差分

991行目: 991行目:  
**相手の状態: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' 地上BGM(スーパーマリオワールド)
 
*'''音楽:''' 地上BGM(スーパーマリオワールド)
*'''由来:''' 『スーパーマリオワールド』で初登場したアメフト選手のような姿をした敵キャラクター。3回踏むかファイアボールを5回当てないと倒せない強敵だった。突進してくるタイプ、野球ボールを投げてくるタイプ、ラグビーボールを投げてくるタイプ、地面から岩を掘りおこし転がしてくるタイプ、3体に分身するタイプ、口笛を吹いて仲間の「グースカ」を起こすタイプなど様々なタイプのブルがいる。『スーパーマリオアドバンス4』以降しばらく出番が無かったが『スーパーマリオ 3Dワールド』で久しぶりに登場。『スーパーマリオ オデッセイ』ではキャプチャーできる敵として登場している。<br/>ブルは体格が似ているワリオで再現。また、ワリオはダッシュ攻撃(ショルダータックル)でブルと似たタックルを披露する。ダッシュ攻撃多用もこのため。ステージの"スーパーマリオメーカー"は初登場作品『スーパーマリオワールド』のスキンで固定されている。音楽も同作の地上BGM。
+
*'''由来:''' 『スーパーマリオワールド』で初登場したアメフト選手のような姿をした敵キャラクター。3回踏むかファイアボールを5回当てないと倒せない強敵だった。突進してくるタイプ、野球ボールを投げてくるタイプ、ラグビーボールを投げてくるタイプ、地面から岩を掘りおこし転がしてくるタイプ、3体に分身するタイプ、口笛を吹いて仲間の「グースカ」を起こすタイプなど様々なタイプのブルがいる。『スーパーマリオアドバンス4』以降しばらく出番が無かったが『スーパーマリオ 3Dワールド』で久しぶりに登場。『スーパーマリオ オデッセイ』ではキャプチャーできる敵として登場している。<br/>ブルは体格が似ているワリオで再現している。アメフトのヘルメットを被っているキャラクターなので、(種類は違うが)ヘルメットを被ったバイカー姿となっている。7Pカラーが選ばれているのはバイカー姿のカラー4種の中でブルに一番近いカラーだからだろうか。多用するダッシュ攻撃(ショルダータックル)ではブルに似たタックルを披露する。強化などはされていないので落ち着いて対処しよう。ステージの"スーパーマリオメーカー"は初登場作品『スーパーマリオワールド』のスキンで固定されている。音楽も『ワールド』の地上BGM。スキルはついていない。
    
=== ブンブン ===
 
=== ブンブン ===