差分

→‎コンボ: 連携→連係
77行目: 77行目:  
*'''発生:''' 4F-5F/5F → 3F-4F → 6F-7F [1段目:殆ど/終わり際の後方 → 2段目 → 3段目]
 
*'''発生:''' 4F-5F/5F → 3F-4F → 6F-7F [1段目:殆ど/終わり際の後方 → 2段目 → 3段目]
 
*誰にも当たっていない場合、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
 
*誰にも当たっていない場合、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
*3段目の根元は、地上にいる相手を[[埋まり]]状態にする効果がある。
+
*3段目の根本は、地上にいる相手を[[埋まり]]状態にする効果がある。
 
-----
 
-----
 
*変わった性質の弱攻撃。1段目は前後に攻撃判定が出る。<br>前方部分は弱くふっとばすので2段目への繋ぎになり、後方部分は相手を強くふっとばして遠ざける。<br>周囲を相手に囲まれていても使いやすい珍しい弱攻撃。
 
*変わった性質の弱攻撃。1段目は前後に攻撃判定が出る。<br>前方部分は弱くふっとばすので2段目への繋ぎになり、後方部分は相手を強くふっとばして遠ざける。<br>周囲を相手に囲まれていても使いやすい珍しい弱攻撃。
125行目: 125行目:  
*弱攻撃1段目と同じように前方は打点が高く、後方は打点が低い。
 
*弱攻撃1段目と同じように前方は打点が高く、後方は打点が低い。
 
*発生が早いので咄嗟のときに使えるほか、前後ともにそこそこのふっとばし力があるので撃墜用のワザとしても活躍する。<br>よほど密着していなければこの攻撃をガードしてからの[[ガードキャンセル]]つかみは届かないので、強気に出していける。
 
*発生が早いので咄嗟のときに使えるほか、前後ともにそこそこのふっとばし力があるので撃墜用のワザとしても活躍する。<br>よほど密着していなければこの攻撃をガードしてからの[[ガードキャンセル]]つかみは届かないので、強気に出していける。
*相手に向かって走り、[[テクニック#走行反転キャンセル|目の前で走行反転すると同時に横強攻撃を繰り出して]]後側を当てるという、ダッシュ攻撃のような使い方も可能。<br>攻撃判定が小さくあまり滑らないので、ダッシュ攻撃よりも接近してから繰り出す必要があるが、リターンはこちらの方が大きい。
+
*相手に向かって走り、目の前で[[走行反転]]すると同時に横強攻撃を繰り出して後側を当てるという、ダッシュ攻撃のような使い方も可能。<br>攻撃判定が小さくあまり滑らないので、ダッシュ攻撃よりも接近してから繰り出す必要があるが、リターンはこちらの方が大きい。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
Wii Fit Trainer Ftilt 02.JPG|腕部分のリーチ。指先の少し先まで届く。
 
Wii Fit Trainer Ftilt 02.JPG|腕部分のリーチ。指先の少し先まで届く。
154行目: 154行目:  
膝を立てて寝転がった状態から、勢いよく腰を浮かす。その後、後転し、しゃがみ状態に戻る。
 
膝を立てて寝転がった状態から、勢いよく腰を浮かす。その後、後転し、しゃがみ状態に戻る。
 
*'''ダメージ:''' 12%
 
*'''ダメージ:''' 12%
*'''発生:''' 10F-11F / [[風]]: 7F (対地限定・[[シールド無効攻撃|シールド無効]])
+
*'''発生:''' 10F-11F / [[風]]: 7F (対地限定)
 
*攻撃の前に、地上の相手の前方に対して[[風|押し出す判定]]が発生する。これは相手の位置を攻撃判定内に移動させるための物である。
 
*攻撃の前に、地上の相手の前方に対して[[風|押し出す判定]]が発生する。これは相手の位置を攻撃判定内に移動させるための物である。
 
-----
 
-----
175行目: 175行目:  
[[File:Wii Fit Trainer Fsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Fsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
力強く踏み込んで、両腕を左右に突き出す。
 
力強く踏み込んで、両腕を左右に突き出す。
*'''ダメージ:'''[先端/根元]
+
*'''ダメージ:'''[先端/根本]
 
