差分

85行目: 85行目:  
:惑星への移動や探索の拠点としてサムスが利用する宇宙船、スターシップ。切りふだを発動するとサムスがスターシップに乗り込み、ライバルに強力なビームを撃つことができる。連続ヒットするビームは、最後の一撃が強い。合計5発撃つか、一定時間経過で終了する。画面外に隠れている相手を狙うことも可能だ。
 
:惑星への移動や探索の拠点としてサムスが利用する宇宙船、スターシップ。切りふだを発動するとサムスがスターシップに乗り込み、ライバルに強力なビームを撃つことができる。連続ヒットするビームは、最後の一撃が強い。合計5発撃つか、一定時間経過で終了する。画面外に隠れている相手を狙うことも可能だ。
   −
=== 使用ワザの名称一覧 ===
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
201行目: 201行目:  
|}
 
|}
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 動作などの元ネタ ==
==== ワザ ====
+
=== ワザ ===
 
*通常必殺ワザ1:パラライザー / 下スマッシュ攻撃:スラントパラライザー
 
*通常必殺ワザ1:パラライザー / 下スマッシュ攻撃:スラントパラライザー
 
**『ゼロミッション』第2部と『other  M』の脱出時に用いるメインウェポン。障害物の排除のほか、エネルギーが溜まった後に撃てば一時的に敵の動きを止められるが、敵を倒すことはできない。
 
**『ゼロミッション』第2部と『other  M』の脱出時に用いるメインウェポン。障害物の排除のほか、エネルギーが溜まった後に撃てば一時的に敵の動きを止められるが、敵を倒すことはできない。
224行目: 224行目:  
**『Nintendo Land』のアトラクション、「メトロイドブラスト」ではスターシップに搭乗して飛び回り射撃することが可能。こちらは三人称視点。
 
**『Nintendo Land』のアトラクション、「メトロイドブラスト」ではスターシップに搭乗して飛び回り射撃することが可能。こちらは三人称視点。
   −
==== その他 ====
+
=== その他 ===
 
*[[しゃがみ歩き]]
 
*[[しゃがみ歩き]]
 
**『ゼロミッション』で狭い通路を通る時の動き。
 
**『ゼロミッション』で狭い通路を通る時の動き。