差分

277行目: 277行目:  
**相手の状態: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' 飛行船BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
 
*'''音楽:''' 飛行船BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
*'''由来:''' 初代『スーパーマリオブラザーズ』から登場している弾丸の形をした敵キャラクター。スマブラシリーズでは『スマブラfor』からアイテムとして登場している。<br/>このバトルではそのアイテムのキラーが大量に出現する。キラーの突進はガード不可・回避困難・高威力と極めて厄介で、ステージ地形と相まって非常に難しい。オススメスピリットに設定されていないが、フランクリンバッジ装備のスピリットを付けておくとある程度までは防いでくれる。ステージは初代『スーパーマリオブラザーズ』が元ネタの"いにしえの王国"。音楽は『スーパーマリオブラザーズ3』の飛行船に砲台がたくさん設置されていたことから。超化させるとマグナムキラーになる。
+
*'''由来:''' 初代『スーパーマリオブラザーズ』から登場している弾丸の形をした敵キャラクター。スマブラシリーズでは『スマブラfor』からアイテムとして登場している。<br/>キラーのように黒い2Pカラーのキャプテン・ファルコンが登場。アイテムとして本物のキラーも登場する。アイテムのキラーによる突進はガード不可・回避困難・高威力と極めて厄介で、ステージ地形と相まって非常に難しい。オススメスピリットに設定されていないが、フランクリンバッジ装備のスピリットを付けておくとある程度までは防いでくれる。ステージは初代『スーパーマリオブラザーズ』が元ネタの"いにしえの王国"。音楽は『スーパーマリオブラザーズ3』の飛行船BGM。同作の飛行船には砲台がたくさん設置されていた。超化させるとマグナムキラーになる。超化後のスキルは「超速タックル」で、ブロックなどがあっても壊しながら突き進むマグナムキラーを再現している。
    
=== クッパ(ウェディングスタイル) ===
 
=== クッパ(ウェディングスタイル) ===