**【ホールド無し】 15.5%/14%
 
**【ホールド無し】 15.5%/14%
 
**【最大ホールド】 21.7%/19.6%
 
**【最大ホールド】 21.7%/19.6%
216行目: 216行目:  
[[File:Wii Fit Trainer Dsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Dsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
膝と手を地面に着いた状態から、右手と左足を勢いよく突き出す。
 
膝と手を地面に着いた状態から、右手と左足を勢いよく突き出す。
*'''ダメージ:''' [先端/根元]
+
*'''ダメージ:''' [先端/根本]
 
**【ホールド無し】 12%/10%
 
**【ホールド無し】 12%/10%
 
**【最大ホールド】 16.8%/14%
 
**【最大ホールド】 16.8%/14%
232行目: 232行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=Wii Fit トレーナー|ワザ名="ジャックナイフ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=Wii Fit トレーナー|ワザ名="ジャックナイフ"}}
 
[[File:Wii Fit Trainer Nair 03.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Nair 03.JPG|thumb|250px|]]
279行目: 279行目:  
[[File:Wii Fit Trainer Bair 01.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Bair 01.JPG|thumb|250px|]]
 
空中でうつぶせになった状態から、上半身を上に反らす。
 
空中でうつぶせになった状態から、上半身を上に反らす。
*'''ダメージ:''' 13.5%/11%/9% -> 6% [始:先端の中心/先端の周囲/根元 -> 持続]
+
*'''ダメージ:''' 13.5%/11%/9% -> 6% [始:先端の中心/先端の周囲/根本 -> 持続]
 
*'''発生:''' 5F -> 6F-11F [始->持続]
 
*'''発生:''' 5F -> 6F-11F [始->持続]
 
*'''着地硬直:''' 20F
 
*'''着地硬直:''' 20F
397行目: 397行目:  
*'''最大溜めに要する時間:''' ?F
 
*'''最大溜めに要する時間:''' ?F
 
*'''発生:''' 21F- / [[風]]: 24F-102F
 
*'''発生:''' 21F- / [[風]]: 24F-102F
*ワザを入力すると同時に溜めはじめる[[ためワザ]]。中断と保持が可能。
+
*入力すると同時に溜め始める[[溜めワザ]]。[[ためキャンセル|中断と保持]]が可能。溜めるほど発射する球体のサイズ・威力・速度が増す。発生時間は変わらないが、速度が増すため飛距離も伸びる。
*溜めるほど発射する球体のサイズ・威力・速度が増す。
+
**最大まで溜まったものを発射すると、Wii Fit トレーナーの蓄積ダメージが2%回復する。
*最大まで溜まったものを発射すると、Wii Fit トレーナーの蓄積ダメージが2%回復する。
+
**最大まで溜めて溜め動作が終わると、笛の音が鳴る。
*溜めているときの球体からは[[風]]が出ている。
+
**最大溜めを保持している間は、Wii Fit トレーナーの身体から光のエフェクトが放出される。
 +
*溜めているときの球体からは、相手を押し出す[[風]]が出ている。
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
406行目: 407行目:  
*即座に溜めを中断できるのでちょっとした間に溜めておくことができる。
 
*即座に溜めを中断できるのでちょっとした間に溜めておくことができる。
 
*この手の飛び道具の中では後隙が少ないため、牽制手段としても有効。
 
*この手の飛び道具の中では後隙が少ないため、牽制手段としても有効。
*[[テクニック#方向転換必殺ワザ|方向転換必殺ワザ(空中ダッシュ)]]との相性も良い。<br>例えば、着地と同時にガードキャンセル後空中攻撃やガードキャンセル下空中攻撃などで奇襲をかけられるようになると、戦略の幅が広がる。
+
*[[空中ダッシュ]]との相性も良い。<br>例えば、着地と同時にガードキャンセル後空中攻撃や下空中攻撃などで奇襲をかけられるようになると、戦略の幅が広がる。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
Wii Fit Trainer NB 01.JPG|溜め動作。
 
Wii Fit Trainer NB 01.JPG|溜め動作。
735行目: 736行目:  
== [[登場演出]] ==
 
== [[登場演出]] ==
 
[[ファイル:ファイター解説 Wii Fit トレーナー 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Wii Fit トレーナー 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
バランスWiiボードに乗りながらバランス運動のポーズを取ったままで登場。
+
バランスWiiボードの上でバランス運動のポーズを取った状態からステージに足をつけて登場。
 
