差分

220 バイト追加 、 2020年6月2日 (火) 14:44
1行目: 1行目: −
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ファイター]]が必殺ワザボタンを押すと繰り出す[[ワザ]]。種類は'''通常必殺ワザ'''、'''上必殺ワザ'''、'''下必殺ワザ'''、そして『スマブラDX』からは'''横必殺ワザ'''がある。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ファイター]]が必殺ワザボタンを押すと繰り出す[[ワザ]]。種類は'''通常必殺ワザ'''、'''上必殺ワザ'''、'''下必殺ワザ'''、そして『[[スマブラDX]]』からは'''横必殺ワザ'''がある。
    
地上・空中の両方で使え、[[通常ワザ]]には見られないユニークな性質を持っており、その出典はファイターの原作で登場し活躍したものであることが多い。<br>
 
地上・空中の両方で使え、[[通常ワザ]]には見られないユニークな性質を持っており、その出典はファイターの原作で登場し活躍したものであることが多い。<br>
一部の必殺ワザは使用すると[[しりもち落下]]に移行するか、着地するまで使用できなくなる(主に『スマブラSP』に多い)。特に上必殺ワザはこういった空中行動への制約を受けやすい。
+
一部の必殺ワザは使用すると[[しりもち落下]]に移行するか、着地するまで再使用できなくなる。特に[[復帰]]に利用できる上必殺ワザはこういった空中行動への制約を受けやすい。
    
一部の必殺ワザは向きを反転させて繰り出すことができる。詳細は[[振り向き必殺ワザ]]、[[空中ダッシュ]]にて。
 
一部の必殺ワザは向きを反転させて繰り出すことができる。詳細は[[振り向き必殺ワザ]]、[[空中ダッシュ]]にて。
8行目: 8行目:  
== 通常必殺ワザ ==
 
== 通常必殺ワザ ==
 
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP インクリング5.jpg|サムネイル|[[インクリング]]の通常必殺ワザ「スプラシューター」。]]
 
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP インクリング5.jpg|サムネイル|[[インクリング]]の通常必殺ワザ「スプラシューター」。]]
方向入力をせずに必殺ワザボタンを押すと繰り出すワザ。『スマブラ64』では、横に方向入力をしていても使用できる。
+
方向入力をせずに必殺ワザボタンを押すと繰り出すワザ。『[[スマブラ64]]』では、横に方向入力をしていても使用できる。
    
その性質は様々で一概には言えないが、[[飛び道具]]を使うファイターは通常必殺ワザがそれであることが多い。
 
その性質は様々で一概には言えないが、[[飛び道具]]を使うファイターは通常必殺ワザがそれであることが多い。
14行目: 14行目:  
== 横必殺ワザ ==
 
== 横必殺ワザ ==
 
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ファルコ3.jpg|サムネイル|[[ファルコ]]の横必殺ワザ「ファルコビジョン」。]]
 
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ファルコ3.jpg|サムネイル|[[ファルコ]]の横必殺ワザ「ファルコビジョン」。]]
『スマブラDX』以降にあるワザ。横に方向入力をしながら必殺ワザボタン押すと繰り出される。
+
『[[スマブラDX]]』以降にあるワザ。横に方向入力をしながら必殺ワザボタン押すと繰り出される。
    
使用者の前方に向けた攻撃を繰り出すものや、発動中に前進するものが多い。前進するものはその多くが[[復帰]]に利用可能。
 
使用者の前方に向けた攻撃を繰り出すものや、発動中に前進するものが多い。前進するものはその多くが[[復帰]]に利用可能。
20行目: 20行目:     
== 上必殺ワザ ==
 
== 上必殺ワザ ==
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP むらびと5.jpg|サムネイル|[[ むらびと]]の上必殺ワザ「バルーントリップ」。]]
+
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP むらびと5.jpg|サムネイル|[[むらびと]]の上必殺ワザ「バルーントリップ」。]]
 
上に方向入力をしながら必殺ワザボタンを押すと繰り出すワザ。
 
上に方向入力をしながら必殺ワザボタンを押すと繰り出すワザ。
   26行目: 26行目:     
上はじきジャンプの都合上、地上[[ジャンプ]]の踏み切りをキャンセルして使用することができる。即ち地上ジャンプができる状況は上必殺ワザができる状況でもあり、そのために必殺ワザの中で最も使用可能なファイターの状態が多いワザとなっている。<br>
 
上はじきジャンプの都合上、地上[[ジャンプ]]の踏み切りをキャンセルして使用することができる。即ち地上ジャンプができる状況は上必殺ワザができる状況でもあり、そのために必殺ワザの中で最も使用可能なファイターの状態が多いワザとなっている。<br>
『スマブラSP』からは[[シールドキャンセル|シールド中から直接使用できる]]ようになった。
+
『[[スマブラSP]]』からは、スティックを[[弾き入力]]すると[[シールドキャンセル|シールド中から直接使用できる]]ようになった。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
== 下必殺ワザ ==
 
== 下必殺ワザ ==
 
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ピット2.jpg|サムネイル|[[ピット]]の下必殺ワザ「衛星ガーディアンズ」。]]
 
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ピット2.jpg|サムネイル|[[ピット]]の下必殺ワザ「衛星ガーディアンズ」。]]
 
下に方向入力をしながら必殺ワザボタンを押すと繰り出すワザ。[[反射]]・[[吸収]]・[[カウンターワザ]]といった防御ワザや投擲[[アイテム]]を生成するなど、変則的な性能を持つ特殊行動が多い。
 
下に方向入力をしながら必殺ワザボタンを押すと繰り出すワザ。[[反射]]・[[吸収]]・[[カウンターワザ]]といった防御ワザや投擲[[アイテム]]を生成するなど、変則的な性能を持つ特殊行動が多い。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 +
== 備考 ==
 +
*英語では、「Special move」。
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
*[https://www.ssbwiki.com/Special_move Special move - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
    
{{テンプレート:ワザ}}
 
{{テンプレート:ワザ}}
4,465

回編集