトロイド→オメガメトロイドの順番で進化していく。また、特別な個体はオメガメトロイドからクイーンメトロイドへと進化する。親の認識は刷り込みによって行われ、サムスの眼前で生まれたベビーメトロイドはサムスを母親と認識した。銀河連邦は惑星SR388で発見したメトロイドを持ち帰ろうとするが、スペースパイレーツに奪われてしまい、スペースパイレーツはメトロイドを増殖して生物兵器にした。低温エネルギーに弱く、アイスビームで凍結させてミサイルを当てるというのが一般的な倒し方。『スマブラSP』でも同様に氷結属性の攻撃で凍結させてから攻撃を加えることで倒すことができる。(オススメサポーターに「フリーザー持ちこみ」が最優先で選ばれるのはこのため)
    
=== ヤングサムス ===
 
=== ヤングサムス ===
匿名利用者