差分

24行目: 24行目:  
ペーパークラフトで表現された『ペーパーマリオ』シリーズの世界観を再現したステージ。時間経過で「陸」→「海」→「空」の3つのシーンに変わりゆく。「空」の後は「陸」に戻って繰り返す。シーンが切り替わる時の飛び出し絵本が広がったり折りたたまれるような演出にも注目。
 
ペーパークラフトで表現された『ペーパーマリオ』シリーズの世界観を再現したステージ。時間経過で「陸」→「海」→「空」の3つのシーンに変わりゆく。「空」の後は「陸」に戻って繰り返す。シーンが切り替わる時の飛び出し絵本が広がったり折りたたまれるような演出にも注目。
   −
=== 陸ステージ ===
+
== 陸ステージ ==
 
[[ファイル:ペーパーマリオ (SP) 陸ステージ 扇風機.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ペーパーマリオ (SP) 陸ステージ 扇風機.jpg|300px|サムネイル]]
 
左側には釣り下がっている飾りの雲は[[すり抜け床]]。右側には空気が吹き出て乗るとトランポリンのように大ジャンプする土管と、風車がある。風車の羽もすり抜け床だが、乗ると重みによって傾き、大きく傾いていると足場から落ちる。縦向きになっている羽は普通にすり抜け可能。巨大扇風機が風を送っているときは羽に乗ることはできない。
 
左側には釣り下がっている飾りの雲は[[すり抜け床]]。右側には空気が吹き出て乗るとトランポリンのように大ジャンプする土管と、風車がある。風車の羽もすり抜け床だが、乗ると重みによって傾き、大きく傾いていると足場から落ちる。縦向きになっている羽は普通にすり抜け可能。巨大扇風機が風を送っているときは羽に乗ることはできない。
    
一定時間経過すると背景に巨大扇風機が現れ左から強風を出す。風車が速く回転したり、雲や土管、飾りを吹き飛ばす。
 
一定時間経過すると背景に巨大扇風機が現れ左から強風を出す。風車が速く回転したり、雲や土管、飾りを吹き飛ばす。
 
+
{{-}}
=== 海ステージ ===
+
== 海ステージ ==
 
[[ファイル:ペーパーマリオ (SP) 海ステージ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ペーパーマリオ (SP) 海ステージ.jpg|300px|サムネイル]]
 
3つのすり抜け床がある大きな船の上が舞台になる。海を進む船には、<br />
 
3つのすり抜け床がある大きな船の上が舞台になる。海を進む船には、<br />
43行目: 43行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
+
== 空ステージ ==
=== 空ステージ ===
   
[[ファイル:ペーパーマリオ (SP) 空ステージ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ペーパーマリオ (SP) 空ステージ.jpg|300px|サムネイル]]
 
クッパ城が舞台となり、中央のクッパの顔をあしらったオブジェと左右の上下するリフトで構成されている。
 
クッパ城が舞台となり、中央のクッパの顔をあしらったオブジェと左右の上下するリフトで構成されている。
50行目: 49行目:  
クッパの顔には乗ることができるが、顔がゆっくりと回転して立っている場所の傾きが大きいと落とされるうえ、[[ガケつかまり]]できる場所がなく、見た目以上に不安定。<br />
 
クッパの顔には乗ることができるが、顔がゆっくりと回転して立っている場所の傾きが大きいと落とされるうえ、[[ガケつかまり]]できる場所がなく、見た目以上に不安定。<br />
 
また、目が赤く点滅すると回転する方向を変えたり、口の中にいると白く点滅した後閉まってダメージを受けるとともに追い出される。
 
また、目が赤く点滅すると回転する方向を変えたり、口の中にいると白く点滅した後閉まってダメージを受けるとともに追い出される。
 +
{{-}}
    
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
 
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==