差分

編集の要約なし
116行目: 116行目:  
==== スマブラSPのカラーバリエーション ====
 
==== スマブラSPのカラーバリエーション ====
 
現時点ではルールは決めていませんが、[[カラーバリエーション (SP)|『スマブラSP』のカラーバリエーション]]は素材画像が出次第、管理者が掲載する予定です。それ以前にあった画像は置き換えられます。
 
現時点ではルールは決めていませんが、[[カラーバリエーション (SP)|『スマブラSP』のカラーバリエーション]]は素材画像が出次第、管理者が掲載する予定です。それ以前にあった画像は置き換えられます。
 +
 +
=== 公式用語 ===
 +
公式用語があるものは公式用語を使うようにしています。公式用語がわからない場合は非公式の用語を用いてもかまいません。非公式用語が使われているのを見かけた場合、公式用語を知っている人は書き換えてあげてください。
 +
 +
あまりにも長い用語はそのままの形で多用すると見苦しいので、略称を使うことが推奨されます。また、ひらがな・カタカナの公式用語を可読性を考慮して漢字にすることも推奨されます。その場合はなるべくその用語を解説している記事へのリンクもしてください。例:『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』→『[[スマブラfor]]』、ガケ→[[崖]]、つかみ→[[掴み]]
 +
 +
なお、「通常空中攻撃」は空中の通常攻撃(攻撃ボタン攻撃)と混同されやすいため、当WIKIでは過去作のときに公式で使われていた用語「ニュートラル空中攻撃」を主に使うことにしています。
 +
 +
公式用語を決定する場合の優先順位は、ゲーム内テキスト>公式サイト>制作者の書籍>過去作関係、です。
    
== ワザ名について ==
 
== ワザ名について ==