差分

1行目: 1行目: −
{{substub}}
   
{{infobox ゲームシリーズ
 
{{infobox ゲームシリーズ
 
|タイトル={{PAGENAME}}
 
|タイトル={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:ゼノブレイド ロゴ.png|250x250px]]
+
|画像=[[ファイル:ゼノブレイド ロゴ.png|300px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ゼノブレイド.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ゼノブレイド.png|50px]]
15行目: 14行目:  
|出典SP=1
 
|出典SP=1
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、モノリスソフトが開発、任天堂から発売されているコンピュータゲームのシリーズ。ここでは、スマブラに出典された{{PAGENAME}}の要素について解説する。
+
'''{{PAGENAME}}'''(英題: Xenoblade Chronicles)は、モノリスソフトが開発、任天堂から発売されているコンピュータゲームのシリーズ。ここでは、スマブラに出典された{{PAGENAME}}の要素について解説する。
 +
{{TOC limit|3}}
 +
== 概要 ==
 +
1998年にスクウェアから発売された『[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%B9 ゼノギアス]』、2002年よりナムコから発売された[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA 『ゼノサーガ』シリーズ]に続く、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%93%B2%E5%93%89_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E8%80%85) 高橋哲哉]が手掛ける「ゼノ」を冠したRPGシリーズ。2010年、Wii専用ソフトとして発売されたシリーズ第1作『ゼノブレイド』は、JRPGの集大成とも言える精巧なシステムに加え良質なBGMやストーリーなども国内外問わず極めて高い評価を受けた。ゲームシステムを継承した続編もリリースされている。
 +
 
 +
スマブラシリーズには『スマブラfor』より、[[シュルク]]の参戦にあわせてステージや音楽など本シリーズを出典とする要素が採用。『for』発売時点で本シリーズは『ゼノブレイド』単作の状態にあったが、『スマブラSP』では続編の要素がスピリッツや音楽、Miiコスチュームに採用され、[[追加コンテンツ]]として『ゼノブレイド2』のメインヒロインである[[ホムラ]]と[[ヒカリ]]が参戦を果たしている。
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
=== ファイター ===
 
=== ファイター ===
*{{頭アイコン|c=|cl=01|g=for|s=32px|l=}}{{for|}}
+
*{{頭アイコン|c=シュルク|cl=01|g=for|s=32px|l=}}{{for|シュルク}}
    
=== Miiファイターコスチューム ===
 
=== Miiファイターコスチューム ===
*○○のふく
+
*[[ダンバン]]のぼうし+ダンバンのふく([[DLC]]){{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=for|s=25px|l=}}
**○○のぼうし
+
 
*{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=for|s=32px|l=}}○○のふく
+
=== ステージキャラクター ===
**○○のぼうし
+
*機神 - "[[ガウル平原]]"の背景に登場。
*○○のぼうし
+
*[[黒いフェイス]] - "[[ガウル平原]]"の[[ステージギミック]]として登場。
*○○のぼうし ([[DLC]])
     −
=== 敵/ステージキャラクター ===
+
=== ファイターの演出に登場するキャラクター ===
<!--(※例)
+
*[[ダンバン]] - シュルクの最後の切りふだ「チェインアタック」に登場。
*[[トゲゾー]] - {{有無|3DS|1|}}「[[フィールドスマッシュ]]」に敵として登場。{{有無|WiiU|1|}}"[[マリオUワールド]]"の[[やくもの]]として登場。<br />アイテム/アシストフィギュアとしても登場。
+
*[[リキ]] - シュルクの最後の切りふだ「チェインアタック」に登場。アシストフィギュアとしても登場する。
-->
      
=== ステージ ===
 
=== ステージ ===
*{{有無|for|0/0|}}'''[[]]'''
+
*{{有無|for|1/1|}}[[ガウル平原]]
*{{有無|for|1/0|}}[[]]
  −
*{{有無|for|1/1|}}[[]]
   
<gallery>
 
<gallery>
|[[]]
+
ファイル:Gaur Plain Wii U.png|[[ガウル平原]]
|[[]]
   
</gallery>
 
</gallery>
   −
=== アイテム ===
+
=== アシストフィギュア ===
*[[]]
+
*[[リキ]]
 
  −
==== アシストフィギュア ====
  −
*'''[[]]'''
      
