差分

編集の要約なし
7行目: 7行目:  
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50px]]
 
|種類=1
 
|種類=1
|終点化=あり
+
|箱・タルのデザイン=通常
 
|8人乱闘=○
 
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
 
+
'''ルイージマンション'''(Luigi's Mansion)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]』、および『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]』に収録されているステージ。『スマブラX』では隠しステージだったが、『スマブラfor』では最初から選べる。
'''ルイージマンション'''(Luigi's Mansion)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
+
{{TOC limit|2}}
{{TOC limit}}
   
{{-}}
 
{{-}}
   
== 出典作品 ==
 
== 出典作品 ==
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/glmj/ ルイージマンション](2001/GC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/glmj/ ルイージマンション] (2001/GC)
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『スマブラX』からの復活ステージで、崖の上にある屋敷が舞台となる。<br />
+
[[ファイル:ステージ解説 ルイージマンション (1).JPG|サムネイル|柱を壊すと足場の4分の1が崩壊。崩壊時はテレサが登場する。]]
屋敷の内部は二層に分かれており、屋根も足場になっている。<br />
+
[[ファイル:ステージ解説 ルイージマンション (1).JPG|サムネイル|屋敷が完全に崩壊すると修復されるまでの約20秒間は平地で戦うことになる。]]
屋敷内部を区切る足場は中心以外はすり抜けることができないが、屋上の床はすり抜け床になっている。
+
[[ファイル:ステージ解説 ルイージマンション (1).JPG|サムネイル|特に意味はないが、屋敷の内部にファイターが一人もいないと屋敷の外観を見ることができる。]]
 +
崖の上にある屋敷の内部は二層に分かれており、屋根も足場になっている。屋敷内部を区切る足場は中心以外はすり抜けることができないが、屋上の床はすり抜け床になっている。
   −
1階と2階にはそれぞれ左右に柱があり、柱が一定のダメージを受けるとその柱がある屋敷の1/4部分がテレサのエフェクトを出しながら崩壊する。ただし、1階はその上の2階部分が壊れていなければ壊れることはない。
+
また、ステージの両端には10秒~20秒ほどの間隔で出たり消えたりする小さな足場がある。
   −
全て壊れてから一定時間経過すると屋敷が元の形に戻る。
+
1階と2階それぞれの両端にある柱は一定量の攻撃を受けると破壊され、その上の足場が崩壊するが、1階の柱は2階の柱を先に壊さないといくら攻撃しても破壊できない。<br />
 
+
柱は当たり判定を持っている。一部を除く[[飛び道具]]を防いだり、{{for|ピカチュウ}}の「ロケットずつき」など何かに当たるとそこで止まる突進系の必殺ワザを柱で止めてしまうので、これらを持った相手には柱を遮蔽物として利用できる。使う側は柱を壊すか屋敷に入ってから使うようにしよう。<br />
 
+
[[8人乱闘]]では柱が当たり判定を持たないため屋敷を破壊することはできない。
屋敷の左右には上下する小さなすり抜け床が出ることがある。
  −
 
  −
屋敷の内部にファイターが一人もいないと屋敷の外観を見ることができる。
      +
全ての柱を壊すと屋敷が完全に崩壊して廃墟になってしまい、平地となる。それから約20秒経過すると屋敷が修復されて元通りになる。
 +
{{-}}
 
== [[終点化]] ==
 
== [[終点化]] ==
[[ファイル:SSB4ULuigisMansionOmega.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:SSB4ULuigisMansionOmega.jpg|250px|サムネイル]]
屋敷の上が足場となる。屋敷が壊れることはない。
+
屋敷の上が足場となる。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
ある日、ルイージの元に届いた「大きなお屋敷をプレゼント」という通知。ルイージはその家に行ったものの、豪華な屋敷とは似ても似つかない、不気味なお化け屋敷だった。 先に屋敷に入って行方不明となっていたマリオを探すため、懐中電灯とオヤマー博士にもらったオバケを吸い取ることができる掃除機"オバキューム"、ゲームボーイカラーに似た多機能な通信機"ゲームボーイ・ホラー"を頼りに屋敷の扉を開く。
+
ある日、[[ルイージ]]の元に届いた「大きなお屋敷をプレゼント」という通知。ルイージはその家に行ったものの、豪華な屋敷とは似ても似つかない、不気味なお化け屋敷だった。 先に屋敷に入って行方不明となっていた[[マリオ]]を探すため、懐中電灯とオヤマー博士にもらったオバケを吸い取ることができる掃除機"オバキューム"、ゲームボーイカラーに似た多機能な通信機"ゲームボーイ・ホラー"を頼りに屋敷の扉を開く。
    
『ルイージマンション』はルイージが初めて主役として登場した作品で、オバキュームを使い、不気味な屋敷に住むオバケ達を吸い込んで退治しながら、行方不明になったマリオを探していく。
 
『ルイージマンション』はルイージが初めて主役として登場した作品で、オバキュームを使い、不気味な屋敷に住むオバケ達を吸い込んで退治しながら、行方不明になったマリオを探していく。
44行目: 42行目:     
== オレ曲セレクト ==
 
== オレ曲セレクト ==
太字はCDを入手することで使用可能になる曲。
+
{| class="wikitable"
*ルイージマンションのテーマ  
+
!colspan="2"|ルイージマンションのテーマ  
*ルイージマンション シリーズメドレー  
+
|アレンジ||ルイージマンション
*飛行船BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
+
|-
*お城BGM/砦のボス(マリオワールド/マリオ3)  
+
!colspan="2"|ルイージマンション シリーズメドレー
*'''地下BGM (スーパーマリオランド)'''
+
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||ルイージマンション / ルイージマンション2
*探索 - ウラメ~シ屋敷Ver. - (instrumental)
+
|-
*'''ボス1 (ひらり 桜侍)'''
+
!colspan="2"|飛行船BGM(スーパーマリオブラザーズ3)  
*テトリス TypeA
+
|アレンジ||スーパーマリオブラザーズ3
 +
|-
 +
!colspan="2"|お城BGM/砦のボス(マリオワールド/マリオ3)
 +
|アレンジ||スーパーマリオワールド / スーパーマリオブラザーズ3 
 +
|-
 +
!colspan="2"|地下BGM (スーパーマリオランド)  
 +
|アレンジ||スーパーマリオランド
 +
|-
 +
!colspan="2"|探索 - ウラメ~シ屋敷Ver. - (instrumental)  
 +
|原曲||ルイージマンション2
 +
|-
 +
!colspan="2"|ボス1 (ひらり 桜侍)  
 +
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||ひらり 桜侍
 +
|-
 +
!colspan="2"|テトリス TypeA  
 +
|アレンジ||テトリス
 +
|}
 +
「地下BGM (スーパーマリオランド)」、「ボス1 (ひらり 桜侍)」はCDを入手することで使用可能になる。
 +
 
 +
== 更新履歴 ==
 +
;更新データ/Ver.1.0.2
 +
*通常版ステージが8人乱闘に対応した。
 +
 
 +
== 外部リンク ==
 +
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage28.html スマブラ拳!!(X) ルイージマンション]
   −
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ}}
 
{{デフォルトソート:るいいしまんしよん}}
 
{{デフォルトソート:るいいしまんしよん}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]