差分

96 バイト追加 、 2022年3月31日 (木) 15:58
66行目: 66行目:     
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
 
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
[[戦艦ハルバード]]の強奪事件<ref name="x_akuu">[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/modea/modea17.html スマブラ拳!! (X):“亜空の使者”の謎]</ref>が起こった際に、[[亜空軍]]と[[タブー]]の切りふだである「OFF波動」の存在を知る。それらによってファイターが絶滅することを危惧したデデデは、フィギュア化しても一定時間経つと自動復活して動けるようになるブローチを開発し、独自にファイターを集めることにした。
+
本編開始前、[[戦艦ハルバード]]が強奪された際に不本意にもメタナイトの足を引っ張ってしまった<ref name="x_akuu">[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/modea/modea17.html スマブラ拳!! (X):“亜空の使者”の謎]</ref>ことをきっかけに、[[亜空軍]]と[[タブー]]の切りふだである「OFF波動」の存在を知る。それらによってファイターが絶滅することを危惧したデデデは、フィギュア化しても一定時間経つと自動復活して動けるようになるブローチを開発し、独自にファイターを集めることにした。
   −
出始めに[[ルイージ]]を襲った後、次いで[[ワリオ]]が集めていた[[ネス]][[ピーチ]](もしくは[[ゼルダ]])のフィギュアが置いてあったカーゴを強奪する。さらにフィギュア化されていた[[マリオ]]・[[ピット]]もしくは[[リンク]]・[[ヨッシー]]を発見して狙うが、それはよりにもよって[[カービィ]]に阻まれてしまう。<br />
+
出始めに[[ルイージ]]を襲って確保した後、次いで[[ワリオ]]が集めていた[[ネス]]と、[[ピーチ]]または[[ゼルダ]]のフィギュアが置いてあったカーゴを奪取する。さらにフィギュア化されていた[[マリオ]]・[[ピット]]もしくは[[リンク]]・[[ヨッシー]]を発見して狙うが、それはよりにもよって[[カービィ]]に阻まれてしまう。
    
城に戻った後、フィギュアたちにブローチをつけるが、そこに[[クッパ]]軍団が来襲。その際城の倒壊に巻き込まれてフィギュア化してしまい、城は亜空間に覆われてしまう。終盤、ブローチによって復活したネスとルイージによって無事救出された。後に同じブローチで復活していたカービィとも合流し、亜空軍に対して反撃ののろしを上げる<ref name="x_akuu" />。デデデの行動は原作で見られる「本質的な善人」という要素が強調されている。
 
城に戻った後、フィギュアたちにブローチをつけるが、そこに[[クッパ]]軍団が来襲。その際城の倒壊に巻き込まれてフィギュア化してしまい、城は亜空間に覆われてしまう。終盤、ブローチによって復活したネスとルイージによって無事救出された。後に同じブローチで復活していたカービィとも合流し、亜空軍に対して反撃ののろしを上げる<ref name="x_akuu" />。デデデの行動は原作で見られる「本質的な善人」という要素が強調されている。
4,465

回編集