差分

スマホ等でも見やすいよう改良中
153行目: 153行目:  
|}
 
|}
 
*性質
 
*性質
 +
**'''''ピットとはエフェクトが異なる'''''
 
**発生に優れる対空ワザ。範囲はブラピの後頭部あたりまで存在する。発動時は神弓が両剣状態になる。
 
**発生に優れる対空ワザ。範囲はブラピの後頭部あたりまで存在する。発動時は神弓が両剣状態になる。
 
**1段目はブラピの真上に相手を運び、2段目は相手をその場にとどめ、フィニッシュで真上にふっとばす。
 
**1段目はブラピの真上に相手を運び、2段目は相手をその場にとどめ、フィニッシュで真上にふっとばす。
277行目: 278行目:  
|}
 
|}
 
*性質
 
*性質
 +
**'''''ピットとはエフェクトが異なる'''''
 
**前後を攻撃できる平凡な下スマッシュ。発動時は神弓が双剣状態になる。
 
**前後を攻撃できる平凡な下スマッシュ。発動時は神弓が双剣状態になる。
 
**ダメージは前後同じだが、ふっとばしのベクトルは前方でHitするか後方でHitするかで違う。前方では斜め上前方へふっとばし、後方は横方向へふっとばす。
 
**ダメージは前後同じだが、ふっとばしのベクトルは前方でHitするか後方でHitするかで違う。前方では斜め上前方へふっとばし、後方は横方向へふっとばす。
336行目: 338行目:  
|}
 
|}
 
*性質
 
*性質
**'''''ピットと違いはないが、WiiU版ではエフェクトが異なる。'''''
+
**'''''ピットとはエフェクトが異なる'''''
 
**ふっとばし力の高い空中攻撃。発動時は神弓が両剣状態になる。
 
**ふっとばし力の高い空中攻撃。発動時は神弓が両剣状態になる。
 
**二段目までは相手をその場で固定し、最終段で横へふっとばす。ブラピ本体側には攻撃判定がない。
 
**二段目までは相手をその場で固定し、最終段で横へふっとばす。ブラピ本体側には攻撃判定がない。
726行目: 728行目:     
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
[[ファイル:必殺横2超速デンショッカー1(ブラピ).JPG|300px|溜め]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺横2超速デンショッカー2(ブラピ).JPG|300px|ダッシュ]]
+
!超速デンショッカー||突進||殴りぬけ
[[ファイル:必殺横2超速デンショッカー3(ブラピ).JPG|300px|アッパー後も移動を続ける]]
+
|-
 +
|[[ファイル:必殺横2超速デンショッカー1(ブラピ).JPG|300px|溜め]]||[[ファイル:必殺横2超速デンショッカー2(ブラピ).JPG|300px|突進]]||[[ファイル:必殺横2超速デンショッカー3(ブラピ).JPG|300px|アッパー後も移動を続ける]]
 +
|-
 +
|溜めた後、突撃する。<BR>この時点ではアーマーが付いていない。||前方に向かって高速で突進!前面にアーマーを持つ。<BR>射撃を弾いてアッパーに移行する特性も持つ。||敵に近づくか、射撃に触れるとアッパーを放つ。<BR>アッパー中も前方に向かって滑り続ける。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**
 
**
734行目: 741行目:  
**
 
**
 
*データ
 
*データ
**名前: '''超速デンショッカー'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
741行目: 747行目:  
=== 上必殺ワザ ===
 
=== 上必殺ワザ ===
 
==== 上必殺ワザ1 ====
 
==== 上必殺ワザ1 ====
[[ファイル:必殺上1飛翔の奇跡1(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺上1飛翔の奇跡2(ブラピ).JPG|300px]]
+
!飛翔の奇跡||飛翔||墜落
[[ファイル:必殺上1飛翔の奇跡3(ブラピ).JPG|300px]]
+
|-
 +
|[[ファイル:必殺上1飛翔の奇跡1(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:必殺上1飛翔の奇跡2(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:必殺上1飛翔の奇跡3(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|僅かな溜めの後、飛翔する。<BR>溜め動作中にキー入力で、好きな方向に飛べる。||飛翔中は羽の色が変化し続ける。<BR>ピットとは羽の色が異なる。||羽の色が紫色になると減速しはじめ、落下する。<BR>崖捕まりは羽が紫色の時にしか出来ない。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
**
+
**'''''ピットとはエフェクトが異なる'''''
 
*解説
 
*解説
 
**
 
**
 
*データ
 
*データ
**名前: '''飛翔の奇跡'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***ダメージ判定なし
 
***ダメージ判定なし
755行目: 765行目:     
==== 上必殺ワザ2 ====
 
==== 上必殺ワザ2 ====
[[ファイル:必殺上2飛翔アタック1(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺上2飛翔アタック2(ブラピ).JPG|300px]]
+
!飛翔アタック||体当たり
 +
|-
 +
|[[ファイル:必殺上2飛翔アタック1(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:必殺上2飛翔アタック2(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットのものより強化されている。'''''
 