=== 音楽 ===
 
=== 音楽 ===
{{main|音楽 (3DS)#|音楽 (Wii U)#|{{PAGENAME}}の音楽の一覧}}
+
{{main|音楽 (3DS)#ゼノブレイド|音楽 (Wii U)#ゼノブレイド|{{PAGENAME}}の音楽の一覧}}
<!--
+
すべて新規の曲。
*{{有無|for|1/1|}}
+
{| class="wikitable sortable"
*{{有無|for|1/0|}}
+
! 曲名 !! アレンジ !! 収録 !! 備考
*{{有無|for|0/1|}}
+
|-
-->
+
|data-sort-value="1"| ゼノブレイド メドレー
==== 新録アレンジ ====
+
|| アレンジ
==== 原曲 ====
+
|data-sort-value="3"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="2"| 敵との対峙
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="3"| {{有無|WiiU}}  
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="3"| ガウル平原
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="1"| {{有無|for}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="4"| ガウル平原 /
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="3"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="5"| 戦闘!
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="3"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="6"| 行く手を阻む者
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="3"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="7"| 機の律動
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="1"| {{有無|for}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="8"| 名を冠する者たち
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="1"| {{有無|for}}
 +
||
 +
|-
 +
|}
 
==== ファンファーレ ====
 
==== ファンファーレ ====
 +
*[[ファンファーレ#シュルク勝利|名を冠する者たち]]
    
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
<!--
+
*{{有無|for|1/1|}}シュルク
*{{有無|for|1/1|}}
+
*{{有無|for|1/1|}}シュルク(EX)
*{{有無|for|1/0|}}
+
*{{有無|WiiU}}チェインアタック
*{{有無|for|0/1|}}
+
*{{有無|for|1/1|}}ダンバン
-->
+
*{{有無|for|1/1|}}リキ
 +
*{{有無|WiiU}}黒いフェイス
 +
*{{有無|WiiU}}機神
 +
*{{有無|WiiU}}巨神
 +
*{{有無|WiiU}}フィオルン
 +
*{{有無|WiiU}}ライン
 +
*{{有無|WiiU}}カルナ
 +
*{{有無|WiiU}}メリア
 +
*{{有無|WiiU}}褐色のフェイス
 +
*{{有無|WiiU}}フェイス・ネメシス
 +
*{{有無|WiiU}}フィオルン(機械化)
 +
*{{有無|WiiU}}緑のフェイス
 +
*{{有無|WiiU}}ヤルダバオト
    
==== フィギュアボックス ====
 
==== フィギュアボックス ====
{{main|フィギュアボックス}}
+
{| class="wikitable"
*○○
+
|-
 +
! ボックス名 !! フィギュア名
 +
|-
 +
|rowspan=8| '''シュルクと旅の仲間''' || ライン
 +
|-
 +
| カルナ
 +
|-
 +
| メリア
 +
|-
 +
| チェインアタック
 +
|-
 +
| ダンバン
 +
|-
 +
| シュルク
 +
|-
 +
| フィオルン
 +
|-
 +
| リキ
 +
|-
 +
|rowspan=6| '''機神兵''' || フェイス・ネメシス
 +
|-
 +
| ヤルダバオト
 +
|-
 +
| 緑のフェイス
 +
|-
 +
| 黒いフェイス
 +
|-
 +
| フィオルン(機械化)
 +
|-
 +
| 褐色のフェイス
 +
|-
 +
|}
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
'''太字'''はスマブラ初登場。ただしフィギュア、シール、スピリットでの登場は除く。
+
'''太字'''は今作で新たに追加されたシリーズの要素。
 
=== ファイター ===
 
=== ファイター ===
*{{頭アイコン|c=|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}'''{{SP|}}'''
+
*{{頭アイコン|c=シュルク|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{SP|シュルク}}
*{{頭アイコン|c=|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{SP|}}
+
*{{頭アイコン|c=ホムラ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{頭アイコン|c=ヒカリ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}'''{{SP|ホムラ}}'''/'''{{SP|ヒカリ}}''' ([[DLC]])
    
=== Miiファイターコスチューム ===
 
=== Miiファイターコスチューム ===
*○○のふく
+
*[[ダンバン]]のぼうし+ダンバンのふく{{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=25px|l=}}
**○○のぼうし
+
*'''[[ニア]]のぼうし+ニアのふく'''{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=25px|l=}}
*{{頭アイコン|c=Mii 格闘タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}○○のふく
+
*'''[[レックス]]のぼうし+レックスのふく'''([[DLC]]){{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=25px|l=}}
**○○のぼうし
+
**レックスのふくには、背中のヘルメットに乗っている形で[[セイリュウ]](じっちゃん)が付いている。
*○○のぼうし
  −
*○○のぼうし ([[DLC]])
      
