差分

492 バイト追加 、 2016年3月10日 (木) 16:57
→‎ワザ: ヨーヨーに書かれていることについて
147行目: 147行目:  
*上スマッシュ攻撃 / 下スマッシュ攻撃:シャトルループ / ヨーヨーショット (64-for)
 
*上スマッシュ攻撃 / 下スマッシュ攻撃:シャトルループ / ヨーヨーショット (64-for)
 
**ヨーヨーは『MOTHER2』で装備できる武器。パーティ全員が装備できるが、空振りしやすい。
 
**ヨーヨーは『MOTHER2』で装備できる武器。パーティ全員が装備できるが、空振りしやすい。
**『スマブラDX』では「DOLPHIN LOOP」、『スマブラX』以降は「MOTHER」とヨーヨーに書かれている。
+
**『スマブラDX』では小ネタとして「DOLPHIN LOOP<ref>「DOLPHIN」は『スマブラDX』の対応ハードであるゲームキューブの開発コードネーム</ref> 」「HALLAB NINTENDO 2001<ref>『スマブラDX』までの作品で開発を行ったHAL研究所</ref>」、『スマブラX』は「MOTHER」「SUPER FAMICOM 2008<ref>『MOTHER2』の対応ハード</ref>」、『スマブラfor』「MOTHER」「SUPER NINTENDO 2014<ref>スーパーファミコンの英名</ref>」がヨーヨーに書かれている。年は全てそれぞれのスマブラが発売された年である。<br />
 
**デザインは、実在するハイパーヨーヨーの「ステルスレイダー」が元になっている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn105.html アンケート集計拳!!]<br />“(投稿)ネスの愛用?ヨーヨー(シャトルループ)が、ハイパーヨーヨーのステルスレイダーに見えるのですが・・・ <br />(桜井)あれ、デザイナーの趣味みたいです。”。</ref>。
 
**デザインは、実在するハイパーヨーヨーの「ステルスレイダー」が元になっている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn105.html アンケート集計拳!!]<br />“(投稿)ネスの愛用?ヨーヨー(シャトルループ)が、ハイパーヨーヨーのステルスレイダーに見えるのですが・・・ <br />(桜井)あれ、デザイナーの趣味みたいです。”。</ref>。
 
*通常必殺ワザ:PKフラッシュ (DX-for)
 
*通常必殺ワザ:PKフラッシュ (DX-for)