差分

34行目: 34行目:  
</gallery>
 
</gallery>
   −
== カラーバリエーション ==
+
== コスチューム ==
{{main2|[[追加コンテンツ#Miiファイター 追加コスチューム]]と[http://www.ssbwiki.com/Alternate_costume_(SSB4)#Mii_Fighter Alternate costume (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]も}}
+
{{main|Miiファイターコスチューム (3DS/Wii U)‎}}
各ゲームモードの報酬や[[クリアゲッター]]のご褒美などで入手できる"ぼうし"と"からだ"(コスチューム)を変更することにより、好みの装飾を施すことができる。
  −
 
  −
ぼうしは全55種類あり、全タイプ共通で着けることが可能。
  −
 
  −
からだは各タイプそれぞれ7種類ずつあり、性別によってデザインがやや異なるものがある。色は元となったMiiの「好きな色」に応じて黒、茶色、赤、橙、黄、黄緑、緑、水色、青、紫、桃色、白の計12色のどれかになる。
  −
 
  −
以下の表で入手方法が記されていないものは、各ゲームモードの報酬でランダムに入手できる。
  −
 
  −
=== ぼうし ===
  −
{| class="wikitable"
  −
|+
  −
!名前!!入手方法
  −
|-
  −
|1UPキノコのぼうし||
  −
|-
  −
|Miiフォースのぼうし||
  −
|-
  −
|アイスホッケーのぼうし||
  −
|-
  −
|アカこうらのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|あくまのぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|アメフトのぼうし||{{有無|3DS|1}}「キャラ作り」でMiiファイターを1人作成する
  −
|-
  −
|いぬのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ウエスタンなぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|ウェディングのぼうし||
  −
|-
  −
|王さまのぼうし||{{有無|3DS|1}}「フィールドスマッシュ」の持ち込みアイテムをすべてそろえる<ref name="creargeter seat3">シート3の報酬で、シート1に加えシート2を全て埋めないと入手できない。</ref><br />{{有無|WiiU|1}}「シンプル」のホンキ度7.0以上をすべてのファイターでクリアする
  −
|-
  −
|王子のぼうし||{{有無|3DS|1}}「フィールドスマッシュ」の持ち込みアイテムをすべてそろえる<ref name="creargeter seat3" />
  −
|-
  −
|かいぞくのはねのぼうし||
  −
|-
  −
|かいぞくのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|カウボーイのぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|かえるのぼうし||
  −
|-
  −
|カブトのぼうし||{{有無|3DS|1}}カスタマイズパーツの"からだ"を5種類以上ゲットする<ref name="creargeter seat2">シート2の報酬で、先にシート1を全て埋める必要がある。</ref>
  −
|-
  −
|きふじんのぼうし||
  −
|-
  −
|キャプテン・ファルコンのぼうし||
  −
|-
  −
|クマのぼうし||
  −
|-
  −
|クリスマスのぼうし||
  −
|-
  −
|サムスのぼうし||{{有無|3DS|1}}対戦で"サムス"が10回以上1位をとる<ref name="creargeter seat2" />
  −
|-
  −
|シークのぼうし||
  −
|-
  −
|シェフのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|しのびのぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|しんしのぼうし||{{有無|3DS|1}}「キャラ作り」でMiiファイターを8人作成する<ref name="creargeter seat2" />
  −
|-
  −
|すいえいのぼうし||
  −
|-
  −
|スーパーキノコのぼうし||{{有無|3DS|1}}「ライバル組み手」をはじめて遊ぶ
  −
 
