差分

15 バイト追加 、 2020年8月15日 (土) 08:40
62行目: 62行目:  
ラッコポケモン。イッシュ地方で最初に選ぶポケモンのうちの一体。ラッコのような姿をしたポケモンで、腹部には「ホタチ」という貝殻を付けており、これを攻防一体の武器として使用する。タイプはみず。
 
ラッコポケモン。イッシュ地方で最初に選ぶポケモンのうちの一体。ラッコのような姿をしたポケモンで、腹部には「ホタチ」という貝殻を付けており、これを攻防一体の武器として使用する。タイプはみず。
   −
「なみのり」は、大きな波で自分の周りにいるものを攻撃する、みずタイプの技。『オメガルビー・アルファサファイア』までは、フィールドで使うと水上をポケモンに乗って進めるようになる。自力で覚えるポケモンは『Let's Go!』にしか存在せず、ミジュマルは「ひでんマシン」(『サン・ムーン』以降は「わざマシン」)で覚える。
+
「なみのり」は、大きな波で自分の周りにいるものを攻撃する、みずタイプの技。『オメガルビー・アルファサファイア』までは、フィールドで使うと水上をポケモンに乗って進めるようになる。自力で覚えるポケモンは『Let's Go!』以降の作品にしか存在せず、ミジュマルは「ひでんマシン」(『サン・ムーン』以降は「わざマシン」)で覚える。
    
{{テンプレート:モンスターボール}}
 
{{テンプレート:モンスターボール}}