差分

→‎最後の切りふだ: 矢を弾に変更しました。
1,088行目: 1,088行目:  
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFF|背景色=151515|ワザ名="ブラピの狙杖"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFF|背景色=151515|ワザ名="ブラピの狙杖"}}
狙杖でステージを一閃する強力な矢を放つ。
+
狙杖でステージを一閃する強力な弾を放つ。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|[[ファイル:ブラピの狙杖「一撃で決める」.JPG|300px]]||[[ファイル:ブラピの狙杖「貫け!」.JPG|300px]]
 
|[[ファイル:ブラピの狙杖「一撃で決める」.JPG|300px]]||[[ファイル:ブラピの狙杖「貫け!」.JPG|300px]]
1,096行目: 1,096行目:  
|}
 
|}
 
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
*'''ダメージ:''' 閃光: 1% / : 手前の相手から順に、39%、29%、21%……と威力が減衰
+
*'''ダメージ:''' 閃光: 1% / : 手前の相手から順に、39%、29%、21%……と威力が減衰
*矢を放つ前に現れる閃光で[[しびれ|金縛り]]にするため、矢を放つ前から攻撃判定が発生する。矢が当たると、1人ずつ相手にズームする演出が入った後に吹っ飛ばす。方向は斜め上前方(横方向に強いベクトルがかかる)。
+
*弾を放つ前に現れる閃光で[[しびれ|金縛り]]にするため、弾を放つ前から攻撃判定が発生する。弾が当たると、1人ずつ相手にズームする演出が入った後に吹っ飛ばす。方向は斜め上前方(横方向に強いベクトルがかかる)。
*矢や地形やシールド、[[スーパーアーマー]]を貫通する。
+
*弾や地形やシールド、[[スーパーアーマー]]を貫通する。
 
*複数人を貫く場合、後ろにいるファイターほど威力が落ちる。
 
*複数人を貫く場合、後ろにいるファイターほど威力が落ちる。
 
*台詞は「貫け!」と「一撃で決める…」のどちらかを言うが、後者のボイスは[[サウンドテスト]]で聴けない。
 
*台詞は「貫け!」と「一撃で決める…」のどちらかを言うが、後者のボイスは[[サウンドテスト]]で聴けない。
25

回編集