差分

編集の要約なし
41行目: 41行目:  
*'''音楽:''' ちょいと強い奴らに要注意!?
 
*'''音楽:''' ちょいと強い奴らに要注意!?
 
----
 
----
『マリオ&ルイージRPG3!!!』で初登場したスターの精。続編の『4』や『ペーパーマリオMIX』にも登場しており、『マリオ&ルイージRPG』シリーズお馴染みのキャラクターとなった。『3!!!』ではピーチ姫からの要請で、突然体が丸く膨らんで転がりだす病気「メタコロ病」の原因究明の会議にスターの精の代表として参加していたが、バキュームキノコの効果で何でも吸い込む状態になったクッパに吸い込まれてしまう。クッパの体内の細胞に捕まっていたところを一緒に吸い込まれたマリオによって救出され、以降は行動を共にする。冒険ではマリオたちのサポートや案内役を務めるほか、クッパに対しても「チッピー」と名乗って体内から指示を出す。ちなみに足があるキャラクターだが、行動時は常に浮遊している。
+
『マリオ&ルイージRPG3!!!』で初登場したスターの精。ピーチ姫からの要請で、突然体が丸く膨らんで転がりだす病気「メタコロ病」の原因究明会議にスターの精代表として参加していた。しかし、バキュームキノコの効果で何でも吸い込むようになったクッパが会議の場に現れ、マリオたちと一緒に吸い込まれてしまう。体内の細胞に捕まっていたところをマリオによって救出され、以降はマリオたちのサポートや案内役を担当するようになる。また、クッパに対しては「チッピー」と名乗り、体内から指示を出す。続編の『4』や『ペーパーマリオMIX』にも登場しており、『マリオ&ルイージRPG』シリーズお馴染みのキャラクターとなっている。なお、足があるキャラクターだが、行動時は常に浮遊している。
    
黄色くて丸っこいキャラクター繋がりでパックマンが登場。"イエロー"スターだからか、お供として登場するマリオとルイージも黄色カラーになっている。縮小化は恐らくクッパの体内にいる時の小さくなったマリオたちを表現するため。巨大化はメタコロ病の表現だろうか。ステージの"ブリンスタ"はクッパの体内(特に胃の部分)を意識したもの。音楽は『3!!!』のボス戦闘曲。
 
黄色くて丸っこいキャラクター繋がりでパックマンが登場。"イエロー"スターだからか、お供として登場するマリオとルイージも黄色カラーになっている。縮小化は恐らくクッパの体内にいる時の小さくなったマリオたちを表現するため。巨大化はメタコロ病の表現だろうか。ステージの"ブリンスタ"はクッパの体内(特に胃の部分)を意識したもの。音楽は『3!!!』のボス戦闘曲。
62行目: 62行目:  
*'''音楽:''' Fever
 
*'''音楽:''' Fever
 
----
 
----
『ドクターマリオ』に登場する赤・青・黄のウイルス。個別の名前は特に無かったが、『スマブラSP』発売後に配信された『ドクターマリオ ワールド』の公式Twitterでは「レッド」「ブルー」「イエロー」という名前がそれぞれつけられている。ゲーム内ではビンの中に登場し、ドクターマリオが投げるカプセルを使って縦もしくは横に同じ色を(ウイルス含めて)4つ以上並べることで退治できる。ちなみに初代『ドクターマリオ』はファミコン版と同時にゲームボーイ版も発売されており、カラー表示ができなったゲームボーイ版ではウイルスの色が白・黒・グレーになっている。派生作品の『Dr.LUIGI & 細菌撲滅』ではデザインが異なるウイルスが登場している。
+
『ドクターマリオ』に登場する赤・青・黄のウイルス。ビンの中で繁殖している。ドクターマリオが投げるカプセルを使い、縦もしくは横に同じ色をウイルス含めて4つ以上並べるとウイルスを退治できる。カラー表示ができなかったゲームボーイ版ではウイルスの色が白・黒・グレーになっている。また、『ドクターマリオ ワールド』では新たに緑・ピンク・水色・紫のウイルスが登場している。派生作品の『Dr.LUIGI & 細菌撲滅』ではデザインが異なるウイルスたちが登場する。ちなみに『マリオ&ルイージRPG』にも敵として登場している。踏むと色や姿が変わる敵で、バトル場にいるウイルス全員の色を揃えると倒すことができる。
    
赤・青・黄のカービィが登場。制限時間ありのバトルだが、原作では基本的に制限時間はない。ステージの"マリオブラザーズ"はウイルスと同様に3色の種類がいるシェルクリーパーと[[#サイドステッパー|サイドステッパー]]が登場するからだろうか(このバトルでは戦場化しているため登場しない)。音楽は『ドクターマリオ』のプレイBGM。
 
赤・青・黄のカービィが登場。制限時間ありのバトルだが、原作では基本的に制限時間はない。ステージの"マリオブラザーズ"はウイルスと同様に3色の種類がいるシェルクリーパーと[[#サイドステッパー|サイドステッパー]]が登場するからだろうか(このバトルでは戦場化しているため登場しない)。音楽は『ドクターマリオ』のプレイBGM。
80行目: 80行目:  
*'''音楽:''' ダイナフォー
 
*'''音楽:''' ダイナフォー
 
----
 
----
『スーパーマリオ オデッセイ』に登場する帽子の形をした飛行船。クッパを追いかけるマリオと[[キャッピー]]が滝の国ダイナフォーで地中に埋まっていたオデッセイ号を発見し、原動力の「パワームーン」を入れて再稼働させた(キャッピーいわくオデッセイ号は古いタイプの飛行船だという)。各国で集めたパワームーンをオデッセイ号に入れると帆がパワーアップし、マリオたちをより遠い国へと運んでくれる。帆はパワーアップする度に面積が広がっていき、最終的に端と端が繋がって巨大な風船のような風貌になる。各国で購入したお土産グッズを室内に飾れるほか、各国のステッカーをボディに貼ってデコレーションすることも可能。『スマブラSP』では"[[ニュードンク市庁舎]]"の背景を飛んでいる。
+
『スーパーマリオ オデッセイ』に登場する帽子の形をした飛行船。同作のマリオはこのオデッセイ号に乗って世界各国を巡る。長い間使用されていなかった古い飛行船で、最初は滝の国ダイナフォーの地中に埋まっていたが、マリオたちが集めた原動力「パワームーン」によって再稼働した。世界各国で集めたパワームーンをオデッセイ号に入れると帆がパワーアップし、マリオたちをより遠い国へと運んでくれる。世界各国でステッカーを購入すると、オデッセイ号のボディに貼ってデコレーションすることができる。また、室内には世界各国で購入したお土産グッズが飾られる。『スマブラSP』では"[[ニュードンク市庁舎]]"の背景に登場する。
    
巨大化したプリンで帆を、ステージの"レインボークルズ"の赤い船でオデッセイ号本体を表現していると思われる。プリンはシールドを多用するため、あまり攻撃を行わない。シールド中を積極的に狙い、[[シールドブレイク]]で空に打ち上げてしまおう。音楽はオデッセイ号が埋まっていた滝の国ダイナフォーのBGM。
 
巨大化したプリンで帆を、ステージの"レインボークルズ"の赤い船でオデッセイ号本体を表現していると思われる。プリンはシールドを多用するため、あまり攻撃を行わない。シールド中を積極的に狙い、[[シールドブレイク]]で空に打ち上げてしまおう。音楽はオデッセイ号が埋まっていた滝の国ダイナフォーのBGM。