{{-}}
 
{{-}}
   741行目: 742行目:  
*勝利ファンファーレ:『Wii Fit』ミニゲームリザルトBGMの1フレーズ
 
*勝利ファンファーレ:『Wii Fit』ミニゲームリザルトBGMの1フレーズ
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
**:「立ち木のポーズ」からの「英雄のポーズ」。
+
**:「立ち木のポーズ」からの「英雄のポーズ」。
 
**ポーズ:十字ボタン↑
 
**ポーズ:十字ボタン↑
 
**:「横足上げ」の姿勢を決める。
 
**:「横足上げ」の姿勢を決める。
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**:首に巻いたタオルで顔を拭いて、サムズアップする。
 
**:首に巻いたタオルで顔を拭いて、サムズアップする。
  −
勝利演出の台詞は以下のとおり。サウンドテストの並び順で表記する。
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! style="background:#DDDDDD;" | 男女共通
 
! style="background:#DDDDDD;" | 男女共通
 
! style="background:#DDDDDD;" | 男性
 
! style="background:#DDDDDD;" | 男性
 
! style="background:#DDDDDD;" | 女性
 
! style="background:#DDDDDD;" | 女性
|-
+
|+ 台詞
 
||より腹部のインナーマッスルを使います(男性・上/女性・左)||腕と脚を生き生きと、大きく伸ばします(左)||バランスを安定させながら足と腕を動かしましょう(上)
 
||より腹部のインナーマッスルを使います(男性・上/女性・左)||腕と脚を生き生きと、大きく伸ばします(左)||バランスを安定させながら足と腕を動かしましょう(上)
 
|-
 
|-
||下半身は上半身を支えます(男性・左/女性・上)||カッコイイ上半身を目指して、頑張りましょう!(上)||スッキリとした脇腹を目指して、頑張りましょう!(左)
+
||下半身は上半身を支えます(男性・左/女性・上)||カッコイイ上半身を目指して、頑張りましょう!(上)||スッキリした脇腹を目指して、頑張りましょう!(左)
 
|-
 
|-
 
||引きしまった腹筋を目指して頑張りましょう!(男性・右/女性・左)||背骨を伸ばすことで、自律神経を整えます(上)||その感じ、ウエストが引き締まるのを感じて(左)
 
||引きしまった腹筋を目指して頑張りましょう!(男性・右/女性・左)||背骨を伸ばすことで、自律神経を整えます(上)||その感じ、ウエストが引き締まるのを感じて(左)
763行目: 762行目:  
||トータルコーディネーションのとれた体を目指しましょう!(男性・右/女性・右)||背筋を強化し、姿勢を正します(上)||美しい姿勢は強い下半身から!(左)
 
||トータルコーディネーションのとれた体を目指しましょう!(男性・右/女性・右)||背筋を強化し、姿勢を正します(上)||美しい姿勢は強い下半身から!(左)
 
|-
 
|-
||体がふらふらしています、まっすぐに立ちましょう(男性・左/女性・上)||体幹を安定させます(左)||運動強度を少し上げましょう(右)
+
||体がふらふらしています、まっすぐに立ちましょう(男性・左/女性・上)||体幹を安定させましょう(左)||運動強度を少し上げましょう(右)
 
|-
 
|-
 
||次は、一緒にやってみましょう!(男性・右/女性・右)||体幹部のインナーマッスルを鍛えられます(上)||太ももとお腹が引き締まるのを感じて(上)
 
||次は、一緒にやってみましょう!(男性・右/女性・右)||体幹部のインナーマッスルを鍛えられます(上)||太ももとお腹が引き締まるのを感じて(上)
773行目: 772行目:  
||||私の動きをまねて、ヨガのポーズをしましょう(左)||背筋を伸ばして、出尻にならないようにしましょう(左)
 
||||私の動きをまねて、ヨガのポーズをしましょう(左)||背筋を伸ばして、出尻にならないようにしましょう(左)
 
|-
 
|-
||||毎日続けて、体を引き締めましょう(上)||お尻を後ろにつきださないようにしましょう(左)
+
||||毎日続けて、体を引き締めましょう!(上)||お尻を後ろにつきださないようにしましょう(左)
 