=== ステージキャラクター ===
 
=== ステージキャラクター ===
*'''○○''' - "[[○○]]"[[やくもの]]として登場。
+
*機神 - "[[ガウル平原]]"の背景に登場。
*○○ - "[[○○]]"の背景に登場。<br />アイテム/アシストフィギュアとしても登場。
+
*[[黒いフェイス]] - "[[ガウル平原]]"の[[ステージギミック]]として登場。
 +
*'''[[セイリュウ]](じっちゃん)''' - "[[アルストの雲海]]"の足場として登場。
 +
*次のキャラクターが"[[アルストの雲海]]"の背景に登場する。<br/>'''[[ニア]]'''、'''ビャッコ'''、'''トラ'''、'''ハナJS'''、'''メレフ'''、'''カグツチ'''、'''ジーク'''、'''サイカ'''
 +
*次の巨神獣(アルス)が"[[アルストの雲海]]"の背景に登場する。<br/>'''アヴァリティアの巨神獣'''、'''ウズシオの巨神獣'''、'''グーラの巨神獣'''、'''インヴィディアの巨神獣'''、'''スペルビアの巨神獣'''、'''ゲンブ(ルクスリアの巨神獣)'''、'''アーケディアの巨神獣'''
 +
 
 +
=== ファイターの演出に登場するキャラクター ===
 +
*[[ダンバン]] - シュルクの最後の切りふだ「チェインアタック」に登場。
 +
*[[リキ]] - シュルクの最後の切りふだ「チェインアタック」に登場。アシストフィギュアとしても登場する。
 +
*'''[[フィオルン]]''' - シュルクの最後の切りふだ「チェインアタック」に登場。
 +
*'''[[レックス]]''' - ホムラの最後の切りふだ「バーニングソード」及びヒカリの最後の切りふだ「セイクリッドアロー」に登場。また、上アピール、[[登場演出]]、[[勝利演出]](上・左)にも登場する。
 +
 
 +
=== その他のキャラクター ===
 +
*'''ネフェル'''、'''ワダツミ''' - [https://www.youtube.com/watch?v=OLGglwklqZM ホムラ/ヒカリの参戦ムービー]に1カットだけ登場している。
    
=== ステージ ===
 
=== ステージ ===
*'''[[]]'''
+
*[[ガウル平原]]
*[[]]
+
*'''[[アルストの雲海]]'''([[DLC]])
 
<gallery>
 
<gallery>
ステージ ○○ (SP).jpg|[[]]
+
ステージ ガウル平原 (SP).jpg|[[ガウル平原]]
ステージ ○○ (SP).jpg|[[]]
+
ステージ アルストの雲海 (SP).jpg|[[アルストの雲海]]
 
</gallery>
 
</gallery>
   −
=== アイテム ===
+
=== アシストフィギュア ===
*[[]]
+
*[[リキ]]
 
  −
==== アシストフィギュア ====
  −
*'''[[]]'''
  −
 
  −
=== アドベンチャーのマップ ===
  −
*'''[[]]'''
      
