差分

168行目: 168行目:  
----
 
----
 
思ってた以上にアレな人だったのでもっと厳しめに注意勧告しておくべきだったなと思い始めている…😔お手を煩わせてしまって申し訳ないです。--[[利用者:かいじゅう|かいじゅう]] ([[利用者・トーク:かいじゅう|トーク]]) 2021年1月1日 (金) 04:16 (JST)
 
思ってた以上にアレな人だったのでもっと厳しめに注意勧告しておくべきだったなと思い始めている…😔お手を煩わせてしまって申し訳ないです。--[[利用者:かいじゅう|かいじゅう]] ([[利用者・トーク:かいじゅう|トーク]]) 2021年1月1日 (金) 04:16 (JST)
 +
 +
== ホムラとヒカリの細かな違いとかいろいろざっとまとめ ==
 +
 +
ホムラのはヒカリと比べ、剣技のリーチが長い。<br>ヒカリの剣先部分の判定を大きくし、その先にさらに攻撃判定をひとつ追加したものが多い。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ホムラとヒカリの違い_(弱2).gif|弱攻撃単発派生
 +
ホムラとヒカリの違い_(DA).gif|ダッシュ攻撃
 +
ホムラとヒカリの違い_(横強).gif|横強攻撃
 +
ホムラとヒカリの違い_(上強).gif|上強攻撃
 +
ホムラとヒカリの違い_(下強).gif|下強攻撃
 +
</gallery>
 +
弱百裂攻撃による魔法攻撃のみヒカリの方が判定大きめ。また、ホムラの弱百裂フィニッシュは判定が手元に寄っている。<br>よってヒカリの方が抜けられにくい。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ホムラとヒカリの違い_(弱1).gif|弱攻撃百裂派生
 +
</gallery>
 +
ホムラはガケつかまり範囲が縦に広く、下から復帰しやすい。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ホムラとヒカリの違い_(ガケつかまり範囲).gif|赤い部分が[[ガケつかまり]]の範囲。
 +
</gallery>