差分

674行目: 674行目:  
**追加ギミック: 攻撃力アップ(相手)
 
**追加ギミック: 攻撃力アップ(相手)
 
*'''音楽:''' バトル!(ペーパーマリオ カラースプラッシュ)
 
*'''音楽:''' バトル!(ペーパーマリオ カラースプラッシュ)
*'''由来:''' 『スーパーペーパーマリオ』に登場する敵キャラクター。ノワール伯爵率いる「ザ・伯爵ズ」のメンバーで、通称"みわくの道化師"。次元魔法や分身を得意としており、マリオと戦った時には自分も相手も256倍のパワーが出せる「ディメ~ン空間」を作り出している。敵味方関係なく他人をニックネームで呼ぶ(マリオは「ヒゲヒゲくん」「ムッシュ・ヒゲヒ~ゲ」、ルイージは「ルイルイくん」など)。また、会話には「ボンジュール」「ムッシュ」などフランス語を混ぜて喋る。作中ではマリオたちの敵でありながら冒険の手助けをしたり、ある時はノワール伯爵を倒すために協力を申し出たりと思惑が読めない人物として描かれている。そして、終盤にはその正体が明かされる。<br/>ディメーンは色合いが似ている6Pカラーのメタナイトで再現。お供の巨大なルイージはとある戦いで登場するルイージとディメーンが融合した「スーパーディメーン」の再現だと思われる。マッハスタンプは「ディメ~ン空間」でマリオと戦う際に見せる素早い動きを再現か。ステージは『ペーパーマリオ』シリーズの世界観が集約された"ペーパーマリオ"。音楽は『カラースプラッシュ』の戦闘BGM。
+
*'''由来:''' 『スーパーペーパーマリオ』に登場する敵キャラクター。ノワール伯爵率いる「ザ・伯爵ズ」のメンバーで、通称"みわくの道化師"。次元魔法や分身を得意としており、マリオと戦った時には自分も相手も256倍のパワーが出せる「ディメ~ン空間」を作り出している。敵味方関係なく他人をニックネームで呼ぶ(マリオは「ヒゲヒゲくん」「ムッシュ・ヒゲヒ~ゲ」、ルイージは「ルイルイくん」など)。また、会話には「ボンジュール」「ムッシュ」などフランス語を混ぜて喋る。作中ではマリオたちの敵でありながら冒険の手助けをしたり、ある時はノワール伯爵を倒すために協力を申し出たりと思惑が読めない人物として描かれている。そして、終盤にはその正体が明かされる。<br/>ディメーンは色合いが似ている6Pカラーのメタナイトで再現している。お供の巨大化したルイージはとある戦いで登場するルイージとディメーンが融合した「スーパーディメーン」の再現。攻撃力アップもスーパーディメーンの攻撃力を再現するため(通常のディメーンの攻撃力が2~4であるのに対し、スーパーディメーンは攻撃力6)。マッハスタンプは「ディメ~ン空間」でマリオと戦う際に見せる素早い動きを再現するためか。ステージは『ペーパーマリオ』シリーズの世界観が集約された"ペーパーマリオ"。音楽は『ペーパーマリオ カラースプラッシュ』の戦闘BGM。スキルの「重さ減少」はディメーンがいつも空中に浮いているのが由来。
    
=== でかウニラ ===
 
=== でかウニラ ===