**'''''ピットのものより強化されている。'''''
763行目: 777行目:  
**
 
**
 
*データ
 
*データ
**名前: '''飛翔アタック'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
772行目: 785行目:     
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
[[ファイル:必殺上3風圧ジャンプ1(ブラピ).JPG|300px|溜め]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺上3風圧ジャンプ2(ブラピ).JPG|300px|ジャンプ]]
+
!風圧ジャンプ||ジャンプ||落下
[[ファイル:必殺上3風圧ジャンプ3(ブラピ).JPG|300px]]
+
|-
 +
|[[ファイル:必殺上3風圧ジャンプ1(ブラピ).JPG|300px|溜め]]||[[ファイル:必殺上3風圧ジャンプ2(ブラピ).JPG|300px|ジャンプ]]||[[ファイル:必殺上3風圧ジャンプ3(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**
 
**
780行目: 796行目:  
**
 
**
 
*データ
 
*データ
**名前: '''風圧ジャンプ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
787行目: 802行目:  
=== 下必殺ワザ ===
 
=== 下必殺ワザ ===
 
==== 下必殺ワザ1 ====
 
==== 下必殺ワザ1 ====
[[ファイル:必殺下1衛星ガーディアンズ(ブラピ).JPG|300px|相手の飛び道具を跳ね返せる]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺下1衛星ガーディアンズ2(ブラピ).JPG|300px|近くの相手を押し出す効果がある]]
+
!衛星ガーディアンズ||押し出し効果
 +
|-
 +
|[[ファイル:必殺下1衛星ガーディアンズ(ブラピ).JPG|300px|相手の飛び道具を跳ね返せる]]||[[ファイル:必殺下1衛星ガーディアンズ2(ブラピ).JPG|300px|近くの相手を押し出す効果がある]]
 +
|-
 +
|前後に打撃・飛び道具を無効化する盾を構える。<BR>一定の打撃ダメージで壊れ、しばらく出せなくなる。||盾には相手を押し出す効果があり、復帰阻止に使える。<BR> 
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**飛び道具を反射し、相手を押し出す。
 
**飛び道具を反射し、相手を押し出す。
798行目: 819行目:  
**押し出しを利用して復帰阻止に使うことも出来る。
 
**押し出しを利用して復帰阻止に使うことも出来る。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''衛星ガーディアンズ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***ダメージ判定なし
 
***ダメージ判定なし
804行目: 824行目:     
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
[[ファイル:必殺下2衝撃ガーディアンズ1(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺下2衝撃ガーディアンズ2(ブラピ).JPG|300px]]
+
!衝撃ガーディアンズ||攻撃
 +
|-
 +
|[[ファイル:必殺下2衝撃ガーディアンズ1(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:必殺下2衝撃ガーディアンズ2(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|前後を攻撃する盾を構える。||攻撃判定が存在するのは赤く光っている間のみ。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**飛び道具も普通の攻撃も防げないが判定は強い。相手を真横にふっとばす。
 
**飛び道具も普通の攻撃も防げないが判定は強い。相手を真横にふっとばす。
 +
**発生は衛星ガーディアンズより遅い。
 
*解説
 
*解説
 
**Bボタンを押し続けても盾を出し続けることはできない。
 
**Bボタンを押し続けても盾を出し続けることはできない。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''衝撃ガーディアンズ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
820行目: 846行目:     
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
!倍増ガーディアンズ
 +
|-
 +
|
 
[[ファイル:必殺下3倍増ガーディアンズ1(ブラピ).JPG|300px]]
 
[[ファイル:必殺下3倍増ガーディアンズ1(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|打撃に弱く、壊れやすい衛星ガーディアンズ。<BR>跳ね返した飛び道具がより強化される。<BR>相手を押し出す効果はない。
 +
|-
 +
|}
 +
 
*性質
 
*性質
 
**
 
**
826行目: 861行目:  
**
 
**
 
*データ
 
*データ
**名前: '''倍増ガーディアンズ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
832行目: 866行目:     
=== 最後の切りふだ ===
 
=== 最後の切りふだ ===
[[ファイル:ブラピの狙杖「一撃で決める」.JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:ブラピの狙杖「貫け!」.JPG|300px]]
+
!ブラピの狙杖||狙撃
 +
|-
 +
|
 +
[[ファイル:ブラピの狙杖「一撃で決める」.JPG|300px]]||[[ファイル:ブラピの狙杖「貫け!」.JPG|300px]]
 +
|-
 +
|ブラピの最後の切り札。横一列を狙撃する。||複数の相手に当たるうえ、一撃必殺級の威力を誇る!
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**ブラピのワザの中では唯一専用モーションを持つワザ。
 
**ブラピのワザの中では唯一専用モーションを持つワザ。
842行目: 883行目:  
**ゼルダの切り札に限りなく近いが、性能が微妙に違う。
 
**ゼルダの切り札に限りなく近いが、性能が微妙に違う。
 
**発生の速さで僅かに分があるが、カービィなどの小さい相手に対し初段が当たらないという欠点がある。
 
**発生の速さで僅かに分があるが、カービィなどの小さい相手に対し初段が当たらないという欠点がある。
 +
**余談だが、『一撃で決める…』というボイスがサウンドテストに収録されていない。
 
*データ
 
*データ
**名前: ブラピの狙杖
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***1人目1%→39%(40%)
 
***1人目1%→39%(40%)
890行目: 931行目:     
=== ガケのぼり攻撃 ===
 
=== ガケのぼり攻撃 ===
[[ファイル:崖のぼり攻撃1(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
!???||
 +
|-
 +
|[[ファイル:崖のぼり攻撃1(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**撃墜は不可能。
 
**撃墜は不可能。