差分

353 バイト追加 、 2019年2月14日 (木) 03:52
編集の要約なし
30行目: 30行目:     
== SP ==
 
== SP ==
[[#3DS/Wii U]]とほぼ同じだが、1つの入力につき時間が短縮される効果が、「方向入力>ボタン入力」に変更された。また、入力が判定されるとエフェクトが表示される。
+
[[#3DS/Wii U]]とほぼ同じ。
   −
効率の良いレバガチャを行うには、てのひらでスティックを回すのが良いとされている。
+
[[埋まり]]状態にするワザが増え、更に埋まり状態中のふっとび耐性が無くなったため、埋まりからの被害を軽減するためのレバガチャの重要性が大きく上がっている。
   −
[[埋まり]]状態にするワザが増え、更に埋まり状態中のふっとび耐性が無くなったため、埋まりからの被害を軽減するためのレバガチャの重要性が大きく上がっている。
+
== レバガチャが効果あるもの ==
 +
*一部の[[つかみワザ]]による拘束から脱出できるまでの時間。
 +
*[[ふらふら]]状態が解除されるまでの時間。
 +
*[[埋まり]]状態が解除されるまでの時間。
 +
*[[お花]]状態が解除されるまでの時間。
 +
*[[氷結]]状態が解除されるまでの時間。
 +
*[[ねむり]]状態が解除されるまでの時間。
 +
*[[タマゴ]]状態が解除されるまでの時間。
 +
*[[ピクミン&オリマー]]の横必殺ワザで張り付いた[[ピクミン]]が剥がれるまでの時間。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
45行目: 53行目:  
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
*[https://sites.google.com/site/ssb64k/control/basic-2 基本動作・応用編 - 64スマブラ指南書]
 
*[https://sites.google.com/site/ssb64k/control/basic-2 基本動作・応用編 - 64スマブラ指南書]
*[https://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/134.html レバガチャ - スマブラfor 3DS/WiiU 検証wiki - アットウィキ]
+
*[https://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/134.html レバガチャ - スマブラfor 3DS/WiiU 検証wiki]
 +
*[https://www65.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/57.html レバガチャ - スマブラSPECIAL 検証wiki]
    
{{デフォルトソート:れはかちや}}
 
{{デフォルトソート:れはかちや}}
 
[[カテゴリ:公式用語]]
 
[[カテゴリ:公式用語]]
 
[[カテゴリ:テクニック (64)]][[カテゴリ:テクニック (DX)]][[カテゴリ:テクニック (X)]][[カテゴリ:テクニック (3DS/Wii U)]][[カテゴリ:テクニック (SP)]]
 
[[カテゴリ:テクニック (64)]][[カテゴリ:テクニック (DX)]][[カテゴリ:テクニック (X)]][[カテゴリ:テクニック (3DS/Wii U)]][[カテゴリ:テクニック (SP)]]