差分

479 バイト追加 、 2020年4月24日 (金) 21:19
249行目: 249行目:  
*最後の切りふだ:おおきくなる {{有無|X}}以降
 
*最後の切りふだ:おおきくなる {{有無|X}}以降
 
**原作には存在しない『スマブラ』オリジナルのワザ。余談だが、逆に縮こまって自身の回避率を上げる「ちいさくなる」という技は存在する。ただし、プリンは覚えられない。
 
**原作には存在しない『スマブラ』オリジナルのワザ。余談だが、逆に縮こまって自身の回避率を上げる「ちいさくなる」という技は存在する。ただし、プリンは覚えられない。
**アニメ版で歌を聴いて貰えず怒ったプリンが、全身を膨らませ大きくする描写が散見し、それを彷彿とさせる。
+
**{{有無|SP}} 膨らんでいる間は顔も膨れっ面をするようになり、アニメ版のプリンをより強く想起させる表情になっている。
***{{有無|SP}} 発動中膨れっ面をするようになり、アニメ版のプリンをより強く想起させる表情になった。
+
**プリンの分類であるふうせんポケモンから着想されたワザと思われるためそれ以外の関連性はあまりないが、大きくなるプリンとしては以下のような似たもの繋がりがある。
 +
***アニメ版の第72話「げきとつ! ちょうこだいポケモン」には、超古代ポケモンの巨大プリン(デカプリン)が登場している。
 +
***『ソード・シールド』にはポケモンが巨大化して戦うシステム「ダイマックス」がある。しかし、『ソード・シールド』にプリンは出現しない。
    
==== その他 ====
 
==== その他 ====