差分

ニュートラル空中攻撃→通常空中攻撃
110行目: 110行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}KBG増加: 70 ⇒ 78
 
**{{変更点比較|強化=1}}KBG増加: 70 ⇒ 78
 
**{{変更点比較|強化=1}}攻撃判定が出る直前の足の一部が無敵になった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}攻撃判定が出る直前の足の一部が無敵になった。
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}最終段のリアクション値増加: 40/100 ⇒ 55/130 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|強化=1}}最終段のリアクション値増加: 40/100 ⇒ 55/130 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|強化=1}}ver.1.0.8より、連続ヒット部分が[[オートリンクベクトル]]になり、連続ヒットしやすくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ver.1.0.8より、連続ヒット部分が[[オートリンクベクトル]]になり、連続ヒットしやすくなった。
323行目: 323行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ファルコ|ワザ名="スピニングファルコチョップ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ファルコ|ワザ名="スピニングファルコチョップ"}}
 
空中で横回転しながら、両翼で回転チョップ。
 
空中で横回転しながら、両翼で回転チョップ。
480行目: 480行目:  
----
 
----
 
*後投げ・上投げと異なり、妨害が入りさえしなければ確実に投げた相手にブラスターが当たる投げ。
 
*後投げ・上投げと異なり、妨害が入りさえしなければ確実に投げた相手にブラスターが当たる投げ。
*相手が小さく斜め上にふっとぶため、ダッシュ攻撃、ダッシュ上スマッシュ攻撃、ニュートラル空中攻撃、前空中攻撃などで追撃がしやすい。
+
*相手が小さく斜め上にふっとぶため、ダッシュ攻撃、ダッシュ上スマッシュ攻撃、通常空中攻撃、前空中攻撃などで追撃がしやすい。
 
*低%時(0%あたりが理想)なら、相手が受け身をミスしたところに空下を叩き込むと相手がダウン状態になる。<br>ダウンした相手に下シフト横強で追い打ちをするとダウン連が可能。<br>その後2回ほど当てて、相手がダウンから強制的に立ち上がるところにスマッシュ(ホールド)を入れると合計で50%くらい稼げる。<br>リターンはとても大きいが、当然相手が受け身をすれば当たらない。<br>また、落下速度の遅いキャラは低%でも地面に着く前に行動可能になるのでダウン状態にできない。
 
*低%時(0%あたりが理想)なら、相手が受け身をミスしたところに空下を叩き込むと相手がダウン状態になる。<br>ダウンした相手に下シフト横強で追い打ちをするとダウン連が可能。<br>その後2回ほど当てて、相手がダウンから強制的に立ち上がるところにスマッシュ(ホールド)を入れると合計で50%くらい稼げる。<br>リターンはとても大きいが、当然相手が受け身をすれば当たらない。<br>また、落下速度の遅いキャラは低%でも地面に着く前に行動可能になるのでダウン状態にできない。
 
{{-}}
 
{{-}}