「ソニック (3DS/Wii U)」の版間の差分

項目の並び替え、修正
編集の要約なし
(項目の並び替え、修正)
10行目: 10行目:
|種類=1
|種類=1
}}
}}
'''ソニック''' (Sonic) は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
'''ソニック''' (Sonic) は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]で最初から使える[[ファイター]]。
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
{{-}}
{{-}}


== ファイター性能 ==
== ファイター性能 ==
SEGA『ソニック ロストワールド』より大乱闘の舞台に舞い戻った、世界最速のハリネズミ。<br />
セガからのゲスト参戦。大乱闘の舞台に舞い戻った、世界最速のハリネズミ。<br />
前作から目立った変更点はないが、地上戦の重要性が増した今作の環境では評価が上がっている。


'''絶対最速のスピードこそが最大の武器'''。<br />
'''絶対最速のスピードこそが最大の武器'''。<br />
46行目: 45行目:


==前作からの主な変更点 ==
==前作からの主な変更点 ==
前作から目立った変更点はないが、地上戦の重要性が増した今作の環境では評価が上がっている。


<big>'''強化点'''</big>
<big>'''強化点'''</big>
74行目: 74行目:
* 一部のワザのダメージ数減少。
* 一部のワザのダメージ数減少。
* 最後の切りふだ「スーパーソニック」のふっ飛ばし力低下。
* 最後の切りふだ「スーパーソニック」のふっ飛ばし力低下。
{{-}}
== 基本 ==
=== 基本技 ===
ダッシュ攻撃・掴み・横必殺ワザ・上必殺ワザ・下必殺ワザ・空N・空後・空上 <br />
+α: 弱・横強・空前・空下
{{-}}
=== フィニッシュ技 ===
100%~ 横スマッシュ・上スマッシュ<br />
130%~ 空後<br />
160%~ 崖際後ろ投げ<br />
180%~ 空N・横強・前投げ<br />
上必殺ワザによる復帰阻止、崖外に出しての下スマッシュや空中前攻撃の押し出しなどを含めると、さらに選択肢は増える 。
{{-}}
=== 基本的な立ち回り ===
'''最速近~中距離ファイター'''
フェイントを見せて相手を動かせた後の“隙”を基本技(上必殺ワザと空中下攻撃除く)筆頭に近~中距離から殴る。<br />
もしくは、フェイントを使いつつどんどん相手を攻めていくのがメイン。<br />
どちらの型も、上に浮かせての着地狩りや空中追撃を行うとなお良い。<br />
フェイントは横必殺ワザガードや滑りガード、ダッシュガードなど。フェイントの択は多ければ多いほど◎。<br />
ソニック自身最速なため、走っていくだけで相手にプレッシャーを与えやすいのも強み。<br />
基本技の横必殺ワザと下必殺ワザは溜め攻撃なぶん、最速でも発生が遅いので、至近距離では止められやすい。<br />
近距離、中距離から着地隙等を狩りに行くときに使う。同じ用途だと、ダッシュ攻撃のほうが出しやすく御しやすいが。<br />
その分火力面でも安いため、本命のスピン、スピンで間に合わない時のダッシュ攻撃、という感じで使い分けていくイメージ。<br />
スピンは横必殺ワザと下必殺ワザのどちらも刺さったらスピンジャンプ→各種空中攻撃でダメージを稼げるので、敵と自分の位置関係を見ながら選択する。<br />
ただし、相手が万全の状態にもかかわらず、遠距離からスピンで突っ込むといった事態だけは避けたい。<br />
ソニックは中距離メインで相手の行動を見てから丁寧な差し込みをする'''ローリスク型'''、<br />
スピンのフェイントを使いつつどんどん相手に触っていく'''ガン攻め型'''がある。<br />
ちなみに、スピンを遠距離からぽこぽこ撃つだけの'''スピンぶっぱ型'''もあるが、これはあまり推奨しない。<br />
{{-}}
{{-}}


