差分

419行目: 419行目:  
*'''音楽:''' イン・ザ・ファイナル
 
*'''音楽:''' イン・ザ・ファイナル
 
----
 
----
『マリオ&ルイージRPG2』に登場する宇宙人「ゲドンコ星人」のリーダー。ゲドンコの言葉を話すため、何を話しているのか分からない。まだマリオが[[ヨッシーシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ベビィマリオ|赤ちゃん]]だった頃の過去のキノコ王国を侵略。国を一瞬で乗っ取り、タイムマシンで現在から過去に遡ってきたピーチ姫を襲った。マリオたちはピーチ姫を救うため、現在と過去のキノコ王国を行き来する。ゲドンコ姫やゲドンコ星人は[[マリオシリーズ]]の中でもかなり凶悪な宇宙人で、作中では「[[キノピオ]]を木の養分にする」「怪物のゲッシーが飲み込んだヨッシーたちをタマゴに閉じ込めて怪物にしようとする」「[[ボスパックン]]にピーチ姫を捕食させる」といった行動を見せている。
+
『マリオ&ルイージRPG2』に登場する宇宙人「ゲドンコ星人」のリーダー。ゲドンコの言葉を話すため、何を話しているのか分からない。まだマリオが[[ヨッシーシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ベビィマリオ|赤ちゃん]]だった頃の過去のキノコ王国を侵略し、国を一瞬で乗っ取った。そして、タイムマシンで現在から過去に遡ってきたピーチ姫を襲った。マリオたちはピーチ姫を救うため、現在と過去のキノコ王国を行き来することになる。ゲドンコ姫やゲドンコ星人は[[マリオシリーズ]]の中でもかなり凶悪な宇宙人で、作中では「[[キノピオ]]を木の養分にする」「怪物のゲッシーが飲み込んだヨッシーたちをタマゴに閉じ込めて怪物にしようとする」「[[ボスパックン]]にピーチ姫を捕食させる」といった行動を見せている。
    
3Pカラーのピーチが登場。バックシールドはマリオたちとのバトルで乗っている乗り物に搭載されたバリアを、レイガンは武器の光線銃を再現している。体力制なのは『マリオ&ルイージRPG』シリーズが体力制バトルであることから。ピンチ時の巨大化はゲドンコ姫戦後に続けて戦うゲドンコ姫(姉)の再現だと思われる(スピリットのアートワークは妹のゲドンコ姫)。ステージの"ピーチ城"は最終マップ「ゲドンコ城」を意識したもの。過去のキノコ城がゲドンコ星人によって荒らされ、ゲドンコ城へと変わり果てた<ref>参考リンク:[https://www.mariowiki.com/Shroob_Castle Super Mario Wiki]</ref>。音楽は次作『3!!!』のラスボス戦闘曲。
 
3Pカラーのピーチが登場。バックシールドはマリオたちとのバトルで乗っている乗り物に搭載されたバリアを、レイガンは武器の光線銃を再現している。体力制なのは『マリオ&ルイージRPG』シリーズが体力制バトルであることから。ピンチ時の巨大化はゲドンコ姫戦後に続けて戦うゲドンコ姫(姉)の再現だと思われる(スピリットのアートワークは妹のゲドンコ姫)。ステージの"ピーチ城"は最終マップ「ゲドンコ城」を意識したもの。過去のキノコ城がゲドンコ星人によって荒らされ、ゲドンコ城へと変わり果てた<ref>参考リンク:[https://www.mariowiki.com/Shroob_Castle Super Mario Wiki]</ref>。音楽は次作『3!!!』のラスボス戦闘曲。