差分

72行目: 72行目:  
</pre>
 
</pre>
   −
=== 主に使われる仕様の記述 ===
+
=== 追加のデータ項目の記述 ===
以下を参考に記述してください。
  −
 
   
==== 飛び道具の[[吸収]]の可否 ====
 
==== 飛び道具の[[吸収]]の可否 ====
 
「ダメージ」の次に以下のデータを追加してください。
 
「ダメージ」の次に以下のデータを追加してください。
80行目: 78行目:  
*'''[[吸収]]:''' ○ / ×
 
*'''[[吸収]]:''' ○ / ×
 
</pre>
 
</pre>
==== 下空中攻撃の急降下ワザ(※必殺ワザでは記述不要) ====
  −
*使用すると急降下しながら攻撃を繰り出す急降下ワザ。急降下中は一切横に動けない。ふっとばされた直後に使うと、落下速度が大幅に遅くなる。
  −
==== [[カウンターワザ]] ====
  −
;例:[[マルス (3DS/Wii U)]]の下必殺ワザの記述
  −
<pre>
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''カウンター倍率:''' 1.2倍
  −
*'''ダメージ下限:''' 8%
  −
*'''ダメージ上限:''' 50%
  −
*'''フレーム'''
  −
**カウンター受付: 6F-27F (無敵: 5F-6F)
  −
**カウンター反撃: 5F-7F (無敵: 1F-7F)
  −
**相手の攻撃を受けると16Fの[[ヒットストップ]]が入る。この瞬間は無敵。
  −
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で攻撃判定に触れると、触れた攻撃の1.2倍の威力で反撃する。
  −
*カウンター攻撃のダメージ量・ふっとばし能力は、受け止めた攻撃のダメージ量にのみ比例する。受け止めた攻撃のふっとばし能力は影響しない。
  −
</pre>
  −
   
==== 盾削り値 ====
 
==== 盾削り値 ====
 
マルスの通常必殺ワザなどが持つ、ワザの威力に加えて[[シールド]]へのダメージを与える効果です。「ダメージ」の次に以下のデータを追加してください。
 
マルスの通常必殺ワザなどが持つ、ワザの威力に加えて[[シールド]]へのダメージを与える効果です。「ダメージ」の次に以下のデータを追加してください。