|-
 
|-
 
||||いい汗かきましたね!(右)||良い運動になりましたね!(右)
 
||||いい汗かきましたね!(右)||良い運動になりましたね!(右)
802行目: 801行目:  
== コンボ ==
 
== コンボ ==
 
*壁際にいる相手に弱攻撃脚*n
 
*壁際にいる相手に弱攻撃脚*n
*:今作の希少な壁押し付け連携。今作は短い間隔で攻撃を連続で当てると攻撃側が後ろに後退していくという仕様があるため、壁を使って弱い攻撃を連続で当てる連携をしていると、すぐに相手から離れて行ってしまってほとんど続かない。
+
*:本作では希少な壁押し付け連係。今作は短い間隔で攻撃を連続で当てると攻撃側が後ろに後退していくという仕様があるため、壁を使って弱い攻撃を連続で当てる連係をしていると、すぐに相手から離れて行ってしまってほとんど続かない。
*:しかしこの連携の場合は、Wii Fit トレーナーが後ろを向いて行うため、後退する=相手に接近するということになり、長いこと続けることができる。
+
*:しかしこの連係の場合は、Wii Fit トレーナーが後ろを向いて行うため、後退する=相手に接近するということになり、長いこと続けることができる。
*着地際ニュートラル空中攻撃/上空中攻撃→
+
*着地際通常空中攻撃/上空中攻撃→
 
**(弱ふっとび)→横強攻撃/上強攻撃/つかみ
 
**(弱ふっとび)→横強攻撃/上強攻撃/つかみ
**:横強攻撃は脚当て、つかんだ場合は上投げがその後に追撃しやすい。あまりにも相手の蓄積%が低い場合は、上強攻撃以外は間に合わない場合がある。なお、相手の蓄積が低いときはニュートラル空中攻撃は2ヒット目より1ヒット目のほうが、わずかだが強くふっとばせるので追撃がしやすい。
+
**:横強攻撃は脚当て、つかんだ場合は上投げがその後に追撃しやすい。あまりにも相手の蓄積%が低い場合は、上強攻撃以外は間に合わない場合がある。なお、相手の蓄積が低いときは通常空中攻撃は2ヒット目より1ヒット目のほうが、わずかだが強くふっとばせるので追撃がしやすい。
 
**(中ふっとび)→上スマッシュ攻撃/各種空中攻撃/横必殺ワザ
 
**(中ふっとび)→上スマッシュ攻撃/各種空中攻撃/横必殺ワザ
**:相手が高%のときはニュートラル空中攻撃1ヒット目着地から上スマッシュ攻撃が撃墜に至る連携になる。難易度はやや高い。空中攻撃は簡単かつそこそこのリターンがある安定連携。ニュートラル空中攻撃か上空中攻撃に繋げると、そこからさらに追撃がしやすい。横必殺ワザは難易度が高いが、決まればメテオで撃墜できたり、ヘディング+ボールで大ダメージを与えたりすることができる。
+
**:相手が高%のときは通常空中攻撃1ヒット目着地から上スマッシュ攻撃が撃墜に至る連係になる。難易度はやや高い。空中攻撃は簡単かつそこそこのリターンがある安定連係。通常空中攻撃か上空中攻撃に繋げると、そこからさらに追撃がしやすい。横必殺ワザは難易度が高いが、決まればメテオで撃墜できたり、ヘディング+ボールで大ダメージを与えたりすることができる。
 
**(高ふっとび)→上空中攻撃
 
**(高ふっとび)→上空中攻撃
 
**:高くふっとびすぎると上空中攻撃しか繋がらなくなる。軽くて落下速度が速い相手だと、これで撃墜できることも。
 
**:高くふっとびすぎると上空中攻撃しか繋がらなくなる。軽くて落下速度が速い相手だと、これで撃墜できることも。
837行目: 836行目:  
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/wii_fit_trainer.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:Wii Fit トレーナー]
 
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/wii_fit_trainer.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:Wii Fit トレーナー]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Wii_Fit_Trainer_(SSB4) Wii Fit Trainer (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Wii_Fit_Trainer_(SSB4) Wii Fit Trainer (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
  −
== 関連項目 ==
      
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}
 
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}