差分

291 バイト追加 、 2015年6月18日 (木) 03:50
シールドドロップ追加
29行目: 29行目:  
ふっとび[[ベクトル]]が0度かつ弱い[[ふっとび]]中に台から落ちた場合は、一定時間受け身がとれない「ぬるり落下」をする。「[[ぬるり]]」はキャラクター等ぬるり判定を持つもの同士が接触したときにお互いを押し出す作用であり、「ぬるり落下」はぬるりとは全く関係が無いが、この名称で浸透している。
 
ふっとび[[ベクトル]]が0度かつ弱い[[ふっとび]]中に台から落ちた場合は、一定時間受け身がとれない「ぬるり落下」をする。「[[ぬるり]]」はキャラクター等ぬるり判定を持つもの同士が接触したときにお互いを押し出す作用であり、「ぬるり落下」はぬるりとは全く関係が無いが、この名称で浸透している。
   −
戦場の左右の台は幅が小さいために、この上に立っている時はちょっとしたふっとびでぬるり落下に移行する。この状態の相手は無防備なので確実な追撃が可能。 更に、左右の台から下の床までの距離が短いために、滑り落ちると確実に操作不能時間中に着地してダウンするキャラが多くいる。そのようなキャラに対しては、追い打ちをかけず相手がダウンするまで待ち、ダウンしたところに[[ダウン連]]で大きなダメージを与えることもできる。
+
戦場の左右の台は幅が小さいために、この上に立っている時はちょっとしたふっとびでぬるり落下に移行する。この状態の相手は無防備なので確実な追撃が可能。 更に、左右の台から下の床までの距離が短いために、滑り落ちると確実に操作不能時間中に着地してダウンするキャラが多くいる。そのようなキャラに対しては、追い打ちをかけず相手がダウンするまで待ち、ダウンしたところに[[たおれ#ダウン連|ダウン連]]で大きなダメージを与えることもできる。
 +
 
 +
=== シールドドロップ ===
 +
ガード状態からすり抜け床を降りるテクニック。
 +
やり方はその場回避にならない程度の強さでガードをしながら下入力。
 +
すり抜け床限定でガードをキャンセルできる行動。
    
== 移動 ==
 
== 移動 ==
匿名利用者