=== 音楽 ===
 
=== 音楽 ===
{{main|音楽 (SP)#|{{PAGENAME}}の音楽の一覧}}
+
{{main|音楽 (SP)#ゼノブレイド|{{PAGENAME}}の音楽の一覧}}
==== 新録アレンジ ====
+
{| class="wikitable sortable"
==== 再録アレンジ ====
+
! 曲名 !! アレンジ !! 初出 !! 備考
==== 原曲 ====
+
|-
 +
|data-sort-value="1"| 敵との対峙
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="6"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="2"| 戦闘! (ゼノブレイド)
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="6"| {{有無|WiiU}}
 +
||「戦闘!」から曲名変更。
 +
|-
 +
|data-sort-value="3"| ガウル平原
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="4"| {{有無|for}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="4"| ガウル平原 / 夜
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="6"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="5"| ゼノブレイド メドレー
 +
|| アレンジ
 +
|data-sort-value="6"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="6"| 行く手を阻む者
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="6"| {{有無|WiiU}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="7"| 名を冠する者たち
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="4"| {{有無|for}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="8"| 機の律動
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="4"| {{有無|for}}
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="9"| ゼノブレイド2 メドレー
 +
|| アレンジ
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="10"| アヴァリティア商会
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="11"| 嵐の船上
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="12"| Exploration
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="13"| 交わる剣
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="14"| Incoming!
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="15"| グーラ領
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="16"| 戦闘!! (ゼノブレイド2)
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="17"| Tiger! Tiger!
 +
|| アレンジ
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="18"| 死闘イーラ
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="19"| 行く手を阻む者たち
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="20"| Counterattack
 +
|| アレンジ
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="21"| さらに名を冠する者たち
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="22"| ドライバー VS
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="23"| スペルビア帝国 ~赤土を駆け抜けて~
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="24"| 雷轟!アルティメット
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="25"| それでも、前へ進め!
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
||
 +
|-
 +
|data-sort-value="26"| マルベーニ ~神の代行者~
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|data-sort-value="27"| 戦闘!!/イーラ
 +
|| 原曲
 +
|data-sort-value="7"| 新規
 +
|| DLCの[[追加コンテンツの一覧 (SP)#ホムラ / ヒカリ+アルストの雲海ステージ セット|ホムラ/ヒカリ]]を購入すると追加。
 +
|-
 +
|}
 
==== ファンファーレ ====
 
==== ファンファーレ ====
 +
*シュルク:[[ファンファーレ#シュルク勝利|名を冠する者たち]]
 +
*ホムラ/ヒカリ:'''[[ファンファーレ#ホムラ/ヒカリ勝利|戦闘!! (ゼノブレイド2)]]'''
    
=== スピリット ===
 
=== スピリット ===
 
{{main|スピリット一覧|{{PAGENAME}}のスピリットの一覧/対戦データ‎‎}}
 
{{main|スピリット一覧|{{PAGENAME}}のスピリットの一覧/対戦データ‎‎}}
* -  
+
*0,951 - シュルク
* -  
+
*0,952 - フィオルン
* -  
+
*0,953 - 機械化フィオルン
<!--
+
*0,954 - ライン
*(No.) - (名称)
+
*0,955 - カルナ
*000 - ○○
+
*0,956 - ダンバン
-->
+
*0,957 - メリア
 
+
*0,958 - リキ
== 原作と要素 ==
+
*0,959 - ムムカ
スマブラに関係する{{PAGENAME}}作品と、それでデビューしたスマブラに関係ある要素を紹介。専用のページを持つ要素については、詳細な解説はそちらで行う。
+
*0,960 - 黒いフェイス
 
+
*0,961 - エルマ
=== (作品名) ===
+
*0,962 - リンリー・クー
*
+
*0,963 - ラオ
 
+
*0,964 - タツ
=== (作品名) ===
+
*0,965 - Formula
*
+
*0,966 - レックス
 
+
*0,967 - ホムラ
<!--(※例)
+
*0,968 - ヒカリ
=== シリーズ全般 ===
+
*0,969 - ニア
*'''[全スマブラに出典]''' 「[[モンスターボール]]」がアイテムとして登場している。
+
*0,970 - トラ
**'''{{有無|for}}以降''' さらにそれの最高性能版である「[[マスターボール]]」が登場している。
+
*0,971 - ハナJS
*'''{{有無|DX}}以降''' [[ピカチュウ]]・[[プリン]]・[[ピチュー]]は[[カラーバリエーション|色変え]]で、主人公の帽子や、かいパンやろうの青いゴーグル、カラテおうのバンダナ、アイテムのこだわりハチマキ、むしとりしょうねんの麦わら帽子などといったアクセサリを身に着ける。
+
*0,972 - メレフ
*{{有無|64}}{{有無|SP}} "[[ヤマブキシティ]]"が対戦ステージになっている。
+
*0,973 - ジーク
-->
+
*1,458 - ホムラ(ファイター)
 +
*1,459 - ヒカリ(ファイター)
 +
*1,460 - レックス(マスタードライバー)
 +
*1,461 - ラウラ
 +
*1,462 - マルベーニ
 +
*1,463 - シン
 +
*1,464 - メツ
 +
*1,465 - プネウマ
 +
*1,516 - ノア & ミオ
    
{{テンプレート:ゲームシリーズ}}
 
{{テンプレート:ゲームシリーズ}}