差分

編集の要約なし
4行目: 4行目:  
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
 
|画像=[[ファイル:トレーニング SP 専用ステージ (1).jpg|300x300px]]
 
|画像=[[ファイル:トレーニング SP 専用ステージ (1).jpg|300x300px]]
|キャプション=『スマブラSP』の{{PAGENAME}}
+
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル スマブラ.png|50x50px|link=大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル スマブラ.png|50x50px|link=大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
|出典=[[大乱闘スマッシュブラザーズ]]<ref>ステージ選択画面上では出典表記は無いが、当Wikiではスマブラオリジナルのものならスマブラ出典として扱っている。</ref>
+
|出典=[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
|収録SP=1
 
|収録SP=1
 
|種類=トレーニング専用ステージ
 
|種類=トレーニング専用ステージ
|箱・タルのデザイン=木製
+
|箱・タルのデザイン=1
 
}}
 
}}
 
'''トレーニング'''(Training)は、『[[スマブラSP]]』に収録されている[[ステージ]]。
 
'''トレーニング'''(Training)は、『[[スマブラSP]]』に収録されている[[ステージ]]。
 +
{{TOC limit|2}}
 +
{{-}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[トレーニング]]モードでのみ選択することができる。[[終点化]]、[[戦場化]]は用意されていない。
 
[[トレーニング]]モードでのみ選択することができる。[[終点化]]、[[戦場化]]は用意されていない。
   −
ステージには方眼が描かれており、距離を測るのに適した設計となっている。地形は非常に広く、左側には"[[戦場]]"の地形がある。周りを囲う2色の線は、緑色のものは"[[終点]]"の、黄色のものは"戦場"のバーストラインを示している。
+
ステージには方眼が描かれており、距離を測るのに適した設計となっている。地形は非常に広く、左側には"[[戦場]]"の地形がある。周りを囲う2色の線は、緑色のものは"[[終点]]"の、黄色のものは"戦場"の[[バーストライン]]を示している。
    
== [[音楽]] ==
 
== [[音楽]] ==
{{see|音楽 (SP)#スマブラ}}
+
*[オリジナル] トレーニング
 +
*[オリジナル] 戦場
 +
*[オリジナル] 組み手
 +
*[オリジナル] 終点
 +
*[オリジナル] 勝ちあがり乱闘:ボーナスステージ
 +
*[オリジナル] マスターハンド
 +
*[オリジナル] クレイジーハンド
 +
*[オリジナル] マスターハンド・クレイジーハンド
 +
*[オリジナル] 光の世界:序章
 +
*[オリジナル] 光の世界:進軍
 +
*[オリジナル] 光の世界:基地
 +
*[オリジナル] 闇の世界
 +
*[オリジナル] 闇の世界:謎の空間
 +
*[オリジナル] 最終決戦
 +
*[オリジナル] キーラ
 +
*[オリジナル] ダーズ
 +
*[オリジナル] キーラ・ダーズ
 +
*[オリジナル] 模擬戦
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] スマブラDX:オープニング[X]
 +
*[{{有無|SP}}アレンジ] スマブラDX:How to play
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] スマブラDX:メニュー[X]
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] ボスバトル(スマブラX)
 +
*[原曲] 戦場(スマブラDX)
 +
*[{{有無|for}}アレンジ] 戦場(スマブラDX)[for]
 +
*[原曲] 戦場(スマブラX)
 +
*[原曲] 戦場 Ver.2(スマブラX)
 +
*[原曲] 戦場(スマブラfor)
 +
*[原曲] 終点(スマブラ)
 +
*[原曲] 終点(スマブラDX)
 +
*[原曲] ギガクッパ
 +
*[原曲] 終点(スマブラX)
 +
*[原曲] 終点(スマブラfor)
 +
*[原曲] 終点 Ver.2(スマブラfor)
 +
*[原曲] 組み手(スマブラfor)
 +
*[原曲] 百人組み手
 +
*[原曲] 百人組み手2
 +
*[原曲] 情け無用組み手
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] スマブラ:スタッフロール[X]
 +
*[{{有無|for}}アレンジ] スマブラ:スタッフロール[for]
 +
*[原曲] ボーナスゲーム(スマブラ)
 +
*[原曲] メタ・クリスタル
 +
*[原曲] デュエルゾーン
 +
*[原曲] トレーニングモード
 +
*[原曲] ターゲットをこわせ!(スマブラDX)
 +
*[原曲] メタルバトル
 +
*[原曲] ターゲットをこわせ!!(スマブラX)
 +
*[原曲] ステップ:亜空間 Ver.3(スマブラX)
 +
*[原曲] ボス戦闘曲1(スマブラX)
 +
*[原曲] ボス戦闘曲2(スマブラX)
 +
*[原曲] マスターハンド(スマブラfor)
 +
*[原曲] マスターコア
 +
*[原曲] マスターフォートレス:第1次攻撃
 +
*[原曲] マスターフォートレス:第2次攻撃
 +
*[原曲] マスターサイド:ステージセレクト
 +
*[原曲] フィギュアラッシュ
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
27行目: 83行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*対戦モードでは選べず、トレーニングの参加人数は最大4人なので、このステージは『スマブラSP』で唯一[[8人乱闘]]ができないステージとなっている。
+
*対戦モードでは選択できず、トレーニングの参加人数は最大4人なので、このステージは『スマブラSP』で唯一[[8人乱闘]]ができないステージとなっている([[ステージ作り]]で作成した容量の大きいオリジナルステージを除く)。
*ステージがあまりにも広いため、{{SP|クッパ}}の最後の切りふだの照準がステージ端まで届かない。ただし{{SP|ピット}}の最後の切りふだと[[ドラグーン]]の照準は全域に届く。
+
*ステージセレクト画面では他のステージとは異なり、[[シンボル]]が無い。
 
+
*ステージがあまりにも広いため、{{SP|クッパ}}の[[最後の切りふだ]]の照準がステージ端まで届かない。ただし{{SP|ピット}}の最後の切りふだと[[ドラグーン]]の照準は全域に届く。
== 脚注 ==
+
*{{SP|スティーブ}}が{{SPワザ|スティーブ|通常必殺ワザ|採掘}}できる素材の材質は、グレード1(土素材)となっている。そのため、木素材・石素材は出現せず、このステージでは石素材を用いたワザの検証ができない。
<references />
      
{{テンプレート:ステージ スマブラSP}}
 
{{テンプレート:ステージ スマブラSP}}
37行目: 92行目:  
{{デフォルトソート:とれいにんく}}
 
{{デフォルトソート:とれいにんく}}
 
[[カテゴリ:ステージ]]
 
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]