  −
|-
  −
|ゼルダ姫のぼうし||{{有無|3DS|1}}対戦で"ゼルダ"が2回以上1位を取る
  −
|-
  −
|ちいさいぼうし||
  −
|-
  −
|デイジーのぼうし||
  −
|-
  −
|トゲゾーのぼうし||{{有無|3DS|1}}「情け無用組み手」をはじめて遊ぶ
  −
|-
  −
|ドラゴンのぼうし||
  −
|-
  −
|ニワトリのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ネコのぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|バーバラのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ハイビスカスのぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|花マイスターのぼうし||
  −
|-
  −
|パンダのぼうし||
  −
|-
  −
|ピーチのぼうし||{{有無|WiiU|1}}「キャラ作り」でMiiファイターを作成する
  −
|-
  −
|姫のぼうし||{{有無|3DS|1}}起動時間が20時間に達する<ref name="creargeter seat3" />
  −
|-
  −
|ヘイホーのぼうし||
  −
|-
  −
|ヘッドドレスのぼうし||
  −
|-
  −
|ほねのぼうし||
  −
|-
  −
|まほうのぼうし||
  −
|-
  −
|マリオのぼうし||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|むぎわらのぼうし||最初から所持
  −
|-
  −
|むしゃのぼうし||
  −
|-
  −
|メタナイトのぼうし||
  −
|-
  −
|もりがみのぼうし||
  −
|-
  −
|ライオンのぼうし||{{有無|3DS|1}}「情け無用組み手」で一試合に4人以上倒す<ref name="creargeter seat3" />
  −
|-
  −
|リボンのぼうし||
  −
|-
  −
|ルイージのぼうし||{{有無|3DS|1}}対戦で"ルイージ"が3回以上1位をとる
  −
|-
  −
|ワリオのぼうし||
  −
|-
  −
|ワルイージのぼうし||
  −
|-
  −
|ワンワンのぼうし||{{有無|WiiU|1}}「フィギュアラッシュ」において1度のプレイでチェーンを100回以上続ける
  −
|}
  −
*ぼうしの多くは『すれちがいMii広場』で入手できるぼうしと共通している。
  −
=== からだ ===
  −
{| class="wikitable"
  −
|+格闘タイプ
  −
!名前!!入手方法
  −
|-
  −
|かくとうかのどうぎ||{{有無|WiiU|1}}「ひとりで」の「十人組み手」でMii 格闘タイプを選び35秒以内でクリアする
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|けんぽうぎ||最初から所持
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ノーマルスーツ||最初から所持
  −
|-
  −
|パワードスーツ||{{有無|WiiU|1}}「ワールドスマッシュ」において一度のプレイでマップ上の対戦相手全員とぶつかる
  −
|-
  −
|プロテクタースーツ||{{有無|3DS|1}}「トレーニング」の連続ヒット数が100回に達する<ref name="creargeter seat3" />
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|まぞくのふく||最初から所持
  −
|-
  −
|ライダースーツ||
  −
|}
  −
 
  −
{| class="wikitable"
  −
|+剣術タイプ
  −
!名前!!入手方法
  −
|-
  −
|かいぞくのふく||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|サイバースーツ||最初から所持
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|しのびのふく||最初から所持
  −
|-
  −
|ネオンスーツ||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ノーマルスーツ||最初から所持
  −
|-
  −
|むしゃよろい||
  −
|-
  −
|ロイヤルアーマー||{{有無|3DS|1}}カスタマイズパーツの"ぼうし"を10種類以上ゲットする<ref name="creargeter seat2" />
  −
 
  −
|}
  −
 
  −
{| class="wikitable"
  −
|+射撃タイプ
  −
!名前!!入手方法
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ウエスタンなふく||最初から所持
  −
|-
  −
|カクテルスーツ||{{有無|WiiU|1}}「十人組み手」を25秒以内でクリアする
  −
|-
  −
|スチームパンクなふく||{{有無|3DS|1}}「スマッシュボンバー」ですべての赤いマトを破壊する<ref name="creargeter seat2" />
  −
|-
  −
|ドラゴンアーマー||
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ノーマルスーツ||最初から所持
  −
|- style="background-color:#bababa;"
  −
|ヘビーアーマー||最初から所持
  −
|-
  −
|まどうしのふく||
  −
|-
  −
|}
      
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==