差分

編集の要約なし
64行目: 64行目:  
**追加ギミック: ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
**追加ギミック: ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' Fei Long Stage Type A
 
*'''音楽:''' Fei Long Stage Type A
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''中国代表の格闘家。初代『ストリートファイター』から登場する老武闘家で、裏社会では伝説的な暗殺拳の達人。かつて春麗の父に拳法を授けた事もある。病魔に苦しみながらも、命を賭けた「死合い」をするに値する強者を求め、戦いに身を置き続ける。『ストリートファイターZERO』からは「喪流」「忌流」という二つの流派を切り替えながら戦う、極めてテクニカルなキャラ。原作の対戦ステージは夜の繁華街で、雰囲気の似たニューポークシティが選ばれている。
    
=== 豪鬼 ===
 
=== 豪鬼 ===
109行目: 109行目:  
**追加ギミック: ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
**追加ギミック: ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' Zangief Stage Type A
 
*'''音楽:''' Zangief Stage Type A
*'''由来:''' ソビエト連邦(現ロシア)代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場した赤きサイクロンの異名を持つプロレスラー。必殺技は回転してラリアットをする「ダブルラリアット」や、回転しながらパイルドライバーをする「スクリューパイルドライバー」など。ガオガエンが選出されているのは全体的にプロレスラーをイメージさせるキャラだからである。なお、ザンギエフはマスタースピリットなので{{SP|アドベンチャー}}でしか戦闘することはできない。
+
*'''由来:''' ソビエト連邦(現ロシア)代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場した「赤きサイクロン」の異名を持つプロレスラー。必殺技は回転してラリアットをする「ダブルラリアット」や、回転しながらパイルドライバーをする「スクリューパイルドライバー」など。ガオガエンが選出されているのは全体的にプロレスラーをイメージさせるキャラだからである。なお、ザンギエフはマスタースピリットなので{{SP|アドベンチャー}}でしか戦闘することはできない。
    
=== サンダー・ホーク ===
 
=== サンダー・ホーク ===
169行目: 169行目:  
**追加ギミック: ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
**追加ギミック: ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' Chun-Li Stage Type B
 
*'''音楽:''' Chun-Li Stage Type B
*'''由来:''' 中国代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場したシリーズ初の女性キャラ。シャドルー専任捜査官の刑事として秘密組織シャドルーの犯罪を追い続けている。「百裂脚」「スピニングバード」など足を使った技が得意で、『スーパーストリートファイターⅡX』で初登場した超必殺技「千裂脚」も足を使った技である。ゼロスーツサムスが選出されているのは足を使った技が多い、衣装の類似、ゼロつながりなど共通点が多いからである。原作の対戦ステージは中国の街角である。
+
*'''由来:''' 中国代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場したシリーズ初の女性キャラ。シャドルー専任捜査官の刑事として秘密組織シャドルーの犯罪を追い続けている。「百裂脚」「スピニングバードキック」など足を使った技が得意で、『スーパーストリートファイターⅡX』で初登場した超必殺技「千裂脚」も足を使った技である。ゼロスーツサムスが選出されているのは足を使った技が多い、衣装の類似、ゼロつながりなど共通点が多いからである。原作の対戦ステージは中国の街角である。
    
=== ディージェイ ===
 
=== ディージェイ ===
193

回編集