771行目: 736行目:
</gallery>
</gallery>
{{-}}
{{-}}
== 登場演出 ==
画面手前から丸まりながら登場。
== 勝利・敗北演出 ==
*勝利
**BGM:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』のステージクリアBGM<br>『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』以降のステージクリアBGMのアレンジで、前作に続き唯一、出展作品元のBGMを使用している。
**ポーズ:十字ボタン←
***一度画面を駆け抜け戻ってきて急ブレーキ後、こちらを向く。「もたもたしてると置いてくぜ!」
**ポーズ:十字ボタン↑
***カオスエメラルドを一つ取って一回転した後こちらに見せる。「A piece of cake! 楽勝だぜ!」
**ポーズ:十字ボタン→
***ブレイクダンスを決める。「Hey guys! また遊んでやるぜ」
*敗北
**笑顔で拍手を送る。<br>前作ではよく見ると眉間にしわが寄っており、不機嫌そうな表情をしていた。
== 基本テクニック ==
=== 基本技 ===
ダッシュ攻撃・掴み・横必殺ワザ・上必殺ワザ・下必殺ワザ・空N・空後・空上 <br />
+α: 弱・横強・空前・空下
{{-}}
=== フィニッシュ技 ===
100%~ 横スマッシュ・上スマッシュ<br />
130%~ 空後<br />
160%~ 崖際後ろ投げ<br />
180%~ 空N・横強・前投げ<br />
上必殺ワザによる復帰阻止、崖外に出しての下スマッシュや空中前攻撃の押し出しなどを含めると、さらに選択肢は増える 。
{{-}}
=== 基本的な立ち回り ===
'''最速近~中距離ファイター'''
フェイントを見せて相手を動かせた後の“隙”を基本技(上必殺ワザと空中下攻撃除く)筆頭に近~中距離から殴る。<br />
もしくは、フェイントを使いつつどんどん相手を攻めていくのがメイン。<br />
どちらの型も、上に浮かせての着地狩りや空中追撃を行うとなお良い。<br />
フェイントは横必殺ワザガードや滑りガード、ダッシュガードなど。フェイントの択は多ければ多いほど◎。<br />
ソニック自身最速なため、走っていくだけで相手にプレッシャーを与えやすいのも強み。<br />
基本技の横必殺ワザと下必殺ワザは溜め攻撃なぶん、最速でも発生が遅いので、至近距離では止められやすい。<br />
近距離、中距離から着地隙等を狩りに行くときに使う。同じ用途だと、ダッシュ攻撃のほうが出しやすく御しやすいが。<br />
その分火力面でも安いため、本命のスピン、スピンで間に合わない時のダッシュ攻撃、という感じで使い分けていくイメージ。<br />
スピンは横必殺ワザと下必殺ワザのどちらも刺さったらスピンジャンプ→各種空中攻撃でダメージを稼げるので、敵と自分の位置関係を見ながら選択する。<br />
ただし、相手が万全の状態にもかかわらず、遠距離からスピンで突っ込むといった事態だけは避けたい。<br />
ソニックは中距離メインで相手の行動を見てから丁寧な差し込みをする'''ローリスク型'''、<br />
スピンのフェイントを使いつつどんどん相手に触っていく'''ガン攻め型'''がある。<br />
ちなみに、スピンを遠距離からぽこぽこ撃つだけの'''スピンぶっぱ型'''もあるが、これはあまり推奨しない。<br />
{{-}}


== テクニック・小ネタ ==
== テクニック・小ネタ ==
1,072行目: 1,088行目:
*ネスの復帰コースは比較的読みやすいため、ソニックの機動力ならば踏み付けを狙いやすい。自信があれば狙ってみよう。
*ネスの復帰コースは比較的読みやすいため、ソニックの機動力ならば踏み付けを狙いやすい。自信があれば狙ってみよう。
{{-}}
{{-}}
== 登場演出 ==
画面手前から丸まりながら登場。
== 勝利・敗北演出 ==
*勝利
**BGM:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』のステージクリアBGM<br>『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』以降のステージクリアBGMのアレンジで前作に続き唯一、出展作品元のBGMを使用している。
**ポーズ:十字ボタン←
***一度画面を駆け抜け戻ってきて急ブレーキ後、こちらを向く。「もたもたしてると置いてくぜ!」
**ポーズ:十字ボタン↑
***カオスエメラルドを一つ取って一回転した後こちらに見せる。「A piece of cake! 楽勝だぜ!」
**ポーズ:十字ボタン→
***ブレイクダンスを決める。「Hey guys! また遊んでやるぜ」
*敗北
**笑顔で拍手を送る。<br>前作ではよく見ると眉間にしわが寄っており、不機嫌そうな表情だった。


== カラーバリエーション ==
== カラーバリエーション ==
匿名利用者