差分

ニュートラル空中攻撃→通常空中攻撃
105行目: 105行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 78F ⇒ 68F
 
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 78F ⇒ 68F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 8F-42F ⇒ 8F-36F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 8F-42F ⇒ 8F-36F
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}持続部分はヒットすると上に吹っ飛ぶようになり、コンボしやすくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}持続部分はヒットすると上に吹っ飛ぶようになり、コンボしやすくなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}出始め部分のダメージ減少: 9% ⇒ 6.5%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}出始め部分のダメージ減少: 9% ⇒ 6.5%
294行目: 294行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ワリオ|ワザ名="メタボボディ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ワリオ|ワザ名="メタボボディ"}}
 
[[File:Wario Nair.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wario Nair.JPG|thumb|250px|]]
368行目: 368行目:  
*相手の[[ヒットストップずらし]]にもよるが、ヒット中にステージから離れるように横移動するとステージ側にふっとばしやすい。急降下しながらヒットさせれば、最終段がヒットする前に脱出されても疑似メテオになるため、これによって復帰阻止となることも。
 
*相手の[[ヒットストップずらし]]にもよるが、ヒット中にステージから離れるように横移動するとステージ側にふっとばしやすい。急降下しながらヒットさせれば、最終段がヒットする前に脱出されても疑似メテオになるため、これによって復帰阻止となることも。
 
*降下しながらだと地上にいる相手には全段ヒットしにくく、着地隙が大きめで当ててからの追撃もしにくい。また、ダメージ量、及び当ててからの展開は他のワザに劣る。
 
*降下しながらだと地上にいる相手には全段ヒットしにくく、着地隙が大きめで当ててからの追撃もしにくい。また、ダメージ量、及び当ててからの展開は他のワザに劣る。
*リーチは短いが、前後にすぐに攻撃判定が出るので、ニュートラル空中攻撃と並んで[[ガードキャンセル]]からの咄嗟の反撃手段となる。「相手の攻撃をガードしたはいいものの、相手が自分の左右のどちらにいるかわからない」という時でも困らない。
+
*リーチは短いが、前後にすぐに攻撃判定が出るので、通常空中攻撃と並んで[[ガードキャンセル]]からの咄嗟の反撃手段となる。「相手の攻撃をガードしたはいいものの、相手が自分の左右のどちらにいるかわからない」という時でも困らない。
    
{{-}}
 
{{-}}
732行目: 732行目:  
<tr><td>上スマッシュ攻撃</td><td>  </td><td> 20%~28% </td></tr>
 
<tr><td>上スマッシュ攻撃</td><td>  </td><td> 20%~28% </td></tr>
 
<tr><td>下スマッシュ攻撃</td><td>  </td><td> 18%->5% ~ 25.2%->7% [始->持続] </td></tr>
 
<tr><td>下スマッシュ攻撃</td><td>  </td><td> 18%->5% ~ 25.2%->7% [始->持続] </td></tr>
<tr><td>ニュートラル空中攻撃</td><td> 他の空中攻撃よりも上昇量が大きい。 </td><td> 16%->12% [始->持続 (1段目 , 2段目)] </td></tr>
+
<tr><td>通常空中攻撃</td><td> 他の空中攻撃よりも上昇量が大きい。 </td><td> 16%->12% [始->持続 (1段目 , 2段目)] </td></tr>
 
<tr><td>前空中攻撃</td><td>  </td><td> 16%->11% [始->持続] </td></tr>
 
<tr><td>前空中攻撃</td><td>  </td><td> 16%->11% [始->持続] </td></tr>
 
<tr><td>後空中攻撃</td><td>  </td><td> 18% </td></tr>
 
<tr><td>後空中攻撃</td><td>  </td><td> 18% </td></tr>